#author("2023-10-31T10:13:37+09:00","","")
#author("2023-11-01T17:24:57+09:00","","")
*【5色巨大設計図】 [#s7bb3a99]

[[《巨大設計図》>《超七極 Gio/巨大設計図》]]による[[リソース]]確保を軸とした[[【5色コントロール】]]。

|超七極 Gio UC 光文明 (9)|
|進化クリーチャー:エンジェル・コマンド/侵略者 11500|
|このクリーチャーを召喚する時、自分の手札にある他のコスト9のカードを好きな数、相手に見せてもよい。こうして見せたカード1枚につき、このクリーチャーの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。|
|''進化'':光のクリーチャー1体の上に置く。|
|''ブロッカー''|
|''W・ブレイカー''|
|BGCOLOR(#ccd):|
|巨大設計図  UC 自然文明 (2)|
|呪文|
|自分の山札の上から4枚を表向きにする。その中から、コスト7以上のクリーチャーをすべて手札に加え、残りを好きな順序で山札の下に置く。|
|BGCOLOR(#933):COLOR(white):''※殿堂入り''|

**主要カード [#e034e37e]
|[[《超七極 Gio/巨大設計図》]]※|クリーチャー面はオマケ/2コストにして最大4枚の手札補充|

**候補カード [#q8dffe5a]
|[[《天災 デドダム》]]|[[【5色コントロール】]]の定番初動の1つ|
|[[《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ》]]|[[マナブースト]]、[[マナ回収]]、[[マッハファイター]]がこれ1体に付いている/[[墓地利用メタ]]付き[[マナブースト]]|
|[[《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》]]|[[cip]][[メタ]]/マナ回収もできるマナブースト手段|
|[[《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》]]|[[キャントリップ]]付き[[オールタップ]][[ブロッカー]]/[[クリーチャー]]を出してすぐ[[戻し>バウンス]]、基本的にはcipだけを使う。[[ソリティア]]にも関与|
|[[《インフェルノ・サイン》]]※|王道の[[S・トリガー]]付き5[[コスト]][[リアニメイト]][[呪文]]|
|[[《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》]]|[[革命チェンジ]]でのタダ出しもできる[[呪文ロック]]/[[ドロー]]で[[リソース]]を集めつつソリティアパーツとなる呪文を[[踏み倒し]]|
|[[《サイバー・I・チョイス》]]※|増えた[[手札]]を活かせる[[S・トリガー]]付き[[カード]]利用系クリーチャー|
|[[《灰燼と天門の儀式》]]|[[マナ基盤]]、[[除去]]、ソリティア関与が務まるリアニメイト呪文|
|[[《龍風混成 ザーディクリカ》]]|呪文踏み倒し、ウィニーの除去がこれ1枚に。このクリーチャーをコスト踏み倒し呪文によるソリティアで連打して沢山あつ手札を盤面に変えることも|
|[[《悪魔龍 ダークマスターズ》]]|7コスト以下のクリーチャーサポートのある[[コントロール]]ではお馴染みのハンデスクリーチャー|
|[[《邪眼教皇ロマノフII世》]]|ソリティアの軸|
|[[《神の試練》]]※|フィニッシャー。ループして無限詠唱することもある|

**このデッキの回し方 [#n0dc53d6]
マナブーストや[[《巨大設計図》>《超七極 Gio/巨大設計図》]]による[[手札補充]]で準備を重ね、マナが貯まって手札が整い次第[[《ナウ・オア・ネバー》>《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》]]を詠唱。そのまま[[《邪眼教皇ロマノフII世》]]を使ってのソリティアを行うのも良いが、一呼吸置いて[[《悪魔龍 ダークマスターズ》]]で妨害するのもアリ。

[[《邪眼教皇ロマノフII世》]]でソリティアを行う場合、[[《神の試練》]]を使った無限ターン獲得を狙う。

無限ターンを獲得する余裕がない場合は、[[《龍風混成 ザーディクリカ》]]でソリティアしてクリーチャーを連鎖してからEXライフによる耐性と[[《黒豆だんしゃく》>《黒豆だんしゃく/白米男しゃく》]]によるcipメタ、[[《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》>《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》]]による呪文ロックで安全に[[ワンショット]]する。

**ループの手順 [#t5f0ced0]
予め[[《神の試練》]]山札0枚かつ[[ライブラリアウト]]に対する[[敗北回避>敗北回避能力]]が働いている状況に持っていくこと。
予め[[《神の試練》]]山札0枚かつ[[ライブラリアウト]]に対する[[敗北回避]]が働いている状況に持っていくこと。

手札に《ナウ・オア・ネバー》、《神の試練》、《ザーディクリカ》が各1枚、マナに水マナ含む5枚以上のカードが必要。

+手札から《ナウ・オア・ネバー》を[[プレイ]]。《ザーディクリカ》を出して戻す。山札は0枚なのでEXライフ[[シールド]]は出ず、そのまま《ナウ・オア・ネバー》の効果で[[バウンス]]される。
+《ザーディクリカ》のcipで《ナウ・オア・ネバー》を墓地から詠唱。《ザーディクリカ》を出してバウンス。唱えた後に《ナウ・オア・ネバー》は[[山札]]に戻る。
+《ザーディクリカ》のcipで《神の試練》を詠唱。山札は《ナウ・オア・ネバー》1枚だけなので、手札補充と[[追加ターン]]獲得が確定。
+ターンを終了し、追加ターンに入る。[[ドローステップ]]で予め山札に戻った《神の試練》をドロー。
こうして追加ターンを繰り返すことでマナチャージによって延々とマナブーストすることができ、余ったマナは自由に使える。

**長所 [#o7c6b74e]
ソリティアにおいては若干激しい手札消費を求められるが、それを上回る手札補充力のおかげでソリティアの継続率・成功率が高い。

無限ターンを狙わなくとも雑に並べてロック持ちを立ててワンショットできるので、勝ち筋は広い。

**短所 [#g9ac1cb7]
相手の[[呪文メタ]]、[[墓地利用メタ]]、[[コスト踏み倒しメタ]]が一通り刺さる。

[[ソリティア]]を始動する前に[[オールハンデス]]などの大規模ハンデスを受けるのは最悪のパターンの1つ。

先攻を取られた場合、目ぼしい初動を[[《ウォズレックの審問》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]で引き抜かれるのが怖い。

**参考 [#yb958c69]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/5色デッキ]]
-[[5色]]
-[[ソリティア]]
-[[【5色コントロール】]]
-[[《超七極 Gio/巨大設計図》]]

&tag(デッキ集,5色デッキ);