#author("2025-04-02T15:31:48+09:00","","")
#author("2025-04-03T22:28:17+09:00","","")
*《&ruby(エス){S};・ザーエ》 [#lec97fc6]

|S・ザーエ UC 水文明 (3)|
|クリーチャー:サイバー・ウイルス海 2000|
|自分の水と闇を両方持つクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次のうちいずれか1つを選ぶ。|
|►カードを1枚引く。|
|►相手は自身の手札を1枚選び、捨てる。|

[[DMR-23]]で登場した[[水]]の[[サイバー・ウイルス海]]。
[[水]]/[[闇]]の味方[[クリーチャー]]が出るたびに[[ドロー]]もしくは[[ハンデス]]を行うことができる。

[[置きドロー]]は[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]に代表されるように強力。
[[ハンデス]]も[[文明]]が[[水]]と[[闇]]に限定された[[《削削人形ペルシャ》]]とも言える。
この[[クリーチャー]]はそれらより[[コスト]]が軽く、[[水]]と[[闇]]の[[多色]]を中心に[[デッキ]]を組んでやれば早期から大きな[[アドバンテージ]]が得られるだろう。

[[水]]と[[闇]]はそこまで[[クリーチャー]]の強い[[文明]]ではないため、[[ハンドアドバンテージ]]を得たところで[[パワー]]が足りず攻めきれない、といった事が起こらないようにしたい。

-[[テック団]]の[[革命チェンジ]]を使いまわせば相手に[[手札]]を与えることなく[[シールド]]を[[ブレイク]]できる。

-[[《完璧問題 オーパーツ》]]のサポートとしても優秀。[[水]]/[[闇]]の[[クリーチャー]]が出るたびに[[ハンデス]]で相手の[[手札]]を削るため、相手に与える選択肢を減らすことができる。

-[[コントロール]]に使うのでれば[[革命チェンジ]]や[[攻撃]]をせずに[[水]]/[[闇]][[クリーチャー]]を[[ループ]]させたいところだが、自力で[[バウンス]]できるのはこのカードの登場時点で[[《深塊封魔ゲルネウス》]]と[[《鎧亜の深淵パラドックス》]]しかおらず、その両方が[[マナ]]の数も色数も要求が大きい。素直に[[水]]/[[闇]][[クリーチャー]]を展開していくことを優先しよう。

-モデルは貝のサザエ。サザエモチーフのクリーチャーとしては1弾後に[[《一番隊 ザエッサ》]]が続けて出ている。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-30]]で実装。[[レアリティ]]が[[コモン]]、[[コスト]]が2、[[パワー]]が1000に変更された。
--ボイスはアニメ「サザエさん」のパロディ。

**[[サイクル]] [#d0778b60]
[[DMR-23]]で登場した[[サイクル]]。
2つの[[文明]]持つ[[クリーチャー]]が[[出た時]]に反応する[[能力]]を持っている。[[光]]は[[呪文]]も含み、[[闇]]は自身が出た時となっている。
-[[《卓球の玉 ポンピン》]]
-''《S・ザーエ》''
-[[《Mの悪魔龍 セオイセチア》]]
-[[《目覚まし隊長 アサダッピー》]]
-[[《求愛の面 フレガータ》]]

**関連カード [#a928654e]
-[[《封魔ザウラク・ディス》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#a465e126]
-[[DMR-23]]、[[DMPP-30]]&br;'''[[ドルマゲドンX>《終焉の禁断 ドルマゲドンX》]]までの道は複雑な迷路となっていた。だが、二択を選ぶのは[[テック団]]の得意分野だったのだ。'''
-[[DMEX-13]]&br;'''強力なクリーチャーであればあるほど、現実に繋ぎとめるためにはムゲンボルトのエネルギーが大量に必要となる。それに応じて、[[ムゲンクライム]]の儀式に必要なクリーチャーの数も増えていくのだ。'''

**収録セット [#hed7cab8]
***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[sarmat]]
--[[DMR-23 「革命ファイナル 最終章 ドギラゴールデンvsドルマゲドンX」>DMR-23]]
--[[DMEX-13 「四強集結→最強直結パック」 >DMEX-13]]

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
-CV:[[坂本悠里]]
-illus.[[sarmat]]
--[[DMPP-30 「最終禁断決闘 -FINAL GOLDEN BIG BANG-」>DMPP-30]]

**参考 [#l94d5bb4]
-[[サイバー・ウイルス海]]
-[[多色]]
-[[文明]]
-[[cip]]
-[[モード]]
-[[置きドロー]]
-[[セルフハンデス]]

&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト3,サイバー・ウイルス海,サイバー・ウイルス,サイバー,パワー2000,cip付与,モード,ドロー,置きドロー,キャントリップ付与,ハンデス,セルフハンデス,・,UC,アンコモン,sarmat,十王篇ブロック,クリーチャー (デュエプレ),水文明 (デュエプレ),青単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト2 (デュエプレ),サイバー・ウイルス海 (デュエプレ),サイバー・ウイルス (デュエプレ),サイバー (デュエプレ),パワー1000 (デュエプレ),cip付与 (デュエプレ),モード (デュエプレ),ドロー (デュエプレ),置きドロー (デュエプレ),キャントリップ付与 (デュエプレ),ハンデス (デュエプレ),セルフハンデス (デュエプレ),・ (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),sarmat (デュエプレ));