#author("2024-09-14T20:25:13+09:00","","")
#author("2024-09-17T09:39:22+09:00","","")
*《&ruby(ロックンモール・グラインド){緑狩の爪};》 [#top]

|緑狩の爪 UC 自然文明 (2)|
|クリーチャー:ビーストフォーク 2000|
|''ガードマン''(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先を、自分の他のクリーチャーからこのクリーチャーに変更してもよい)|
|自分のコスト6以上のカードを使うコストを1少なくする。ただし、コストは0以下にはならない。|
|自分のコスト6以上のクリーチャーが出た時、そのクリーチャーに「マッハファイター」を与える。(「マッハファイター」を持つクリーチャーは、出たターンの間、タップまたはアンタップしているクリーチャーを攻撃できる)|

[[DM24-RP3]]で登場した[[自然]]の[[ビーストフォーク]]。
[[ガードマン]]と[[コスト]]6以上のカードの使用コスト軽減、コスト6以上のクリーチャーが出た時に[[マッハファイター]]を付与する効果を持つ。
[[ガードマン]]と[[コスト]]6以上のカードの使用[[コスト軽減]]、コスト6以上のクリーチャーが出た時に[[マッハファイター]]を付与する効果を持つ。

一応[[ガードマン]]なのだが、このクリーチャーのパワーが2000しかなく、ほぼ[[チャンプブロック]]になる。
このクリーチャー自体が置物であるため雑に投げ捨てるわけにもいかず、むしろ守ってもらいたい場面もあるだろう。
軽減して繰り出したコスト6以上の大物が[[スレイヤー]]等に殴り返される場面など、活用できるタイミングがないわけでもないが、限定的になってしまうだろう。

同弾のサイクルではコスト6以上の味方が登場した時に[[文明]]の特色に応じた[[効果]]が発動するが、このクリーチャーは[[マッハファイター]]の付与。
自然の大型は素で[[マッハファイター]]を持っているものも多いため、どちらかというと混色のデッキで採用することになるだろうか。

この手の[[コスト軽減]]サイクルにありがちなことだが、元より[[マナブースト]]に長けた[[自然]]で[[除去]]されるリスクを鑑みてまでこちらを使いたいかというと難しい。上述の能力で差別化できるかが重要となる。

**[[サイクル]] [#cycle]
[[DM24-RP3]]の[[レア]]と[[アンコモン]]に存在する、[[コスト]]6以上の[[カード]]の[[コスト軽減]]と、コスト6以上の[[クリーチャー]]をサポートする[[能力]]を持つクリーチャー[[サイクル]]。
[[闇]]以外は「6」に関係する名前を持つ。
-[[《寒さ知らずのムサムー》]]
-[[《ツイン・シックス》]]
-[[《メトロ=トロノーム》]]
-[[《ロック・ポロン》]]
-''《緑狩の爪》''

//**関連カード [#related]

//**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
//-[[DM24-RP3]]&br;'''フレーバーテキスト'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[AIRI YOSHIHISA]]
--[[DM24-RP3 「王道篇 第3弾 ゴールド・オブ・ハイパーエンジェル」>DM24-RP3]](51/76)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[ビーストフォーク]]
-[[ガードマン]]
-[[コスト軽減]]
-[[マッハファイター]]
-[[付与]]

&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト2,ビーストフォーク,パワー2000,ガードマン,コスト6以上,コスト軽減,cip付与,マッハファイター付与,・,UC,アンコモン,AIRI YOSHIHISA,王道篇ブロック);