#author("2024-09-25T18:46:02+09:00","","") #author("2024-09-25T18:51:06+09:00","","") *《&ruby(ウサポリス){U・S・A・PORISU};》 [#t5f79e6e] |U・S・A・PORISU C 光/火文明 (3)| |クリーチャー:ビートジョッキー/チームボンバー 2000| |<マジボンバー>2(このクリーチャーが攻撃する時、自分の山札の上から1枚目を見る。その後、コスト2以下のクリーチャーを1体、自分の手札または山札の上から、バトルゾーンに出してもよい)| |ウルトラ・セイバー:光または火のクリーチャー(自分の光または火のクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)| [[DMEX-11]]にて登場した[[光]]/[[火]]の[[ビートジョッキー]]/[[チームボンバー]]。 [[マジボンバー]]2と[[ウルトラ・セイバー]]を併せ持つ。 味方[[クリーチャー]]と合わせて突撃する際は真っ先に[[攻撃]]して[[マジボンバー]]を発動し、相手の[[除去]][[呪文]]から後続の[[クリーチャー]]を守るといった使い方になるだろう。 しかし、極力生き残ってガシガシ[[攻撃]]していきたい[[マジボンバー]]と、犠牲を踏まえての使用になる[[ウルトラ・セイバー]]の利用目的はあまり噛み合ってない。 同[[コスト]]の[[マジボンバー]]にはもう少し範囲の広い[[《U・S・A・ELEKI》]]がいるので、どちらかと言うと[[ウルトラ・セイバー]]を目的とした採用になるか。 [[踏み倒し]]範囲の割に重いため、もし[[【赤白GR】]]で使うなら[[《ヘブンズ・フォース》]]や[[《GOOOSOKU・ザボンバ》]]で踏み倒すことが前提になるだろう。 [[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]とは抜群の相性。[[ファイナル革命]]によりこの[[クリーチャー]]を場に出せ、[[マジボンバー]]により打点を追加出来る上、[[ウルトラ・セイバー]]で[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]を守ることで後続の[[スピードアタッカー]]を消される心配もなくなる。 [[《龍装の調べ 初不/ホーリー・スパーク》]]を搭載した[[赤]][[タッチ]][[白]]構築の[[【“B-我”ライザ】]]にも悪くない。[[不正]][[メタ]]からそちらを守るのにも使える上に、生き残れば[[攻撃]]しながら展開できる。[[召喚酔い]]によるタイムラグも[[デッキ]]上消しやすい。 -初の[[マジボンバー]]2持ち[[クリーチャー]]。 -名前は警察の英単語「ポリス」から来ていると思われるが、英語で「POLICE」ではなくローマ字で「PORISU」である。 **関連カード [#mbb61b3f] -[[《エナジー・チュリス》]] **収録セット [#i871c907] -illus.[[tessy]] --[[DMEX-11 「Wチームドッキングパック チーム銀河&チームボンバー」>DMEX-11]](42/42) **参考 [#i7a61a79] -[[ビートジョッキー]] -[[チームボンバー]] -[[マジボンバー]] -[[ウルトラ・セイバー]] &tag(クリーチャー,光文明,火文明,白赤,2色,多色,コスト3,ビートジョッキー,チームボンバー,パワー2000,マジボンバー,マジボンバー2,ウルトラ・セイバー,セイバー,ウルトラ・セイバー:光のクリーチャー,セイバー:光のクリーチャー,ウルトラ・セイバー:火のクリーチャー,セイバー:火のクリーチャー,・,C,コモン,tessy,十王篇ブロック); &tag(クリーチャー,光文明,火文明,白赤,2色,多色,コスト3,ビートジョッキー,チームボンバー,パワー2000,マジボンバー,マジボンバー2,ウルトラ・セイバー,ウルトラ・セイバー:光のクリーチャー,ウルトラ・セイバー:火のクリーチャー,セイバー,セイバー:光のクリーチャー,セイバー:火のクリーチャー,・,C,コモン,tessy,十王篇ブロック);