#author("2025-09-20T15:40:17+09:00","","")
#author("2025-10-12T23:47:30+09:00","","")
*《&ruby(またん){魔誕};の&ruby(ふうさつ){封殺};ディアス &ruby(ゼータ){Z};》 [#top]
※正式な表記は''《Z》ではなく《Ζ》''だが、ページ名は入力のしやすさを優先して《Z》を用いている

|魔誕の封殺ディアス Z SR 闇/火/自然文明 (6)|
|G-NEOクリーチャー:デーモン・コマンド 10000|
|''D・D・D''[闇/火/自然(4)]|
|''G-NEO進化'':闇、火、または自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。|
|''マッハファイター''|
|''W・ブレイカー''|
|このクリーチャーの攻撃の終わりに、コスト5以下のクリーチャーを1体、自分の墓地またはマナゾーンから出す。このターン、そのクリーチャーに「スピードアタッカー」を与える。|

[[DM25-RP3]]で登場した[[闇]]/[[火]]/[[自然]]の[[G-NEO]][[デーモン・コマンド]]。

[[D・D・D]][闇/火/自然(4)]を持つ[[マッハファイター]]。
[[攻撃の終わり]]に[[墓地]]または[[マナゾーン]]から[[コスト]]5以下の[[クリーチャー]]を[[踏み倒し]]たうえで[[スピードアタッカー]]を[[付与]]できる。

[[踏み倒し]]のタイミングは[[攻撃の終わり]]であるため、[[D・D・D]]元の上に直接重ねてタイムラグなく使うこともできるし、[[マッハファイター]]と合わせて[[コスト踏み倒しメタ]]を排除してから[[踏み倒し]]を実行することもできる。
[[除去]][[S・トリガー]]等によって[[攻撃]]中に[[除去]]されてしまうと発動できずに終わってしまうという弱点はあるものの、[[G-NEO進化]]の耐性によってほぼすべての[[除去]]を1回は無効化できるため事実上帳消しになっている。
これを防ぐ[[S・トリガー]]等の防御札は、[[《「この先は修羅の道ぞ」》>《修羅の死神フミシュナ/「この先は修羅の道ぞ」》]]で[[除去]]を分割して2回当てる、[[《深淵の逆転撃》]]や[[《九番目の旧王》]]でパワー10000以上の[[パワー低下]]を放つ、[[《♪立ち上がる 悪魔に天使 堕ちるかな》]]でコスト6を[[無視]]するなど、手段はある程度挙げられるが[[《深淵の逆転撃》]]以外は[[シールド]]次第であるため現実的には中々に難しい。

[[《王来英雄 モモキングRX》]]とは相互踏み倒し可能かつ、あちらの[[シンカパワー]]でこちらを[[アンタップ]]すれば[[マッハファイター]]の攻撃先がいる限り大量除去しながら[[スピードアタッカー]]の大量展開を行える。

-「[[魔誕]]」は[[死神]]との関連性を示唆されているが、このクリーチャーの元ネタである[[《時空の封殺ディアス Z》]]と彼が率いる[[Z]]は[[覚醒編背景ストーリー]]において死神を無理矢理屈服させて力を奪うという屈辱を与えている。そんな因縁がある[[Z]]が[[魔誕]]の悪魔になっているという点ではなかなか皮肉な存在と言える。

-魔誕の勢力の[[クリーチャー]]のうち、明確にオマージュ元のクリーチャーが存在するものの1体。このクリーチャーは[[《時空の封殺ディアス Z》]]が元となっていると思われ、[[カード名]]や[[カードイラスト]]にその面影が色濃く見られる。
--一方で[[種族]]は、元となった《時空の封殺ディアス Z》が有した[[ドラゴン・ゾンビ]]を失っており、[[デーモン・コマンド]]しか持たない。このように種族が減ってデーモン・コマンド単種族になった魔誕の勢力の類例として、[[デュエル・マスターズ プレイス]]版では《ディアス Z》同様デーモン・コマンドとドラゴン・ゾンビの[[多種族]]として登場していた[[《黒龍王ダーク・ジオス》]]→[[《黒魔誕ダーク・ジオス》]]がいる。

**[[サイクル]] [#cycle]
[[DM25-RP3]]に収録された[[ベリーレア]]以上の[[友好色]][[3色]][[レインボー]][[G-NEOクリーチャー]][[サイクル]]。
-[[《~世紀末の善悪~》]]
-[[《俳句爵 Drache der’Bande》]]
-[[《「GT」-002》]]
-[[《凶怖覇王 ブラックXENARCH》]]
-''《魔誕の封殺ディアス Z》''

**関連カード [#related]
-[[《時空の封殺ディアス Z》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM25-RP3]]&br;'''フレーバーテキスト'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[RYU FUJINAKA]]
--[[DM25-RP3 「王道W 第3弾 邪神vs時皇 ~ビヨンド・ザ・タイム~」>DM25-RP3]](S11/S11)(㊙12/㊙24)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[G-NEOクリーチャー]]
-[[デーモン・コマンド]]
-[[D・D・D]]
-[[G-NEO進化]]
-[[マッハファイター]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[リアニメイト]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[付与]]

-[[Ζ]]

&tag(G-NEOクリーチャー,NEOクリーチャー,クリーチャー,闇文明,火文明,自然文明,黒赤緑,3色,多色,コスト6,デーモン・コマンド,コマンド,パワー10000,D・D・D,D・D・D4,D・D・D闇/火/自然,D・D・D闇/火/自然4,G-NEO進化,G-NEO進化:闇のクリーチャー,G-NEO進化:火のクリーチャー,G-NEO進化:自然のクリーチャー,NEO進化,NEO進化:闇のクリーチャー,NEO進化:火のクリーチャー,NEO進化:自然のクリーチャー,進化,進化:闇のクリーチャー,進化:火のクリーチャー,進化:自然のクリーチャー,マッハファイター,W・ブレイカー,攻撃の終わり,コスト5以下,リアニメイト,コスト踏み倒し,スピードアタッカー付与,Ζ,SR,スーパーレア,RYU FUJINAKA,王道Wブロック);