#author("2025-09-08T22:39:44+09:00","","") //【採用候補カード一覧】の欄にある殿堂入り,プレミアム殿堂入りカードについてはそのカード名の横にそれぞれ※(殿堂入り),☒(プレミアム殿堂)のマークを付けてください。 #author("2025-09-08T22:40:26+09:00","","") *【青黒緑ボウダン=ロウ】 [#g8cc75f0] **概要 [#y18da8b7] [[青黒緑]]の色で組まれる、[[《超暴淵 ボウダン=ロウ》]]の[[専用デッキ]]。 青黒緑に連なる優秀な小型のメタを用いて相手の行動を止めた後《ボウダン=ロウ》で[[ワンショット]]する。 |超暴淵 ボウダン=ロウ SR 闇文明 (10)| |クリーチャー:アビスロイヤル 13000| |''ハイパーエナジー''(このクリーチャーを召喚する時、コストが異なる自分のクリーチャーを好きな数タップしてもよい。こうしてタップしたクリーチャー1体につき、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。ただし、コストは0以下にはならない)| |''T・ブレイカー''| |このクリーチャーが召喚によって出た時、または相手プレイヤーを攻撃する時、自分の山札の上から5枚まで墓地に置く。その後、コスト5以下の、コストが異なるクリーチャーを好きな数、自分の墓地から出す。| **主要カード [#nab2e5cf] |カード名|コスト|役割| |[[《超暴淵 ボウダン=ロウ》]]|10|[[ハイパーエナジー]]持ち&br;召喚時限定[[cip]]&相手プレイヤーへの[[アタックトリガー]]で5枚まで[[墓地肥し]]&コスト1~5のクリーチャーを1体ずつ[[リアニメイト]]| |[[《邪龍 ジャジーブラッド》]]|4|進化状態なら[[スピードアタッカー]]&[[アンブロッカブル]]を付与&br;《ボウダン=ロウ》や《アーテル》の山札掘削能力で見つけやすいので2枚程度が基本| |[[《アーテル・ゴルギーニ》]]|5|墓地利用デッキ最強の[[グッドスタッフ]]&br;コスト違いで1体ずつしか出せない《ボウダン=ロウ》のサポート| |[[《流星のガイアッシュ・カイザー》]]|6|言わずと知れたコスト10以上サポート&br;最速3ターン目には《ボウダン・ロウ》が着地| |[[]]||| **候補カード [#fe819873] ***コスト1 [#x0648b3a] |カード名|役割| |[[《とこしえの超人》]]|| |[[《ベイB セガーレ》]]|| ***コスト2 [#oa28b4dd] |[[《異端流し オニカマス》]]|[[アンタッチャブル]]持ち[[召喚]]以外メタ| |[[《場和了GO-YAMA-58》]]|殴れるかつエレメント指定縛れる[[手札以外メタ]]| |[[《》]]|| |[[《クイーン&かぼちゃうちゃう》]]|| |[[]]|| ***コスト3 [#u880cf2d] |[[《裏切隠》]]|| |[[《》]]|| |[[《》]]|| |[[《》]]|| |[[《》]]|| ***コスト4 [#ba63da33] |[[《奇天烈 シャッフ》]]|| |[[《呪紋のカルマ インカ》]]|| |[[]]|| |[[]]|| ***コスト5 [#tdefa024] |[[]]|| ***コスト6以上 [#y2bc3665] **このデッキの回し方 [#b006681b] //良く入るカードや、細かい動きの解説などを出来るだけ詳しく書くようにしてください。 **長所 [#n43d77d7] **短所 [#m0ac93f1] **参考 [#j6ba8817] //デッキ集へのリンクは必須です。 //後は関連するデッキなどへのリンクを各自で追加してください。 -[[デッキ集 (一覧)]] -[[デッキ集 (分類)]] //↑分類ページのなかにあるページをリンクさせてください。また複数に分類できる場合にはすべてのページのリンクを作ってください。 //例:↓ //-[[デッキ集 (一覧)]] //-[[デッキ集/速攻]] //-[[デッキ集/1ショットキル]] &tag(デッキ集,デッキ集 (デュエプレ)); ***例 [#za029554] **参考 [#f9c0085e] -[[デッキ集 (一覧)]] -[[デッキ集/ビートダウン]] -[[デッキ集/コスト踏み倒しコンボ]]