#author("2024-02-04T16:04:29+09:00","","")
#author("2024-02-04T16:05:04+09:00","","")
-[[デュエプレ>#dmps]]
-[[TCG版>#tcg]]

*《&ruby(あんこくじゅう){暗黒獣};ヤミノシーザー》 [#dmps]

|暗黒獣ヤミノシーザー C 闇文明 (2)|
|クリーチャー:ダーク・モンスター/ナイト 3000|
|ブロッカー|
|攻撃できない。|
|各ターン、初めて自分が呪文を唱えた時、自分の山札から2枚を墓地に置く。|

[[DMPP-11]]で登場した[[闇]]の[[ダーク・モンスター]]/[[ナイト]]。
[[デュエル・マスターズ プレイス]]の[[ゲームオリジナルカード]]。

各[[ターン]]1回目の[[呪文]][[詠唱>唱える]]時に[[墓地肥やし]]できる[[ブロッカー]]。

[[墓地]]から[[呪文]]を[[唱える]][[《邪眼皇ロマノフI世》]]や、軽い[[呪文]]を使う[[《魔光帝フェルナンドVII世》]]の[[デッキ]]とは相性が良く、あらかじめ[[召喚]]しておくことで[[墓地]]を[[肥やす>墓地肥やし]]ことができる。
また、[[コスト]]が軽い[[ナイト]]なので、[[《大邪眼バルクライ王》]]などの[[ナイト]][[進化]][[クリーチャー]]の[[進化元]]としても有用。

後の[[DMPP-15]]で登場した[[《埋葬虫ベリアル・ワーム》]]のほうが、各ターンのプレイングに左右されず安定して[[墓地肥やし]]できる。基本的に行動に制約のあるこちらが差別化を考えなければならない。実際のメリットは以下の通り。

-コスト2の軽さで、《ベリアル・ワーム》より1ターン早くブロッカーとして使える。[[《凶戦士ブレイズ・クロー》]]など殴る小型を使う相手には1ターンの差はかなり大きい。
-[[マナカーブ]]のメリット。3ターン目にコスト3のリソース呪文を使う余裕が生まれる。[[《エナジー・ライト》]]や[[《ライク・ア・ローリング・ストーム》]]、[[《ボーンおどり・チャージャー》]]といった呪文を入れている場合に役立つ。
--別パターンに、2ターン目《ヤミノシーザー》,3ターン目《ベリアル・ワーム》,4ターン目[[《プライマル・スクリーム》]]、これでクリーチャー回収しても5ターン目開始時に墓地に10枚のカードを確保できる。
-相手のターンに[[S・トリガー]]で呪文を唱えることができれば、落とせる枚数が《ベリアル・ワーム》と逆転する。
-タイミングが[[ターン終了ステップ]]ではないので、[[メインステップ]]中に[[《煉獄邪神M・R・C・ロマノフ》]]コンボの必要カードを集め終わることが起こる。
-[[種族]]の違い。[[ナイト・マジック]]や進化[[ナイト]]との組み合わせならこちらが優れる。

**その他 [#k9afbe21]

-カード名の「シーザー」は[[《暗黒皇グレイテスト・シーザー》]]を意識したものだろう。[[墓地肥やし]]で[[呪文]]を[[墓地]]に溜め込んだり、自ら[[進化元]]になることができるため相性も良い。

-カード名に「邪眼」が含まれておらず、背景ストーリーでは[[ロマノフ]]のサポートカードではないが、[[墓地肥やし]]要員として使うならサポートカードとして運用できる。

*TCG版 [#tcg]

|暗黒獣ヤミノシーザー C 闇文明 (2)|
|クリーチャー:ダーク・モンスター/ナイト 3000|
|ブロッカー(このクリーチャーをタップして、相手クリーチャーの攻撃先をこのクリーチャーに変更してもよい)|
|このクリーチャーは攻撃できない。|
|各ターン、自分がはじめて呪文を唱えた時、自分の山札から2枚を墓地に置く。|

[[DMPCD-03]]でTCG版に全く同じ性能で逆輸入された。

TCG版には[[《竜音のゼクス》]]のパワーアップ版である[[《ベル=ゲルエール》]]など、[[《封魔ロノヴェル》]]枠にも[[《レイノ・ウッシ/「また引きずり込まれる〜」》]][[《冥界の不死帝 ブルース/「迷いはない。俺の成すことは決まった」》]]などがある。
[[《無限皇帝の顕現》]]といった墓地利用呪文と組み合わせ、[[システムクリーチャー]]であることを生かしたい。

-[[《封魔ロノヴェル》]]や[[《守り屋ジョーオニー》]]などと比べてもあからさまにスペックが高まっている。
-闇の低コスト[[ブロッカー]]としては[[《封魔ロノヴェル》]]や[[《守り屋ジョーオニー》]]などと比べても、あからさまにスペックが高まっている。

**関連カード [#r4d99421]
-[[《暗黒皇グレイテスト・シーザー》]]
-[[《封魔ロノヴェル》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#r3aa566e]
-[[DMPP-11]]、[[DMPCD-03]]&br;'''[[ロマノフ>《邪眼皇ロマノフI世》]]は、ライバルである[[紫電>《ボルバルザーク・紫電・ドラゴン》]]、そして[[サムライ]]に勝つために今その[[禁忌の力>《煉獄魔弾グレイテスト・ゲート》]]を解き放とうとしていた。それが戦国武闘会に凶事をもたらす存在に導かれているとも知らずに・・・'''

**収録セット [#pack]
***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#m2d4bc2f]
-illus.[[KOUSAKU]]
--[[DMPP-11 「戦極大決戦 -CLIMAX GALAXY-」>DMPP-11]]

***[[デュエル・マスターズ]] [#m2d4bc2f]
-illus.[[KOUSAKU]]
--[[DMPCD-03 「デュエマプレイス・コラボデッキ 激竜の英雄&邪眼の始祖」>DMPCD-03]](邪12/邪13)

**参考 [#reference]
-[[ダーク・モンスター]]
-[[ナイト]]
-[[ブロッカー]]
-[[攻撃できない]]
-[[墓地肥やし]]
-[[ゲームオリジナルカード]]

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト2,ダーク・モンスター,モンスター,ナイト,パワー3000,ブロッカー,攻撃できない,唱えた時,墓地肥やし,C,コモン,KOUSAKU,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト2 (デュエプレ),ダーク・モンスター (デュエプレ),モンスター (デュエプレ),ナイト (デュエプレ),パワー3000 (デュエプレ),ブロッカー (デュエプレ),攻撃できない (デュエプレ),唱えた時 (デュエプレ),墓地肥やし (デュエプレ),ターン1 (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),KOUSAKU (デュエプレ),ゲームオリジナルカード (デュエプレ));