#author("2025-06-04T15:37:13+09:00","","")
#author("2025-07-27T00:07:55+09:00","","")
*《&ruby(りゅうそうしゃ){龍装者}; ヴァルハ》 [#gdad0a6e]

|龍装者 ヴァルハ R 光文明 (6)|
|NEOクリーチャー:ドラゴンギルド/メタリカ 6000|
|NEO進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置いてもよい。(クリーチャーが下にあれば、これをNEO進化クリーチャーとして扱う)|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーが攻撃する時、相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。これがNEO進化クリーチャーなら、選んだクリーチャーは次の相手のターンのはじめにアンタップしない。|

[[DMRP-02]]で登場した[[光]]の[[NEO]][[ドラゴンギルド]]/[[メタリカ]]。

[[アタックトリガー]]で敵2体までを[[タップ]]し、[[進化]]していればそれが[[フリーズ]]に強化される[[能力]]を持つ。

[[進化]]して出した場合の制圧力は高く、バトルゾーンに出した[[ターン]]から[[攻撃]]しながら敵2体の動きを止める攻防一体の動きが可能。[[ラビリンス]]を持つ[[メタリカ]]との相性は良好。
場に残れば相手の[[クリーチャー]]2体の動きを止め続ける事ができる。

[[進化]]せずに出すと、即効性がない上に普通の[[タップ]]になるため隙が大きいものの、最低限の[[タップキル]]や[[ブロッカー]]無効化のサポートにはなる。

[[アタックトリガー]]は「"2体まで"選ぶ」となっているので、[[タップ]]される事で防御力の上がる[[メタリカ]]や、選ぶと[[追加ターン]]を得る[[《熱血星龍 ガイギンガ》]]などの相手にはあえて1体も選ばないことも可能。

-2体[[フリーズ]]させる[[光]]の[[進化クリーチャー]]としては[[《聖霊龍王 ミラクルスター》]]を彷彿とさせる。あちらと比べて[[進化]]しなくても出せる代わりに[[パワー]]が半分になり、打点が減っている。
また[[cip]]と[[アタックトリガー]]の違いとして、こちらは数[[ターン]]にわたって相手[[クリーチャー]]を[[タップ]]できるが、出して即座に[[タップキル]]することはできない。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-31]]で実装。[[アンコモン]]になった。
--進化元がない《龍装者 ヴァルハ》が攻撃し、[[アタックトリガー]]の解決までに攻撃中の《龍装者 ヴァルハ》の上に[[NEOクリーチャー]]が重なり[[NEO進化クリーチャー]]となった場合に、「これがNEO進化クリーチャーなら」以降の効果が適用されない不具合が存在した。この不具合は2025年7月9日に公表され、7月24日メンテナンスにより修正された。
|●NEOクリーチャーとして召喚された《龍装者 ヴァルハ》の「攻撃する時」の効果が発動した後その適用までの間に、《龍装者 ヴァルハ》にNEO進化クリーチャーを重ねた場合、《龍装者 ヴァルハ》の「攻撃する時」の「これがNEO進化クリーチャーなら」に続く効果が適用されない。&br;(NEOクリーチャーとして召喚された《第4新都市 ウツボイド》の「バトルゾーンに出た時」の効果でも同じ事象が発生します。)|

**[[サイクル]] [#naa713ae]
[[DMRP-02]]で登場した[[ドラゴンギルド]][[サイクル]]
-''《龍装者 ヴァルハ》''
-[[《龍装者 バヴェール》]]
-[[《龍装者 ジバル84号》]]
-[[《龍装車 ボル・シデック》]]
-[[《龍装者 カカンロク》]]

[[DMRP-02]]の[[NEO進化クリーチャー]]だと追加[[能力]]を得る[[サイクル]]。
-''《龍装者 ヴァルハ》''
-[[《第4新都市 ウツボイド》]]
-[[《アルチュ・セール》]]
-[[《フルメタ・チュリス》]]
-[[《ベジタバッタ・パンツァー》]]

**関連カード [#jb0be44c]
-[[《支配の精霊龍 ヴァルハラナイツ》]]

-[[《聖霊龍王 ミラクルスター》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#x6eda0ec]
-[[DMPP-31]]&br;'''[[ドラゴン]]は絶滅したが、[[ドラゴン]]にまつわる物語は語り継がれていた。'''

**収録セット [#df7dd004]
***[[デュエル・マスターズ]] [#l624461e]
-illus.[[Tobimaru Konatsu]]
--[[DMRP-02 「デュエル・マスターズ 新2弾 マジでB・A・Dなラビリンス!!」>DMRP-02]]
--[[DMBD-04 「超メガ盛りプレミアム7デッキ キラめけ!! DG超動」>DMBD-04]]

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
-CV:[[星祐樹]]
-illus.[[Tobimaru Konatsu]]
--[[DMPP-31 「自由の弾丸 -HERE COMES NEW WORLD!!-」>DMPP-31]]

**参考 [#y6aa913d]
-[[NEOクリーチャー]]
-[[ドラゴンギルド]]
-[[メタリカ]]
-[[NEO進化]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[アタックトリガー]]
-[[タップ]]
-[[フリーズ]]

&tag(NEOクリーチャー,クリーチャー,光文明,白単,単色,コスト6,ドラゴンギルド,ドラゴン,メタリカ,銀の民,パワー6000,NEO進化,NEO進化:光のクリーチャー,進化,進化:光のクリーチャー,W・ブレイカー,アタックトリガー,タップ,複数タップ,NEO進化クリーチャーなら,フリーズ,複数フリーズ,R,レア,Tobimaru Konatsu,NEOクリーチャー (デュエプレ),クリーチャー (デュエプレ),光文明 (デュエプレ),白単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト6 (デュエプレ),ドラゴンギルド (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),メタリカ (デュエプレ),パワー6000 (デュエプレ),NEO進化 (デュエプレ),NEO進化:光のクリーチャー (デュエプレ),進化 (デュエプレ),進化:光のクリーチャー (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),アタックトリガー (デュエプレ),タップ (デュエプレ),複数タップ (デュエプレ),NEO進化クリーチャーなら (デュエプレ),フリーズ (デュエプレ),複数フリーズ,UC (デュエプレ),アンコモン (デュエプレ),Tobimaru Konatsu (デュエプレ));