#author("2025-07-21T20:19:15+09:00","","") #author("2025-07-21T20:46:29+09:00","","") もしかして→[[《&ruby(くろ){黒};ひげ&ruby(きき){危機};&ruby(いっぱつ){一発};》>《黒ひげ危機一発》]] *《&ruby(くろ){黒};ひげ&ruby(ブラスター){危機一発};》 [#dmps] |黒ひげ危機一発 VR 水文明 (6)| |呪文| |S・トリガー| |自分の山札をシャッフルし、上から1枚目を表向きにする。そのカードがクリーチャーであればバトルゾーンに出し、呪文であればコストを支払わずに唱える。それ以外であれば、自分の手札に加える。| |(このカードは《ホーガン・ブラスター》として扱う)| |BGCOLOR(white):※[[各プレイヤーの1ターン中、効果の適用を9回までとする。]]| 「タカラトミーコラボ」で登場した[[水]]の[[呪文]]。 [[デュエル・マスターズ プレイス]]の[[ゲームオリジナルカード]]。 [[《ホーガン・ブラスター》]]の[[別名]]扱いであり、ルール上は完全に同一のものとして扱う。 -TCG版には[[《黒ひげ&ruby(きき){危機};&ruby(いっぱつ){一発};》>《黒ひげ危機一発》]]というカードが既に存在しているが、こちらとは全くの別物。 [[別名]]のルール上、もし仮にデュエプレにそちらが登場していたとしても一切関係ない別カードなのだが、デュエプレではカード画像でルビが省かれるため大変紛らわしい状況になっていたことだろう。 -[[《ホーガン・ブラスター》]]の[[別名]]としての登場であるため、ルール上こちらとは全く関係がないのだが、カード画像にルビが書かれないデュエプレでは大変紛らわしいことになっている。 **関連カード [#related] -[[《ホーガン・ブラスター》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[プライズ]]&br;'''''' **収録セット [#pack] ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] -illus.[[]] --[[プライズ]] **参考 [#reference] -[[S・トリガー]] -[[シャッフル]] -[[山札の上]] -[[コスト踏み倒し]] -[[唱える]] -[[手札補充]] -[[各プレイヤーの1ターン中、効果の適用を9回までとする。]] -[[別名]] -[[ブラスター]] -[[コラボカード]] -[[ゲームオリジナルカード]] &tag(呪文 (デュエプレ),水文明 (デュエプレ),青単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト6 (デュエプレ),S・トリガー (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),サーチ (デュエプレ),山札から無作為に出す (デュエプレ),山札から無作為に唱える (デュエプレ),手札補充 (デュエプレ),カード名として扱う (デュエプレ),・ (デュエプレ),ブラスター (デュエプレ),VR (デュエプレ),ベリーレア (デュエプレ),PR (デュエプレ),プライズ (デュエプレ,イラストレーター不明 (デュエプレ),コラボカード (デュエプレ),ゲームオリジナルカード (デュエプレ));