#author("2025-07-24T00:23:32+09:00","","") *《&ruby(よこづな){横綱}; &ruby(ギル){義留};の&ruby(ふじ){富士};》 [#m2b99d2f] #author("2025-07-25T00:03:08+09:00","","") *《&ruby(よこづな){横綱}; &ruby(ギル){義留};の&ruby(ふじ){富士};》 [#top] |横綱 義留の富士 VR 火文明 (8)| |サイキック・クリーチャー:フレイム・コマンド/エイリアン 7000| |このクリーチャーがバトルに勝った時、このクリーチャーをアンタップしてもよい。| |W・ブレイカー| |BGCOLOR(white):[[《小結 座美の花》]][[《大関 地男の里》]]と覚醒リンク後⇒[[《雲龍 ディス・イズ・大横綱》]]| [[DMR-02]]で登場した[[サイキック>サイキック・クリーチャー]][[フレイム・コマンド]]/[[エイリアン]]。 [[《無限掌》]]を内蔵し、[[パワー]]がそれなりに高いため、[[ウィニー]]はもちろん、中堅[[クリーチャー]]にもにらみを利かせることができる。 同じ[[能力]]を持つ[[《機動聖者ミールマックス》]]などと同様、[[ブロッカー]]化すれば[[無限ブロッカー]]になる。また専用サポート[[カード]][[《超次元ごっつぁん・ホール》]]との[[デザイナーズコンボ]]によって擬似的な[[ブロッカー]]としても扱うことができる。 -8コストという大きさゆえにバトルゾーンに出せる[[超次元呪文]]が少なく、現在でも5種類しか存在しない。 //《超次元シューティング・ホール》《超次元ガイアール・ホール》《超次元ごっつぁん・ホール》《超次元ストーム・ホール》 -モチーフとなったのは、昭和末期に活躍した第58代横綱「千代の富士貢」で間違いないだろう。[[フレーバーテキスト]]にある「頂上であって同時に崖っぷち」と言う台詞も、元は彼の名言である(ただし元ネタでは「っス」がなく、「大横綱になる稽古」ではなく「3年先に強くなるための稽古」)。 -実際の[[フレーバーテキスト]]では衍字があり、「稽古の両方をCOLOR(red){を}」と書かれている。 表では[[フレーバーテキスト]]、裏には[[リキシ・コマンド]]COLOR(red){/}[[ドラゴン]]のように、裏表で[[エラッタ]]が目立つ[[カード]]。 -[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPX-02]]で実装された。[[《超次元ごっつぁん・ホール》]]を入手・[[生成]]することで特典カードとして付いてくる。 **[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#plays] **関連カード [#be304f33] |横綱 義留の富士 PS 火文明 (8)| |サイキック・クリーチャー:フレイム・コマンド/エイリアン 7000| |W・ブレイカー| |バトルに勝った時、アンタップする。| |(覚醒リンク後:《雲龍 ディス・イズ・大横綱》)| [[DMPX-02]]で実装。[[《超次元ごっつぁん・ホール》]]を入手・[[生成]]することで特典カードとして付いてくる。 バトルに勝った時のアンタップが強制になった。 **関連カード [#related] -[[《超次元ごっつぁん・ホール》]] **[[フレーバーテキスト]] [#wb11341a] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DMR-02]]、[[DMPX-02]]&br;'''頂上であって同時に崖っぷちっス。いま強くなる稽古と、大横綱になるための稽古の両方をしなくちゃならない。――横綱 義留の富士''' **収録セット [#s6f99675] ***[[デュエル・マスターズ]] [#g77e906a] **収録セット [#pack] ***[[デュエル・マスターズ]] [#dm] -illus.[[Yosuke Adachi]] --[[DMR-02 「エピソード1 ダークサイド」>DMR-02]](2a/54) ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] -CV:[[中西正樹]] -illus.[[Yosuke Adachi]] --[[DMPX-02 「PLAY'S CHRONICLE PACK Ⅱ」>DMPX-02]] **参考 [#da7c2565] **参考 [#reference] -[[フレイム・コマンド]] -[[エイリアン]] -[[サイキック・クリーチャー]] -[[バトル]] -[[アンタップ]] -[[W・ブレイカー]] -[[DASHゴールデンリスト]] &tag(サイキック・クリーチャー,サイキック,クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト8,フレイム・コマンド,コマンド,エイリアン,パワー7000,バトルに勝った時,アンタップ,W・ブレイカー,VR,ベリーレア,Yosuke Adachi); &tag(サイキック・クリーチャー,サイキック,クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト8,フレイム・コマンド,コマンド,エイリアン,パワー7000,バトルに勝った時,アンタップ,W・ブレイカー,VR,ベリーレア,Yosuke Adachi,サイキック・クリーチャー (デュエプレ),サイキック (デュエプレ),クリーチャー (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),赤単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト8 (デュエプレ),フレイム・コマンド (デュエプレ),コマンド (デュエプレ),エイリアン (デュエプレ),パワー7000 (デュエプレ),バトルに勝った時 (デュエプレ),アンタップ (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),PS (デュエプレ),レアリティなし (デュエプレ),Yosuke Adachi (デュエプレ));