#author("2025-01-23T18:00:20+09:00","","") #author("2025-01-23T19:00:14+09:00","","") *《&ruby(ごうかいそくエックス){轟改速X}; ワイルド・マックス》 [#top] |轟改速X ワイルド・マックス SR 闇/火文明 (7)| |クリーチャー:ソニック・コマンド/イニシャルズ 7000| |W・ブレイカー| |自分のクリーチャーすべてに「スピードアタッカー」を与える。(「スピードアタッカー」を持つクリーチャーは召喚酔いしない)| |このクリーチャーが攻撃する時、相手の手札を2枚見ないで選び、捨てさせる。| ※[[カード名]]の「エックス」の表記は、実際のカードでは[[禁断文字]]、公式カードリストでは「X」 [[DMD-35]]で登場した[[闇]]/[[火]]の[[ソニック・コマンド]]/[[イニシャルズ]]。 自軍全員に[[スピードアタッカー]]を[[付与]]し、[[アタックトリガー]]で2枚[[ハンデス]]を行う。 自身も[[スピードアタッカー]]になるため[[アタックトリガー]]との相性がよく、即座に2枚[[ハンデス]]を叩き込める。 単純に[[シールド]][[ブレイク]]しても[[手札]]を増やさせない為、[[アタッカー]]として強力。 [[アタック]]時に[[ハンデス]]といえば[[侵略]]を絡めた[[《復讐 ブラックサイコ》]]も存在するが、こちらはワイルドマックス自身1枚で行え、毎[[ターン]][[ハンデス]]できるのが強み。 また[[《永遠のリュウセイ・カイザー》]]と違い[[コスト]]7のため、[[《邪帝類五龍目 ドミティウス》]]や[[《インフェルノ・サイン》]]などでも呼び出せる。 [[《禁断の月 ドキンダムーン》]]で[[リアニメイト]]させる[[ソニック・コマンド]]としても癖が無く、後続の[[スピードアタッカー]]化に貢献するため選択肢としては悪くない。 ただし[[ソニック・コマンド]]をメインに扱う[[デッキ]]としては[[コスト]]7はそれなりに重く、普通に[[手札]]から[[召喚]]するにはやや難がある。 [[1ショットキル]]目的のみで[[スピードアタッカー]]を[[付与]]したいなら[[誘発型能力]]の[[《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス》]]や[[《Mの悪魔龍 リンネビーナス》]]などが優秀なため、この[[クリーチャー]]ならではの使い方を見つけたいところ。 やはり[[ソニック・コマンド]]としては重いため環境で活躍することはなかったが、[[ファンデッキ]]界隈では役割が無いことも無かったりする。例として[[【ドミティウス】]]や[[【アルカクラウン】>【ドミティウス】]]ではスピードアタッカー付与手段として定着した感があり、[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]でギリギリ呼び出せないが《邪帝類五龍目 ドミティウス》や[[《天罪堕将 アルカクラウン》]]では出せる多色クリーチャーとしての立場を作り上げた。同じような理由で[[【7軸ガチロボ】]]でもよく使われる。 -[[サイズ]]の大きい[[クリーチャー]]だが、[[D2フィールド]]に関する[[能力]]を持たないためか[[マスター・イニシャルズ]]ではなく単純な[[イニシャルズ]]である。その為か[[侵略者]]時代の[[ソニック・コマンド]]の名称を含んだ、[[革命ファイナル]]以降のものとしては珍しい[[カード]]である。 --また[[《D2W ワイルド・スピード》]]とは名前や外見が似ており、さらに「改速」の部分は[[水]]の[[ソニック・コマンド]]の[[命名ルール]]とも取れる。両[[カード]]を担当した[[イラストレーター]]によれば[[《D2W ワイルド・スピード》]]の別形態ということらしい。 -[[カードイラスト]]には[[禁断文字]]で「DEATH」と描かれている。DEATHは日本語で死という意味。 -アニメ「VSRF」第42話では[[バサラ]]の[[《終焉の禁断 ドルマゲドンX》]]の効果で墓地に置かれる場面にて登場。その後、第45話では最終決戦の回想にて[[バサラ]]の周りにこのカードがあることが確認できる。 -[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-29]]で実装、[[レアリティ]]が[[レア]]になった。 **関連カード [#related] -[[《D2W ワイルド・スピード》]] -[[《轟音 ザ・ブラックV》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DMPP-29]]&br;'''改造されたワイルド・スピードの速さはもうマックス。思わずみんなも走り出す!''' -[[DMPP-29]]&br;'''改造された[[ワイルド・スピード>《D2W ワイルド・スピード》]]の速さはもうマックス。思わずみんなも走り出す!''' **収録セット [#pack] ***[[デュエル・マスターズ]] [#dm] -illus.[[shosuke]] --[[DMD-35 「DXデュエガチャデッキ 禁星の壊者 ドキンダム」>DMD-35]] ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] -illus.[[shosuke]] --[[DMPP-29 「禁断ノ刻 -BLACKOUT JUDGEMENT-」>DMPP-29]] **参考 [#reference] -[[ソニック・コマンド]] -[[イニシャルズ]] -[[W・ブレイカー]] -[[スピードアタッカー]] -[[付与]] -[[アタックトリガー]] -[[ランダムハンデス]] &tag(クリーチャー,闇文明,火文明,黒赤,2色,多色,コスト7,ソニック・コマンド,コマンド,イニシャルズ,パワー7000,W・ブレイカー,スピードアタッカー付与,無条件全体スピードアタッカー付与,アタックトリガー,ハンデス,ランダムハンデス,・,SR,スーパーレア,shosuke,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),黒赤 (デュエプレ),2色 (デュエプレ),多色 (デュエプレ),コスト7 (デュエプレ),ソニック・コマンド (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),イニシャルズ (デュエプレ),パワー7000 (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),スピードアタッカー付与 (デュエプレ),無条件全体スピードアタッカー付与 (デュエプレ),アタックトリガー (デュエプレ),ハンデス (デュエプレ),ランダムハンデス (デュエプレ),・ (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),shosuke (デュエプレ));