#author("2024-12-11T23:10:00+09:00","","") #author("2024-12-11T23:11:08+09:00","","") *《&ruby(トゥルーネーム){真実の名}; ビバ・ラ・レヴォリューション》 [#top] |真実の名 ビバ・ラ・レヴォリューション SR 闇文明 (7)| |クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ/アンノウン 7000| |このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、またはこのクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、自分が負けるか中止するまで、相手とガチンコ・ジャッジする。その後、こうして自分がガチンコ・ジャッジに勝った数、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。そのターン、そのクリーチャーのパワーは-4000される。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)| |W・ブレイカー| [[DMR-08]]で登場した[[闇]]の[[ドラゴン・ゾンビ]]/[[アンノウン]]。 [[ガチンコ・ジャッジ]]を負けるか自分から中止するまで続け、勝った数だけ相手の[[クリーチャー]]1体の[[パワー]]を-4000する。 [[ガチンコ・ジャッジ]]なので運は絡むが、相手の場を一掃する可能性を秘めておりハマれば強力。 [[ドラゴン・ゾンビ]]は[[破壊]]する[[カード]]が多かったので、[[《光器パーフェクト・マドンナ》]]を溶かせる[[パワー低下]]持ちが出現したのは嬉しいところである。[[アンタッチャブル]]には効かないが、[[覚醒]]している[[サイキック・クリーチャー]]や[[ゴッド]]までも[[破壊]]できる可能性もある。 そこまで欲張らずに1回勝つだけでも-4000なので2、3回勝てば十分だろう。また離れた場合にも同様のことが行えるので最低でも2回発動できるところも嬉しい。ここは[[破壊]]以外にも反応するのがポイント。 [[ドラゴン・ゾンビ]]の[[種族デッキ]]だけでなく、[[【連ドラ】]]など[[重量級]]が全体的に多くなる[[デッキ]]と相性が良い。 **他のカード・デッキとの相性 [#zf343d5c] -[[《フォース・アゲイン》]][[《獰猛なる大地》]][[《魔龍バベルギヌス》]]などで出し入れすれば最低でも2回[[ガチンコ・ジャッジ]]を行えるため、一掃できる可能性が高くなる。 -[[《百族の長 プチョヘンザ》]]の[[ファイナル革命]]を受けて[[マナ送り]]にされても、[[ガチンコ・ジャッジ]]に4連勝できれば-16000を食らわせその[[攻撃]]と[[タップイン]]を無効にできる。立たせておくだけで相手は[[革命チェンジ]]を躊躇うだろう。 -[[《ナウ・オア・ネバー》>《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》]]とは好相性。[[出た時]]と[[離れた時]]の両方の能力を5[[マナ]]で使える。[[GRクリーチャー]]が並んでいても5、6回勝てば一掃できることもある。流石に[[超GR]]が空になるほどの大量展開には対応できないが。[[ドラゴン]]であることと《ナウ・オア・ネバー》との相性を考えると[[【5色Code:1059】]]に適性がある。 -[[《ナウ・オア・ネバー》>《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》]]とは好相性。[[出た時]]と[[離れた時]]の両方の能力を5[[マナ]]で使える。[[GRクリーチャー]]が並んでいても5、6回勝てば一掃できることもある。[[ドラゴン]]であることと《ナウ・オア・ネバー》との相性を考えると[[【5色Code:1059】]]に適性がある。 -[[DM22-BD2]]・[[DM22-BD3]]期には3枚採用した[[【7軸ガチロボ】]]が[[オリジナル]]の[[チャンピオンシップ]]で3位入賞した。やはり《ナウ・オア・ネバー》との[[コンボ]]運用で、特に[[【我我我ブランド】]]に[[刺さる]]。 **その他 [#t21eb0a7] -名前は日本のミクスチャー・ロックバンド、Dragon Ashの「Viva La Revolution」という曲から来ているのだろう。 -名前にレヴォリューションとあるが[[アンノウン]]のため、[[ハンター]]の[[《黒神龍デヴォリューション》]]とは恐らく関係ないと思われる。ただ、[[エピソード2]]後半に自ら[[アンノウン]]の力を得る者が増えていった中で、自ら[[アンノウン]]になった可能性もなくはない。 **[[サイクル]] [#x1459e6a] [[DMR-08]]の自分が負けるか中止するまで[[ガチンコ・ジャッジ]]を行う[[カード]]。 -[[《真実の名 タイガー・レジェンド》]] -[[《アクア・PTA》]] -''《真実の名 ビバ・ラ・レヴォリューション》'' -[[《R.S.F.K.》]] -[[《華麗の超人》]] **関連カード [#aa7dd9a4] -[[《ビバラ龍樹》]] **収録セット [#v6d93200] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[NINNIN]] --[[DMR-08 「エピソード2 グレイト・ミラクル」>DMR-08]](S4/S5) **参考 [#j68ba09a] -[[ドラゴン・ゾンビ]] -[[アンノウン]] -[[cip]] -[[離れた時]] -[[ガチンコ・ジャッジ]] -[[パワー低下]] -[[W・ブレイカー]] &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト7,ドラゴン・ゾンビ,ドラゴン,アンノウン,パワー7000,cip,離れた時,出た時または離れた時,ガチンコ・ジャッジ,パワー低下,複数パワー低下,パワー低下-4000,W・ブレイカー,・,終音「ん」,SR,スーパーレア,NINNIN);