#author("2025-08-31T18:08:20+09:00","","")
#author("2025-08-31T23:34:33+09:00","","")
*《~&ruby(アクア・ナイト・エメラル){紺碧の奇術師};~》 [#top]

|~紺碧の奇術師~ R 水文明 (3)|
|NEOクリーチャー:リキッド・ピープル/スチーム・ナイト 3000|
|''S・トリガー''(このカードをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ実行してもよい)|
|''NEO進化'':光、水、または闇のクリーチャー1体の上に置いてもよい。|
|''ブロッカー''|
|このクリーチャーが出た時、カードを1枚引く。これが進化クリーチャーなら、カードをもう1枚引き、自分の手札を1枚シールド化し、自分のシールドを1つ手札に加える。ただし、その「S・トリガー」は使えない。|

[[DM25-RP2]]で登場した[[水]]の[[NEO]][[リキッド・ピープル]]/[[スチーム・ナイト]]。

[[S・トリガー]]を持つ[[NEOクリーチャー]]の[[ブロッカー]]。
[[cip]]で、[[NEO進化クリーチャー]]でないなら[[1枚引く>キャントリップ]]。[[NEO進化クリーチャー]]であるなら2枚[[ドロー]]し、更に[[シールド交換]]する。

[[進化元]]がいなくとも最低限[[キャントリップ]]の[[ブロッカー]]として[[防御札]]になる。

[[進化元]]がいるなら更に[[シールド]]に[[防御札]]を仕込むことができ、手札を整えながら[[ブロック]]と仕込んだ[[防御札]]で2体以上の攻撃を止めることができる。
何気にシールドから1枚手札に加えているので、3枚引いて1枚捨てるのとほぼ同等の質で[[手札交換]]が出来るのも嬉しい。

登場から程無くして[[【白青緑ゴルギーオージャー】>【ゴルギーオージャー】]]における時間稼ぎ手段兼、[[《轟䡛合体 ゴルギーオージャー》]]の下敷き用意手段として台頭。

-2枚もの手札補充と[[S・トリガー]]を持つ事から[[《アクア・スーパーエメラル》]]の[[上位互換]]言いたいが、[[NEO進化]]させないとシールド交換できないので、どちらかと言うとマイナーチェンジ版と言うほうが良い。
-2枚もの手札補充と[[S・トリガー]]を持つ事から[[《アクア・スーパーエメラル》]]の[[上位互換]]と言いたいところだが、[[NEO進化]]させないとシールド交換できないので、マイナーチェンジ版とでも言ったほうが良い。
--[[《アクア・チャージャー》]]の[[完全上位互換]]。[[《アクア・ヒルズ》]]と[[《アクア・ハルク》]]、[[《アクア・スパルタ》]]や[[《アクア・ハルカス》]]などの[[上位互換]]でもある。

//**[[サイクル]] [#cycle]

**関連カード [#related]
-[[《アクア・スーパーエメラル》]]

-[[《エメラル》]]
-[[《エメラルの海幻》]]

-[[《アクア・ナイト》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM25-RP2]]&br;'''フレーバーテキスト'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[500siki]]
--[[DM25-RP2 「王道W 第2弾 邪神vs邪神Ⅱ ~ジャシン・イン・ザ・シェル~」>DM25-RP2]](15/77)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[NEOクリーチャー]]
-[[リキッド・ピープル]]
-[[スチーム・ナイト]]
-[[S・トリガー]]
-[[NEO進化]]
-[[ブロッカー]]
-[[cip]]
-[[キャントリップ]]
-[[進化クリーチャー]]
-[[ドロー]]
-[[シールド交換]]

&tag(NEOクリーチャー,クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト3,リキッド・ピープル,スチーム・ナイト,ナイト,パワー3000,S・トリガー,S・トリガー獣,NEO進化,NEO進化:光のクリーチャー,NEO進化:水のクリーチャー,NEO進化:闇のクリーチャー,進化,進化:光のクリーチャー,進化:水のクリーチャー,進化:闇のクリーチャー,ブロッカー,cip,ドロー,キャントリップ,進化クリーチャーなら,シールド交換,シールド追加,シールド回収,《アクア・ナイト》,・,《エメラル》,R,レア,500siki,王道Wブロック);