#author("2025-04-02T14:38:18+09:00","","")
#author("2025-04-02T14:38:27+09:00","","")
*《&ruby(ごせいけんじゅ){護聖賢樹};ニジエルフィン》 [#g25cb18a]

|護聖賢樹ニジエルフィン C 光/自然文明 (4)|
|クリーチャー:ツリーフォーク/ガーディアン 4000|
|自分の多色クリーチャーの召喚コストを最大2少なくする。ただし、コストは1以下にならない。|

[[DMR-23]]で登場した[[光]]/[[自然]]の[[ツリーフォーク]]/[[ガーディアン]]。

種族の[[ツリーフォーク]]にまず目が行くだろうか。[[DMD-26]]を除けば、正式エキスパンションにおいて久々の登場となる新規の[[ツリーフォーク]]である。

自分の多色クリーチャーの召喚コストを2減らすという中々汎用性の高い能力を持つ一方、コスト4でパワー4000とシステムクリーチャーとしては十分なスペックも備えている。[[《聖黒獣アシュライガー》]]を思わせるスペックだが、色としてはこのクリーチャーに頼らず一気にブーストした方が早いのが難しい所。

しかし[[一撃奪取]]や[[虹彩奪取>一撃奪取#rainbow]]から綺麗に繋がるコスト軽減クリーチャーと考えれば優秀。組み合わせれば次のターンには7コスト域のクリーチャーにアクセスできる。

-[[虹彩奪取>一撃奪取#rainbow]]と組み合わせると[[《勝熱英雄 モモキング》]]の[[キリフダッシュ]]を3マナで宣言できる。

-性質上、展開を得意とするために[[《星鎧亜イカロス》]]や[[《護聖古龍 ボンガボンガ》]]と抜群の相性を見せる。

-名前と能力のもとになっているのは[[《念仏エルフィン》]]。ただし、見た目に関しては特にそれを思わせる特徴はない。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-30]]で実装された。

**関連カード [#k1c592ee]
-[[《念仏エルフィン》]]
-[[《聖黒獣アシュライガー》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#t24bec16]
-[[DMR-23]]、[[DMPP-30]]&br;'''[[禁断の星>《FORBIDDEN 〜禁断の星〜》]]を目指す[[ハムカツ団]]の前に立ちはだかる[[VV-8>《禁断機関 VV-8》]]!それを助けたのは、[[ダママ団]]だった。'''

**収録セット [#yd43b123]
***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[Morechand]]
--[[DMR-23 「革命ファイナル 最終章 ドギラゴールデンvsドルマゲドンX」>DMR-23]]

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
-illus.[[Morechand]]
--[[DMPP-30 「最終禁断決闘 -FINAL GOLDEN BIG BANG-」>DMPP-30]]

**参考 [#m7d11897]
-[[ツリーフォーク]]  
-[[ガーディアン]]
-[[多色]]
-[[コスト軽減]]

&tag(クリーチャー,光文明,自然文明,白緑,2色,多色,コスト4,ツリーフォーク,ガーディアン,パワー4000,多色サポート,コスト軽減,終音「ん」,C,コモン,Morechand,クリーチャー (デュエプレ),光文明 (デュエプレ),自然文明 (デュエプレ),白緑 (デュエプレ),2色 (デュエプレ),多色 (デュエプレ),コスト4 (デュエプレ),ツリーフォーク (デュエプレ),ガーディアン (デュエプレ),パワー4000 (デュエプレ),多色サポート (デュエプレ),コスト軽減 (デュエプレ),終音「ん」 (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),Morechand (デュエプレ));