#author("2023-04-05T21:38:01+09:00","","") *《&ruby(しゅんげん){瞬現};の&ruby(せいとん){聖沌}; &ruby(ナイクーナ){n41kun4};》 [#top] #author("2023-04-05T22:58:11+09:00","","") |瞬現の聖沌 n41kun4 UC 光文明 (3)| |クリーチャー:メカ・デル・ステラ/シノビ 1000| |このクリーチャーは攻撃できない。| |''ウルトラ・セイバー'':メカ(自分のメカが離れる時、かわりにこのクリーチャーを破壊してもよい)| |相手のクリーチャーが攻撃する時、自分のメカがあれば、このクリーチャーを自分の手札から出してもよい。| [[DM23-RP1]]で登場した[[光]]の[[メカ・デル・ステラ]]/[[シノビ]]。 [[ウルトラ・セイバー]]:[[メカ]]。基礎[[スペック]]は[[パワー]]1000で[[攻撃できない]]と劣悪だが、自分のメカがあれば相手の[[攻撃]]時に[[手札]]から[[踏み倒せ>踏み倒し]]る。 相手の攻撃中に出すことで自分の[[メカ]]を[[殴り返し]]や[[タップキル]]から守れるほか、[[チャンプブロック]]したメカの身代わりになることができる。 この能力は[[ニンジャ・ストライク]]ではないので、一度の攻撃に対して何枚でも《n41kun4》を出せる。また、[[《斬隠蒼頭龍バイケン》]]の[[ドロー]]は[[誘発]]しない。 **他のカード・デッキとの相性 [#xa4d7681] -[[《シェケダン・ドメチアーレ》]]と好相性。踏み倒し能力でメカである《シェケダン》を守れる上、[[コスト軽減]]が入ると[[手打ち]]でも悪くないスペックになる。[[手札]]に抱えすぎてかさばる事態を減らせるだろう。 **その他 [#n191d91e] -[[カード名]]の由来は忍具のひとつ「クナイ」か。 //**[[サイクル]] [#cycle] **関連カード [#card] -[[《瞬防の精霊龍 サドニアラス》]] //**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] //-[[DM23-RP1]]&br;'''''' **収録セット [#pack] //***[[デュエル・マスターズ]] -illus.[[douzen]] --[[DM23-RP1 「アビス・レボリューション 第1弾 双竜戦記」>DM23-RP1]](30/74) //***[[デュエル・マスターズ プレイス]] //-CV:[[]] //-illus.[[]] **参考 [#reference] -[[メカ・デル・ステラ]] -[[シノビ]] -[[ウルトラ・セイバー]] -[[メカ]] -[[手札誘発]] -[[コンバット・トリック]] -[[コスト踏み倒し]] &tag(クリーチャー,光文明,単色,白単,コスト3,メカ・デル・ステラ,メカ,シノビ,パワー1000,ウルトラ・セイバー,ウルトラ・セイバー:メカ,セイバー,コスト踏み倒し,コンバット・トリック,UC,アンコモン,douzen,アビス・レボリューションブロック);