#author("2023-03-21T21:00:05+09:00","","")
*《&ruby(ドラグメント・ソード){龍素の宝剣};》 [#afff1a35]
#author("2025-07-03T06:27:00+09:00","","")
*《&ruby(ドラグメント・ソード){龍素の宝剣};》 [#top]

|龍素の宝剣 P 水文明 (5)|
|呪文|
|バトルゾーンにあるクリーチャーを1体選び、持ち主の手札に戻す。その後、いずれかのマナゾーンにある呪文を1枚選び、持ち主の手札に戻す。|

[[DMX-16]]で登場した[[水]]の[[呪文]]。

[[バトルゾーン]]にある[[クリーチャー]]1体と[[マナゾーン]]にある[[呪文]]1枚を持ち主の[[手札]]に戻す効果を持つ。
//[[《シャドーウェーブ・サイクロン》]]から[[サイクロン]]が抜けたかわりに、効果を両方使えるようになったカードともいえる。
[[バトルゾーン]]にある[[クリーチャー]]1体と[[マナゾーン]]にある[[呪文]]1枚を持ち主の[[手札]]に戻す。

[[イラスト]]や名前からも分かるように、[[水]][[文明]]の要素だけを取り出した[[《英知と追撃の宝剣》]]といった[[呪文]]と言える。
ただし、自分のカードも対象に取れるようになっているので、本家とは違って[[回収]]目的での利用も可能となっている。
相手カードの[[バウンス]]と[[ランデス]]を狙っても良し、自分の[[cip]]能力持ちや[[マナ]]に置いてしまった[[呪文]]を[[回収]]しても良しと、[[汎用性]]は高い。
[[イラスト]]や[[カード名]]から分かるように、[[水]][[文明]]の要素だけを取り出した[[《英知と追撃の宝剣》]]といった[[呪文]]。

ただ、5[[コスト]]と少々重いのが玉に瑕である。現在は、[[《龍装艦 チェンジザ》>《龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜》]]の[[コスト踏み倒し]]によって[[唱える]]ことができるのが幸いか。
自分の[[カード]]も対象に取れるようになっているので、本家と違って[[回収]]に使える。相手カードの[[バウンス]]と[[ランデス]]を狙っても良し、自分の[[cip]]持ちや[[マナ]]に置いてしまった[[呪文]]を[[回収]]しても良しと、[[汎用性]]は高い。

また[[効果]]はどちらも[[強制]]。他に対象がいなければ、戻したくないクリーチャーや呪文でも戻さなければならない点には注意。
ただし、[[コスト]]5と少々[[重い]]のが玉に瑕。また、[[効果]]はどちらも[[強制]]なので、他に対象がいなければ戻したくないカードでも戻さなければならない。

**環境での活躍について [#n52127fa]
当初は[[《英知と追撃の宝剣》]]の復活として話題になったが、環境入りまでは至っていない。
このコスト帯ではたとえ1枚唱えても[[《轟く侵略 レッドゾーン》]]や[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]の様にバウンスに対して強いクリーチャーがひしめき合っていたため、確定除去で無いと効き目が弱かったのだろう。
当初は[[《英知と追撃の宝剣》]]の復活として話題になったが、[[環境]]入りには至らなかった。[[【サイクリカランデス】]]のパーツとしても[[《ドンドン吸い込むナウ》]][[《超次元エナジー・ホール》]]など既存の汎用カードが優先され、[[《蒼狼の始祖アマテラス》]]に対応していないことも評価を下げた。
現在は、[[《龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜》]]のクリーチャー側で[[唱える]]ことができるのが幸いか。

**関連カード [#o8d0fc75]
-[[《英知と追撃の宝剣》]]
-[[《シャドーウェーブ・サイクロン》]]

**収録セット [#o713c5ef]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[acguy]]
--[[DMX-16 「超王道戦略ファンタジスタ12」>DMX-16]]

**参考 [#w31e47dd]
-[[呪文]]
-[[バトルゾーン]]
-[[クリーチャー]]
-[[バウンス]]
-[[マナゾーン]]
-[[マナ回収]]
-[[ランデス]]

&tag(呪文,水文明,青単,単色,コスト5,除去,単体除去,確定除去,バウンス,自己バウンス,単体バウンス,呪文サポート,呪文メタ,マナ回収,ランデス,・,P,レアリティなし,acguy);