#author("2025-04-02T05:36:17+09:00","","")
#author("2025-04-02T16:25:45+09:00","","")
*《&ruby(じゅうぐんたい){獣軍隊};&ruby(エックス){X}; ネオボンバー》 [#top]

|獣軍隊X ネオボンバー UC 自然文明 (6)|
|クリーチャー:ゲリラ・コマンド/イニシャルズ 6000|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト5以下のD2フィールド1枚、自分の手札またはマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。|

[[DMR-23]]で登場した[[自然]]の[[ゲリラ・コマンド]]/[[イニシャルズ]]。

登場と同時に[[D2フィールド]]を[[バトルゾーン]]に出すことができる。さらに選択範囲も[[手札]]および[[マナゾーン]]と広め。

''同弾の[[《Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース》]]は[[コスト]]の都合上この[[クリーチャー]]の[[能力]]では出せない''。他の[[自然]][[単色]]の[[D2フィールド]]も癖が強いため、わざわざこの[[クリーチャー]]を経由して出すなら他の[[文明]]と合わせるのが手だろう。

例えば[[《チキチキ・JET・サーキット》]]ならこの[[クリーチャー]]をそのまま[[攻撃]]させることができる。[[《Dの機関 オール・フォー・ワン》]]ならこの[[クリーチャー]]を[[破壊]]して[[コスト]]8以下の[[水]][[クリーチャー]]を呼び出せる。

後は[[墓地]]を[[マナ]]に送る[[カード]]と組み合わせ、相手の[[D2フィールド]]の張替えに備えよう。

-持っているロケットランチャーは[[《Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース》]]のものと同じ。しかし、前述の通りこの[[クリーチャー]]からでは''[[《Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース》]]は出せない''。

-[[カードイラスト]]には[[禁断文字]]で「GORI」と描かれている。

-[[《獣軍隊 ランボンバー》]]が[[イニシャルズ]]によって改造された姿だと思われる。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-30]]で実装、[[コスト]]が5、[[パワー]]が5000になり、[[W・ブレイカー]]を失った。
-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-30]]で実装。[[コスト]]が5、[[パワー]]が5000に変更され、[[W・ブレイカー]]を失った。

**[[サイクル]] [#cycle]
[[DMR-23]]で登場した[[サイクル]]
特定の条件でコスト5以下の[[D2フィールド]]を[[コスト踏み倒し]]する[[能力]]を持っている。
-[[《明王の精霊 オンソワカJ》]]
-[[《奇天烈X ネオベガス》]]
-[[《Mの悪魔龍 カラムバイン》]]
-[[《爆裂G ダスカポネ》]]
-''《獣軍隊X ネオボンバー》''

**関連カード [#related]
-[[《Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース》]]

-[[《獣軍隊 ランボンバー》]]
-[[《獣軍隊X ゲリラフガン》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DMR-23]]、[[DMPP-30]]&br;'''[[ギュウジン丸>《伝説の正体 ギュウジン丸》]]がかつて生み出した侵略者ウイルスは、海底遺跡に眠る[[VV-8>《禁断機関 VV-8》]]の技術を利用したものだったのだ!'''

**収録セット [#pack]
***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[Yuukoo009]]
--[[DMR-23 「革命ファイナル 最終章 ドギラゴールデンvsドルマゲドンX」>DMR-23]](37/74)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
-CV:[[石黒史剛]]
-illus.[[Yuukoo009]]
--[[DMPP-30 「最終禁断決闘 -FINAL GOLDEN BIG BANG-」>DMPP-30]]

**参考 [#reference]
-[[ゲリラ・コマンド]]
-[[イニシャルズ]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[D2フィールド]]
-[[コスト踏み倒し]]

&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト6,ゲリラ・コマンド,コマンド,イニシャルズ,パワー6000,W・ブレイカー,cip,コスト5以下,D2フィールドサポート,コスト踏み倒し,ゲリランチャー,UC,アンコモン,Yuukoo009,クリーチャー (デュエプレ),自然文明 (デュエプレ),緑単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト5 (デュエプレ),ゲリラ・コマンド (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),イニシャルズ (デュエプレ),パワー5000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),コスト5以下 (デュエプレ),D2フィールドサポート (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),UC (デュエプレ),アンコモン (デュエプレ),Yuukoo009 (デュエプレ));