#author("2024-01-17T07:44:58+09:00","","") #author("2024-02-09T20:11:29+09:00","","") *《&ruby(よみひでん){黄泉秘伝};トリプル・&ruby(ゼロ){ZERO};》 [#z764ac0f] |黄泉秘伝トリプル・ZERO P 無色 (7)| |黄泉秘伝トリプル・ZERO P(UC) 無色 (7)| |呪文| |アタック・チャンス−無色クリーチャー| |自分の山札の上から1枚目を裏向きのまま、新しいシールドとして自分のシールドゾーンに加える。| |バトルゾーンに自分の、コスト6以上の無色クリーチャーがあれば、カードを1枚引き、その後、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。| |''アタック・チャンス'':無色クリーチャー(自分の無色クリーチャーが攻撃する時、この呪文をコストを支払わずに唱えてもよい)| |自分の山札の上から1枚目をシールド化する。| |自分の、コスト6以上の無色クリーチャーがあれば、カードを1枚引き、その後、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。| [[DMD-12]]で登場した[[無色]]の[[アタック・チャンス]][[呪文]]。 [[シールド追加]]に加え、[[バトルゾーン]]に自分の[[コスト]]6以上の無色[[クリーチャー]]がいれば[[ドロー]]と[[マナブースト]]も行える。 アタック・チャンスの対象は無色クリーチャーでさえあれば何でもいいので、[[《ノウメン》]]などでも発動させる事ができるが、その場合はシールド追加しかできないので、手間に見合った[[効果]]とは言えないだろう。 やはりここは各種[[ゴッド・ノヴァ]]などと組み合わせて、全ての効果を発動させたいところ。 -[[効果]]は全て[[強制]]。[[バトルゾーン]]に自分の[[コスト]]6以上の[[無色]][[クリーチャー]]がいれば合計で3枚の[[山札]]が削れるので、[[ライブラリアウト]]には注意。 -対を成すアタック・チャンス呪文の[[《破界秘伝ナッシング・ゼロ》]]は、[[新章デュエル・マスターズ]]で大出世を果たしたが、こちらはどうなるか。[[ジョーカーズ]]は基本的にビートダウンが得意なのでこれとは相性は悪いが、[[無色]]と化した[[メタリカ]]の戦略とはそれなりに合致している。カジュアル対戦なら稀に[[【ジョーカーズ】]]で余った手札から唱えて相手の打点計算を狂わせるために使われている程度である。 -イラストにはデジタル数字の「00」とアルファベットの「ZERO」が重なるようにが描かれている。ちなみにこの技を放っているクリーチャーは[[《神人類 ヨミ》]]。[[イラストレーター]]も同じである。&br;また、開発に携わった真木孝一郎氏によると、イラストにある「00」「ZERO」は[[《無情秘伝 LOVE×HATE》]]に使うデザインとして考えられていたようだ。「[[ナイ(無い)君>南藻 奈已]]の使うゼロ文明呪文ってことで」とのことだったらしい。 -この[[カード]]の存在により、(ほぼ確定していたが)臆測でしかなかった[[《神人類 ヨミ》]]の元ネタは日本神話における死者の世界「黄泉」であると完全に確定した。 -アニメ「ビクトリーV3」では[[ヨミ]]が[[勝太>切札 勝太]]戦で使用。[[G・リンク]]した[[《神人類 ヨミ》]]の[[攻撃]]で発動し、勝太の猛攻で無くなった[[シールド]]を回復した。 -漫画「Duel Masters Rev.」にて、黒澤世観が[[未来>虹矢 未来]]戦で使用。[[《神人類 ヨミ》]]の[[攻撃]]時、[[アタック・チャンス]]で3発唱え、未来の[[ビートダウン]]で減った[[シールド]]を5枚まで回復させた。&br;なおこの時点で世観の[[山札]]は、度重なる[[ドロー]]・[[墓地肥やし]]・[[リクルート]]などによってとっくに尽きているはずであるが、単行本巻末のデッキレシピによれば[[《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》]]が投入されているそうなので、どこかで山札回復をしていることになる。 **[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#va7da432] |黄泉秘伝トリプル・ZERO C 無色 (6)| |呪文:ゴッド| |アタック・チャンス:無色クリーチャー| |自分の山札の上から1枚目をシールド化する。| |自分のコスト6以上の無色クリーチャーがあれば、カードを1枚引き、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。| [[DMPP-20]]で実装、[[レアリティ]]は[[コモン]]になった。 [[種族]]に[[ゴッド]]が追加され、[[コスト]]が6に変更された。 TCG版と同じく、攻撃するクリーチャーがコスト6以上の無色クリーチャーである必要はない。[[《神人類 ヨミ》]]や2体以上でリンクしてコストが上がっている[[《イズモ》]]を出していて、[[《インガ・ルピア》]]や[[《透明妖精リリン》]]の攻撃に誘発させて唱えても追加効果は発動する。 -一見すると通常はコストを支払うつもりのない[[アタック・チャンス]]でコストが下がっても[[ガチンコ・ジャッジ]]で弱くなる弱体化に思えなくもないが、軽量化で[[《聖霊左神ジャスティス》]]で唱えることが可能になったりと少なからず恩恵はある。 -2023年7月26日アップデートまでの期間、種族をもっていなかった。 --種族が付いたことで[[【G・イズモ】>【G・イズモ】 (デュエプレ)]]で[[《無法神類 G・イズモ》]]の「自分のマナゾーンにあるゴッドの数」用の基盤として使える。 ---マナ基盤としてはゴッド呪文の[[《神の裏技ゴッド・ウォール》]]でも同じ役割ができる。こちらは[[《イズモ》]]で[[中央G・リンク]]する立ち回りでリソース札として使えるのが強み。無色の[[《神人類 ヨミ》]]は、それそのものは攻撃する時点でリソースが欲しい場面は少なめだが、《ヨミ》着地ターンに[[《インガ・ルピア》]]など小型無色が攻撃して少ないリスクで[[アタック・チャンス]]を発動させることはたまにある。 **関連カード [#a99a9a92] -[[《真実の名 ホワイト・オブ・ライオネル》]] -このカードに描かれているクリーチャー --[[《神人類 ヨミ》]] **[[フレーバーテキスト]] [#c41ad146] -[[DMPP-20]]&br;'''[[オラクル]]教団のトップであるヨミは、平和を愛し秩序を尊んだ。 その姿に、オラクルの信者たちは付き従った。''' **収録セット [#g28594ae] ***[[デュエル・マスターズ]] [#pbeca0a6] -illus.[[kawasumi]] --[[DMD-12 「禁断の変形デッキ オラクルの書」>DMD-12]] --[[DM23-EX3 「アビス・レボリューション 外伝 邪神と水晶の華」>DM23-EX3]](T2/T20) ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#yf6c42fc] -illus.[[kawasumi]] --[[DMPP-20 「レイジ・オブ・インフィニティ -神人類光臨- 」>DMPP-20]] **参考 [#l621ccca] -[[アタック・チャンス]] -[[無色]] -[[クリーチャー]] -[[山札の上]] -[[シールド追加]] -[[バトルゾーン]] -[[コスト]] -[[ドロー]] -[[マナブースト]] &tag(呪文,無色,コスト7,アタック・チャンス,アタック・チャンス:無色クリーチャー,無色サポート,シールド追加,コスト6以上,ドロー,マナブースト,・,P,レアリティなし,kawasumi,呪文 (デュエプレ),無色 (デュエプレ),コスト6 (デュエプレ),ゴッド (デュエプレ),アタック・チャンス (デュエプレ),アタック・チャンス:無色クリーチャー (デュエプレ),無色サポート (デュエプレ),シールド追加 (デュエプレ),コスト6以上 (デュエプレ),ドロー (デュエプレ),マナブースト (デュエプレ),・ (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),kawasumi (デュエプレ)); &tag(呪文,無色,コスト7,アタック・チャンス,アタック・チャンス:無色クリーチャー,無色サポート,シールド追加,コスト6以上,ドロー,マナブースト,・,P,レアリティなし,UC,アンコモン,kawasumi,呪文 (デュエプレ),無色 (デュエプレ),コスト6 (デュエプレ),ゴッド (デュエプレ),アタック・チャンス (デュエプレ),アタック・チャンス:無色クリーチャー (デュエプレ),無色サポート (デュエプレ),シールド追加 (デュエプレ),コスト6以上 (デュエプレ),ドロー (デュエプレ),マナブースト (デュエプレ),・ (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),kawasumi (デュエプレ));