#author("2024-03-13T22:32:38+09:00","","")
#author("2024-03-18T04:10:07+09:00","","")
*《&ruby(こんとんしんし){混沌紳士}; トリックスタァ》 [#m08ac523]

|混沌紳士 トリックスタァ SR 水文明 (9)|
|クリーチャー:ムートピア/美孔麗王国 13000|
|<ビビッドロー>[水(7)](自分のターン中、攻撃の前にこのクリーチャーをドローした時、表向きにしてもよい。そうしたら、このターンこのクリーチャーを[水(7)]支払って召喚してもよい)|
|T・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、自分の山札をシャッフルし、上から5枚を表向きにする。その中からコストの合計が10以下になるように呪文を3枚まで選んで墓地に置き、残りを好きな順序で山札の下に置く。その後、選んだ呪文をコストを支払わずに墓地から唱える。|

[[DMRP-15]]で登場した[[水]]の[[ムートピア]]/[[美孔麗王国]]。

[[cip]]と[[アタックトリガー]]で、[[シャッフル]]した[[山札]]の上の5枚の中から[[コスト]]10以下になるように3枚まで[[呪文]]を踏み倒せる[[ビビッドロー]]7の[[T・ブレイカー]]。

踏み倒し能力は、選んだ[[呪文]]が10[[コスト]]以下に収まっていれば他に制限はない。豪快に大型呪文の踏み倒しを狙うも良し、低コストの呪文をばらまくのも良いだろう。
ご丁寧に[[アタックトリガー]]でも踏み倒し能力は使えるため、[[cip]]で[[スピードアタッカー]]を[[付与]]する呪文を唱えて、このクリーチャー自身をスピードアタッカーにするのもいい。

ただし、[[名目コスト]]が9と高く、[[ビビッドロー]]が発動してもコスト7となお高い。[[ビビッドロー]]を狙うよりは一般的なファッティ同様コスト踏み倒しを狙うか、9コスト払うつもりで[[マナ加速]]を行う方が、安定することも多いだろう。

また、山札の上からを5枚捲れるとはいえ、事前に山札をシャッフルするので唱えたい呪文が必ずヒットするとは限らない。
何においても[[山札]]次第の為、運が悪いと全く動けないが、嵌ると鬼神のような活躍を発揮する。
正に''「混沌」''の名が似合うカードと言えよう。

**相性の良いカードについて [#h0f9c54d]

[[cip]]で[[《瞬閃と疾駆と双撃の決断》]]を唱えれば、[[スピードアタッカー]]+[[2回攻撃]]効果[[付与]]により追加で2回踏み倒しの機会が得られる。

[[cip]]を2連発できる[[《Dの機関 オール・フォー・ワン》]]と組み合わせるのもいいだろう。[[《族長の魂友 ワチャゴナ》]]から出したり、前のターンに[[超次元]][[呪文]]で7コストのサイキック・クリーチャーを出して置いて、次のターンに展開してそれを[[種]]に踏み倒すのもいい。

[[《超次元リュウセイ・ホール》]]などの5コスト[[超次元]][[呪文]]で[[《激沸騰!オンセン・ガロウズ》]]を出して、《激沸騰!オンセン・ガロウズ》の能力で[[cip]]を2回使うのもいい。



[[【ミステリー・キューブ】]]に投入することで[[《ミステリー・キューブ》]]や[[《ミステリー・ディザスター》>《カブトリアル・クーガ/ミステリー・ディザスター》]]の複数詠唱を狙える。

[[《マナ・クライシス》]]、[[《焦土と開拓の天変》]]、[[《クライシス・ボーラー》]]、[[《コラプス・ウェーブ》]]、[[《シャドーウェーブ・サイクロン》]]などで大量[[ランデス]]を狙いに行くのも手。

**その他 [#yfde9be8]
-踏み倒せる呪文はコスト10までなので、高コスト呪文踏み倒しの定番である[[《オールデリート》]]は唱えられない。

-[[呪文]]を選んで[[墓地]]に置く効果と、選んだ[[呪文]]を[[唱える]]効果が「。」で区切られた別の[[テキスト]]になっているため、[[唱え>唱える]]られない[[呪文]]を選んで[[墓地]]に置くことができる。
ただし、呪文/呪文の[[ツインパクト]]の片側を選んで[[墓地]]に置いた場合、選んだ側の[[呪文]]しか[[唱え>唱える]]られない。選んだ[[呪文]]を[[唱える]]効果の[[テキスト]]は、[[呪文]]を選んで[[墓地]]に置く効果によって「選んだ呪文」を対象にしているため。
(類似例:[[《サイバー・K・ウォズレック》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]])
--[[テキスト]]の構造が類似している[[《ローゼス・イノベーション》]]とは処理が異なる。
-[[呪文]]を[[選ん>選ぶ]]で[[墓地]]に置く効果と、[[選ん>選ぶ]]だ[[呪文]]を[[唱える]]効果が「。」で区切られた別の[[テキスト]]になっているため、[[唱え>唱える]]られない[[呪文]]を[[選ん>選ぶ]]で[[墓地]]に置くことができる。
(類似例:[[《サイバー・K・ウォズレック》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]
-呪文/呪文の[[ツインパクト]]は、いずれか片側を選んで[[墓地]]に置き、選んだ側のみ[[唱える]]ことができる。
--[[カードタイプ]]を参照して[[選ぶ]]効果で[[ツインパクト]]の片側を選んだ場合、[[選ぶ]]効果の影響を受けるのは選んだ側のみである。
また、[[唱える]]効果の対象は、[[呪文]]を[[選ん>選ぶ]]で[[墓地]]に置く効果によって、「[[墓地]]に置く効果の影響を受けた[[呪文]]」ではなく「[[選ぶ]]効果の影響を受けた[[呪文]]」である。

-山札が5枚以下で[[《失われし禁術の復元》]]が山札に1枚、[[《フォース・アゲイン》]]ともう1枚の[[《失われし禁術の復元》]]が[[墓地]]にあれば、墓地のコスト4以下の呪文を無限に唱えるループが可能。
--山札3枚の中に[[《失われし禁術の復元》]]、[[《フォース・アゲイン》]]が各1枚、墓地に[[《失われし禁術の復元》]]1枚、この[[クリーチャー]]の[[cip]]のストックが1回あれば、このクリーチャーのcipを無限にストックできる。そこから[[《超次元の手ホワイト・ブラックホール》]]を無限に唱えるなどを行えば、相手を[[ライブラリアウト]]に追い込むことができる。(>[[【トリックスタァループ】]])

-[[《アクア・トリックスター》]]とは名前が似ている以外の関連性は特に見られない。
**関連カード [#n0328592]
-[[《甲型龍帝式 キリコ³》]]

-このクリーチャーが描かれているカード
--[[《「生まれる前からやりなおしたら?」》]]
--[[《美孔麗の伝説》]]

**収録セット [#rc826wcc]
-illus.[[RUI MARUYAMA]]
--[[DMRP-15 「十王篇 第3弾 幻龍×凶襲 ゲンムエンペラー!!!」>DMRP-15]](S2/S11)


**参考 [#tba0a922]
-[[ムートピア]]
-[[美孔麗王国]]
-[[ビビッドロー]]
-[[T・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[アタックトリガー]]
--[[タイタントリガー]]
-[[山札]]
-[[シャッフル]]
-[[表向き]]
-[[墓地肥やし]]
-[[コスト踏み倒し]]

-[[【トリックスタァループ】]]
-[[【トリックスタァランデス】]]

----
[[公式Q&A]]

-3つ目の能力について

>Q.自分は呪文を既に2枚唱えています。バトルゾーンに[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]がある状況で自分の''《混沌紳士 トリックスタァ》''の「出た時または攻撃する時」の能力で3枚の呪文を墓地に置き、1枚目で[[《龍脈術 落城の計》]]を唱えて[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]を手札に戻しました。この場合、選んだ2枚目、3枚目の呪文は唱えられますか?
A.はい、唱えられます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34241]](2020.9.18)

>Q.''《混沌紳士 トリックスタァ》''の「出た時または攻撃する時」の能力にある「コスト」は「ビビッドロー」コストや「キリフダッシュ」コストのような、テキスト内のコストを参照することはできますか?
A.いいえ、できません。合計10以下になるよう選ぶコストはカード左上の数字を指します。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34242]](2020.9.18)

&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト9,ムートピア,美孔麗王国,パワー13000,ビビッドロー,ビビッドロー7,T・ブレイカー,cip,アタックトリガー,出た時または攻撃する時,シャッフル,呪文サポート,コスト10以下,墓地肥やし,コスト踏み倒し,割り振り踏み倒し,SR,スーパーレア,RUI MARUYAMA,十王篇ブロック);