#author("2022-08-21T07:21:14+09:00","","")
#author("2022-08-22T20:56:48+09:00","","")
*《&ruby(せいどうもく){青銅目}; ブロンズザウルス》 [#y5aca076]

|青銅目 ブロンズザウルス C 自然文明 (5)|
|クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン 5000|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。|

[[DMR-16真]]で登場した[[ジュラシック・コマンド・ドラゴン]]。

名前からも分かるように[[《青銅の鎧》]]の[[ジュラシック・コマンド・ドラゴン]]版であり、[[cip]]で[[マナブースト]]をするシンプルな[[能力]]を持つ。

[[ドラゴン]]なので[[サイズ]]がやや大きくなっているが、その分[[《青銅の鎧》]]の武器であった軽さが失われており使いづらい。
単発の[[マナブースト]]は速さが重要であるため、無視できない欠点である。

[[ドラゴン]]の[[マナブースト]]は[[《地掘類蛇蝎目 ディグルピオン》]]や[[《無双竜鬼ミツルギブースト》]]など強力なライバルが存在する。
[[《超竜バジュラ》]]の[[進化]]に繋げるなど場に残る点を活かしたいが、その場合は[[《超次元フェアリー・ホール》]]が比較対象となり、肩身は狭い。
パワー6000の[[W・ブレイカー]]であればまだ良かったか。

-[[《青銅の鎧》]]を彷彿とさせる名前と[[能力]]を持つが、[[カードイラスト]]には一切その要素がない。また、海外の絵師がイラストを手掛けたこともあって、[[ドラゴン]]というよりもより恐竜に近い姿をしている。なお、[[Filip Burburan]]氏のイラストは[[《偽りの名 ゾルゲ》]]以来であり、4年ぶりの参戦となる。

-[[《養卵類 エッグザウラー》]]や[[《龍鳥の面 ピーア》]]を使うことで[[《青銅の鎧》]]にはできない2枚の[[ブースト]]、もしくは1枚[[ブースト]]しつつの1[[ドロー]]が可能となる。

**関連カード [#q9737583]
-[[《青銅の鎧》]]
-[[《青銅類 アリゲー》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#pe3c3694]
-[[DMR-16真]]&br;'''中継の予定を変更するんです!突如乱入してきた影の主催者[[ザ=デッドマン>《龍覇 ザ=デッドマン》]]を倒すべく、全[[文明]]が力を合わせたんです!! ---アクア実況者 オガプー'''


**収録セット [#sde9f51d]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Filip Burburan]]
--[[DMR-16真 「ドラゴン・サーガ 第4章 超戦ガイネクスト×真」>DMR-16真]](50/54)

**参考 [#p5e9f0a1]
-[[ジュラシック・コマンド・ドラゴン]]
-[[cip]]
-[[山札の上]]
-[[マナブースト]]

&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト5,ジュラシック・コマンド・ドラゴン,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,パワー5000,cip,マナブースト,青銅の鎧,C,コモン,Filip Burburan);
&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト5,ジュラシック・コマンド・ドラゴン,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,パワー5000,cip,マナブースト,C,コモン,Filip Burburan);