#author("2024-08-02T15:58:52+09:00","","")
#author("2024-08-09T00:07:47+09:00","","")
*【ガイアッシュ&ruby(バスター){剣};】 [#vfa8bd4f]

[[殿堂ゼロデュエル]]環境に存在する、[[【白ガイアッシュ覇道】]]をベースとして[[【ドギラゴン剣】]]のデッキへと先祖返りさせた型。

|蒼き団長 ドギラゴン剣 LEG 火/自然文明 (8)|
|クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 13000|
|革命チェンジ―火または自然のコスト5以上のドラゴン|
|T・ブレイカー|
|自分の多色クリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。|
|ファイナル革命―このクリーチャーが「革命チェンジ」によってバトルゾーンに出た時、そのターン中に他の「ファイナル革命」をまだ使っていなければ、コストの合計が6以下になるよう、進化ではない多色クリーチャーを好きな数、自分のマナゾーンまたは手札から選び、バトルゾーンに出す。|
|BGCOLOR(#933):COLOR(white):''※殿堂入り''|

|流星のガイアッシュ・カイザー SR 水/自然文明 (6)|
|クリーチャー:ブルー・コマンド・ドラゴン/グリーン・コマンド・ドラゴン/ハンター 8000|
|相手のターンの終わりに、相手がそのターン中、マナゾーンのカードをタップせずに、クリーチャーを出すか呪文を唱えていて、バトルゾーンに自分の 《流星のガイアッシュ・カイザー》がなければ、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーが出た時、カードを2枚引く。|
|自分のコスト10以上のクリーチャーの召喚コストを4少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。|
|相手のクリーチャーは出たターン、自分を攻撃できない。|

**主要カード [#m80d192a]
|[[《禁断〜封印されしX〜》]]/[[《伝説の禁断 ドキンダムX》]]※|[[殿堂ゼロデュエル]]必須カード。元から無理なく採用できるため利用手段も豊富|
|[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]※|コンセプト。[[殿堂ゼロデュエル]]であるため当然4枚積み|
|[[《流星のガイアッシュ・カイザー》]]|カウンターの要。殿堂ゼロ環境では1~2ターン目に出る事も珍しくない|
|[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]|[[リソース]]確保と革命チェンジに役立つ[[ドラゴン]]|
|[[《“龍装”チュリス》]]※|[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]の[[革命チェンジ]]元。これも当然複数枚積み|
|[[《最終龍覇 ロージア》]]|[[S・トリガー]]&[[ブロッカー]]持ちの[[ドラグナー]]。&br;[[《邪帝斧 デッドアックス》]]を装備すると相手の[[火文明]]ウィニーが忽ち沈黙する|
|[[《インフェル星樹》]]|[[G・ストライク]]。[[封印]]を利用してマナブースト&手札補充。&br;[[《希望のジョー星》]]や[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]への解答札|
|[[《「必然」の頂 リュウセイ/「オレの勝利だオフコース!」》]]|[[G・ストライク]]。自軍全員[[SA>スピードアタッカー]]化。ターン中1回自分のハンターを破壊による条件付き[[敗北回避能力]]&br;相手1体につき1[[コスト軽減]]できる4000全体火力。[[【鬼羅.Star】]]や[[【ジャックメイカー】]]、GR戦術等へ多大な圧力を掛ける|
|[[《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》]]|[[革命チェンジ]]で[[出る>出す]][[呪文ロック]]/[[ドロー]]と[[呪文]][[コスト踏み倒し]]が一体化|

**候補カード [#l62744e1]
|[[《メンデルスゾーン》]]|初動マナブースト|
|[[《ボルシャック・栄光・ルピア》]]|初動マナブースト。《ドギラゴン剣》の[[ファイナル革命]]で2体飛ばして頭数の確保も可|
|[[《友情地龍 ルピア・ターン》]]|[[マナ加速]]&[[デッキトップ]]に仕込み&封印外し|
|[[《時の法皇 ミラダンテXII》]]※|召喚ロックが持ち味のサブフィニッシャー。ミラーマッチ対策|
|[[《龍装者 バルチュリス》]]|2回[[攻撃]]しさえすれば自己[[踏み倒し]]で出てくるタダ出し[[打点]]|
|[[《頂上連結 ロッド・ゾージア5th》]]|召喚[[コスト軽減]]&[[cip]]で自分よりパワーが小さい相手のクリーチャーを1体破壊し次の相手のターン展開制限|
|[[《流星アーシュ》]]|[[cip]]で[[マナ加速]]した後[[ドラゴン]]・[[クリーチャー]]を回収し&br;その[[コスト]]以下の相手クリーチャーを[[バウンス]]する[[ブロッカー]][[S・トリガー]]|
|[[《サーヴァ・K・ゼオス》]]|[[S・トリガー]]&[[ブロッカー]]&[[エレメント]][[シールド送り]]|
|[[《音精 ラフルル》]]☒|[[革命チェンジ]]で[[出る>出す]][[呪文ロック]]。適用期間はそのターンのみと短い代わりに《ドギラゴン剣》の[[ファイナル革命]]や《ネイチャー》の対象となり、続けて《ドギラゴンX》へ[[P革命チェンジ]]可能。|
|[[《生命と大地と轟破の決断》]]☒|5マナクリーチャーをマナから2体展開できる。元から展開力に優れるため殿堂ゼロでも1枚で十分機能する|
|[[《無双竜機ボルバルザーク》]]☒|[[追加ターン]]取得でお馴染みの名誉[[プレミアム殿堂]]クリーチャー。マナを溜める動きも可能なため使用も十分視野に入る他、&br;[[《「必然」の頂 リュウセイ》>《「必然」の頂 リュウセイ/「オレの勝利だオフコース!」》]]が居れば[[敗北回避]]も可能|

**候補ツインパクト [#i248da11]
|[[《闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー/お清めシャラップ》]]|[[クリーチャー]]面はほぼオマケ/[[【絶望神サガループ】]]へのメタとなる初動マナブースト|
|[[《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》]]|[[全体除去]]付き[[ドラゴン]]/[[カード指定除去]]|
|[[《Napo獅子-Vi無粋/♪オレの歌 聞けよ聞かなきゃ 殴り合い》]]|[[cip]]で[[手札交換]]する[[SA>スピードアタッカー]][[W・ブレイカー]]/相手の[[コスト]]2以下の[[エレメント]]をすべて[[破壊]]|
|[[《爆龍覇 グレンリベット/「爆流秘術、暴龍の大地!」》]]|クリーチャー面は[[ハンデス]]メタ。呪文面は半永久的に使える[[マナブースト]]。|
|[[《次世代龍覇 グレングラッサ/「ここはまかせて、お姉ちゃん!」》]]|[[《とこしえの超人》]]等を処理しつつ[[《爆熱剣 バトライ刃》]]を装備/自軍ドラゴン2体以上で盾追加が出来るオールタップ[[S・トリガー]]|

**超次元ゾーン [#t065f9d9]
|[[《爆熱剣 バトライ刃》]]☒|余裕があれば更なる横展開を行う|
|[[《百獣槍 ジャベレオン》]]|《ロージア》を《「オレの勝利だオフコース!」》の巻き込みから守る|
|[[《始原塊 ジュダイナ》]]|ドラゴンの[[マナ召喚]]。龍解後の攻撃制限が[[【鬼羅.Star】]]等へ覿面に刺さる|
|[[《邪帝斧 デッドアックス》]]|[[マッハファイター]]付与&[[パワー]]2倍。バトルに勝てばウエポンやフォートレスを展開|
|[[《邪帝斧 ボアロアックス》]]※|《ロージア》に装備して《カツキング》や《インフェル星樹》をマナから射出|
|[[《覇闘将龍剣 ガイオウバーン》]]|《デッドアックス》効果で射出して連続バトル。バトル2回勝利でSA持ちの[[《勝利の覇闘 ガイラオウ》]]に龍解|
|[[《銀河大剣 ガイハート》]]|龍解後の耐性は殿堂ゼロにおいても健在|
|[[《無敵王剣 ギガハート》]]|《デッドアックス》効果で射出。龍解後は更なるドラグハート・クリーチャーをSA付きで射出|
|[[《将龍剣 ガイアール》]]|《デッドアックス》無しでも《ロージア》で強制バトル可能。《デッドアックス》効果の増幅にも|
|[[《蒼き覚醒 ドギラゴンX》]]/[[《轟く覚醒 レッドゾーン・バスター》]]|打点補強。ブロック不可の[[T・ブレイカー]]/パワーの一番大きい相手クリーチャー全てを[[フリーズ]]|

**このデッキの回し方 [#a203a41a]
基本的にマナブーストやサーチ、手札補充で準備を進める点は通常構築と似通っているが、コスト踏み倒しに対しては[[《流星のガイアッシュ・カイザー》]]、メタクリーチャーの大量展開には[[《「オレの勝利だオフコース!」》>《「必然」の頂 リュウセイ/「オレの勝利だオフコース!」》]]、呪文を介したループに対しては[[《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》>《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》]]等といった形で状況に応じてそれぞれの解答札を適宜ぶつけていく。

状況が整い次第、革命チェンジ元である《ガイアッシュ》や[[《カツキング》>《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]、[[《“龍装”チュリス》]]から[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]を放ち、ファイナル革命による展開及び[[《蒼き覚醒 ドギラゴンX》]]への[[P革命チェンジ]]等も利用してワンショットキルを決める。
状況が整い次第、革命チェンジ元である《ガイアッシュ》や[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]、[[《“龍装”チュリス》]]から[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]を放ち、ファイナル革命による展開及び[[《蒼き覚醒 ドギラゴンX》]]への[[P革命チェンジ]]等も利用してワンショットキルを決める。

展開が早い[[殿堂ゼロデュエル]]であり、[[S・トリガー]]で出した[[《最終龍覇 ロージア》]]から飛ばせる可能性がある関係上、[[《カツキング》>《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]の初手マナ置きは普段以上に重要となる。

**長所 [#g9f93ad7]
カードパワーで圧殺するビートダウンデッキでありながら多彩な状況への対応力が魅力。

[[《ヘブンズ・フォース》]]等による早期コスト踏み倒しが蔓延する[[殿堂ゼロデュエル]]ならではの環境であるが故に[[《流星のガイアッシュ・カイザー》]]は通常構築以上の大活躍を見せ、当然の如く1~2ターン目に着地して返しのターンで[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]から一気に勝負が決まってしまう事も珍しくない。
かと言って[[【赤白“轟轟轟”ブランド】]]等の速攻で対処しようにも[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]、[[《最終龍覇 ロージア》]]といった強力な物や[[G・ストライク]]を持った受け札が15枚以上は余裕で入るため、生半可なビートダウンは受け付けない。

メタカードの大量展開での対処は基本的に通用しない。1~2体程度ならば[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]で十分であり、それ以上展開して来る場合は[[《「オレの勝利だオフコース!」》>《「必然」の頂 リュウセイ/「オレの勝利だオフコース!」》]]で容赦無く焼き払ってしまえば良い。特に[[【鬼羅.Star】]]や[[【ジャックメイカー】]]等には後者で壊滅的被害を与えられる。

一見すると弱点に思える[[《希望のジョー星》]]や[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]に対しては[[《インフェル星樹》]]という解答まで完備されている。無論それらを使わないデッキ相手ならば単純に[[《禁断〜封印されしX〜》]]の[[封印]]を利用したリソース確保に貢献できる。

数々の解答によって相手が一瞬でも隙を見せれば例の如く[[《“龍装”チュリス》]]→[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]の王道ムーブが炸裂する。そして[[ファイナル革命]]で飛んできた《ガイアッシュ》や[[《音精 ラフルル》]]等から[[《蒼き覚醒 ドギラゴンX》]]へ[[P革命チェンジ]]を決められれば相手にしては堪ったものではない。

一番の有利対面はなんと[[【ダーツデリート】]]。[[《禁断〜封印されしX〜》]]を元から使用するため[[《オールデリート》]]は効かず、[[《煌銀河最終形態 ギラングレイル》]]から展開された[[GRクリーチャー]]軍団も大量の受け札で容易く捌き切って見せる。特に[[《最終龍覇 ロージア》]]が絡めば[[《“魔神轟怒”ブランド》]]や[[《C.A.P. アアルカイト》]]を[[《将龍剣 ガイアール》]]のバトル効果で失う上に、パワー3000かつ[[ジョーカーズ]]が5体必要な[[《The ジョラゴン・ガンマスター》]]はこの時点で沈黙を強要される。[[《ラッキー・ダーツ》]]で呪文を踏み倒しているため当然《ガイアッシュ》が誘発し、残ったGR軍団は《「オレの勝利だオフコース!」》で全滅。そして《ガイアッシュ》→《ドギラゴン剣》から一気にシールドを失う事となるため立て直しも許さぬ等、デッキ構築の時点で【ダーツデリート】の存在を完全否定してしまっている。

**短所 [#if6ee918]
[[【ドギラゴン剣】]]の宿命として多色事故が一番の懸念点。《ガイアッシュ》を抱えているならばまだしも、3ターン目に[[《“龍装”チュリス》]]を出せない程手札に多色カートが固まり過ぎてしまうと流石に大幅なテンポロスは避けられず、シールドブレイク頼みに陥りがち。

早期ループを売りとする[[【転生カリヤドネ】]]や[[【絶望神サガループ】]]が主な不利対面。これらを相手取る場合は、先攻3ターン目の《“龍装”チュリス》→《ドギラゴン剣》から水のドラゴンを射出して[[《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》>《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》]]をぶつけられるかどうかに懸かっている。また相手が【DOOMサガ】の場合はそれすらも意味が無い。

**環境において [#v17bdf9f]
明確に活躍を始めたのは2024年頃。当時の[[殿堂ゼロデュエル]]環境が[[【転生カリヤドネ】]]を初めとした各種ループデッキを討ち取るため[[【鬼羅.Star】]]や[[【ジャックメイカー】]]、[[【ダッカルパラノーマル】]]、[[【赤白“轟轟轟”ブランド】]]等といった軽量メタカードを多用するビートダウンやコントロールに傾倒していった結果、とある[[アドバンス]]有識者によって生み出される事となる。

これらのデッキが行う主流な踏み倒し手段である[[《ヘブンズ・フォース》]]に対する[[《流星のガイアッシュ・カイザー》]]着地→[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]への[[革命チェンジ]]によるカウンター、及び展開した軽量メタクリーチャーを[[《「オレの勝利だオフコース!」》>《「必然」の頂 リュウセイ/「オレの勝利だオフコース!」》]]で全て焼き払う動きが覿面に刺さる事で一気に環境トップクラスまで駆け上がった。

そして何よりも本デッキの環境進出による最大の影響は、先述通りこれまで殿堂ゼロデュエルにおいて絶対的な立場に位置していた[[【ダーツデリート】]]にとうとう明確な不利対面が出来た事。以前までは[[《オールデリート》]]対策を取ったデッキが相手でも[[《煌銀河最終形態 ギラングレイル》]]から[[GRクリーチャー]]全射出→次のターンに総攻撃といった勝ち筋で圧倒できたが、本デッキと対面した場合は例え《ギラングレイル》を引けたとしても[[召喚酔い]]が解けるまでの間に《ガイアッシュ》着地+《「オレの勝利だオフコース!」》で盤面一掃という大惨事が待ち構えているため、仮に先攻1ターン目であったとしてもGR獣の召喚酔いを解く目的でターンを渡すという行為に絶大なリスクが生じる事となった。
かと言って即座に攻撃可能な[[《“魔神轟怒”ブランド》]]と[[《The ジョラゴン・ガンマスター》]]で殴りかかったとしても大量の受け札を捌き切るのは困難であり、そもそも[[《ラッキー・ダーツ》]]を使わなければ[[《“龍装”チュリス》]]→《ドギラゴン剣》で結局殴り倒される。[[【ダーツデリート】]]側が本デッキに勝利するには冗談抜きでこちらの攻撃に乗じてカウンター札から《オールデリート》を唱える位しか無く、それすらも[[《音精 ラフルル》]]や[[《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》>《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》]]が絡んだ瞬間にご破算となってしまう等、これまでに無いレベルで[[【ダーツデリート】]]を全否定できる事も環境に居場所を作った一因である。

ループや軽量メタカードの大量展開に頼らず純粋なカードパワーのみで殴り倒すデッキ、それも以前までは殿堂ゼロデュエルにおいて後塵を喫する立場であった[[【ドギラゴン剣】]]が、前年度までのトップメタを次々と薙ぎ倒してその座に成り代わるという衝撃的な環境入りを果たした。

**余談 [#daceddeb]
若干ロマン寄りの採用となるものの大量のマナが余裕で溜まるため、実は[[《無双竜機ボルバルザーク》]]の採用もやろうと思えば一応可能である。一見ネタに思えるが本デッキにおいて《ドギラゴン剣》の革命チェンジ元となりつつ[[追加ターン]]を取得するという動きはかなり強力な他、最大の懸念となる追加ターン終了時の[[特殊敗北]]デメリットも[[《「必然」の頂 リュウセイ》>《「必然」の頂 リュウセイ/「オレの勝利だオフコース!」》]]の[[敗北回避]]効果で打ち消し可能であり、意外にも相性自体は悪く無かったりする。

**参考 [#q6c91a41]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集 (分類)]]
-[[デッキ集/ビートダウン]]
-[[【ドギラゴン剣】]]
-[[【白ガイアッシュ覇道】]]

&tag(デッキ集,ビートダウンデッキ,【覇道】,【ドギラゴン剣】);