#author("2025-10-12T13:02:12+09:00","","")
#author("2025-10-12T16:02:12+09:00","","")
*《&ruby(じせだいりゅうは){次世代龍覇}; サソリス&ruby(ジュニア){Jr.};》 [#top]

|次世代龍覇 サソリスJr. R 自然文明 (7)|
|クリーチャー:ジュラシック・コマンド・ドラゴン/ビーストフォーク號/ドラグナー 5000|
|''S・トリガー''|
|このクリーチャーをタップして出してもよい。|
|相手のクリーチャーが攻撃する時、可能ならこのクリーチャーを攻撃する。|
|このクリーチャーが出た時、自分のマナゾーンにあるカードと同じ文明を持つ、コスト4以下のドラグハート・ウエポンを1つ、自分の超次元ゾーンから出し、このクリーチャーに装備する。|

[[DM25-EX2]]で登場した[[自然]]の[[ジュラシック・コマンド・ドラゴン]]/[[ビーストフォーク號]]/[[ドラグナー]]。

自己[[タップイン]]と[[攻撃誘導]]、[[マナゾーン]]のカードと[[同じ文明を持つ]][[コスト]]4以下の[[ドラグハート]]・[[ウエポン]]を[[装備]]する[[cip]]を持つ、[[コスト]]7[[パワー]]5000の[[S・トリガー獣]]。

[[S・トリガー]]で相手ターン中に出た際は[[《邪帝斧 デッドアックス》]]を装備することでパワー10000未満の相手クリーチャーの攻撃を抑止できる上に、よしんばビタ止めできなくとも[[《将龍剣 ガイアール》]]や[[《無敵剣 プロト・ギガハート》]]で最大2体分の足止めに繋がる。

勿論[[素出し>手打ち]]した際は[[《邪帝斧 デッドアックス》]]からのドラグハート連鎖が期待できる。

**その他 [#others]
-漫画『[[デュエル・マスターズGT -Gear of the Twin heart-]]』では第1話で登場。[[《邪帝斧 デッドアックス》]]の影響で暴走したが、[[《爆炎大剣 ガイサーガ》]]を手にした[[グラッサ>《新世代龍覇 グレングラッサ》]]の[[《爆流剣術 紅蓮の太刀》]]に敗れた。
--グラッサ、[[タレット>《新世代龍覇 グレンタレット》]]からは単に「サソリス」と呼ばれており、特にグラッサとはお互い勝ち負けの数を思い出せなくなる程度には勝負をしてきた仲らしい。

**関連カード [#j32a3a4e]
-[[《龍覇 サソリス》]]
-[[《無頼護聖サソリスJr.》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DM25-EX2]]&br;'''オレたちの勝負、何勝何敗だったっけ?---次世代龍覇 サンリスJr.'''

**収録セット [#pack]
-illus.[[KIYA]]
--[[DM25-EX2 「王道vs邪道 デュエキングWDreaM 2025」>DM25-EX2]](48/105)

**参考 [#reference]
-[[ジュラシック・コマンド・ドラゴン]]
-[[ビーストフォーク號]]
-[[ドラグナー]]
-[[S・トリガー]]
-[[タップイン]]
-[[攻撃誘導]]
-[[cip]]
-[[ドラグハート・ウエポン]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[装備]]

&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト7,ジュラシック・コマンド・ドラゴン,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,ビーストフォーク號,ビーストフォーク,ドラグナー,パワー5000,S・トリガー,タップイン,攻撃誘導,cip,コスト4以下,ドラグハート・ウエポン,コスト踏み倒し,装備,《龍覇 サソリス》,R,レア,KIYA);