#author("2022-06-11T02:04:30+09:00","","") #author("2022-08-18T17:25:11+09:00","","") *《&ruby(いたずらにんぎょう){悪戯人形};ハロ》 [#q01dd453] |悪戯人形ハロ C 闇文明 (4)| |クリーチャー:デスパペット 2000| |このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされなかった時、相手は自分自身のクリーチャーを1体選び、破壊する。| [[DM-09]]で登場した[[デスパペット]]。 [[《機怪人形ガチャック》]]と似て非なる[[能力]]。あちらが[[《チェイン・スラッシュ》]]ならば、こちらは[[選ばせ除去]]であり、できることが違ってくる。 例えばあちらは確実に狙った対象を[[除去]]できるというのが利点であり、狙った[[クリーチャー]]を葬れるが、こちらは対象を取らないため[[アンタッチャブル]]にも手が出せる。 またこちらは単体でも[[除去]]が可能な点で優れている。 [[ブロッカー]]がいなければ毎[[ターン]]敵[[クリーチャー]]を[[除去]]して展開を削ぐことができる。 両方使えば大量除去も狙えるが、こちらの方が[[コスト]]が高く、向こうのターボラッシュ発動までに時間がかかってしまう。 また双方とも[[火力]]に弱くあっさり焼かれてしまう。 -見た目がジャック・オ・ランタンをモチーフにしていることから、名前は「ハロ」ウィーンから取られているのかもしれない。 -[[フレーバーテキスト]]は対戦相手が[[選ばせ除去]]を強要されることを暗示している。 -[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-02]]で実装された。 **[[サイクル]] [#fded1c57] [[DM-09]]の相手[[プレイヤー]]を[[攻撃]]して[[ブロック]]されなかった時に[[能力]]を使える[[コモン]][[クリーチャー]]。 -[[《聖騎士メビウスリンク》]] -[[《テンタクル・クラスター》]] -''《悪戯人形ハロ》'' -[[《マウントザウルス》]] -[[《誕生の祈》]] **関連カード [#n4368d09] -[[《機怪人形ガチャック》]] -[[《死の宣告》]] **[[フレーバーテキスト]] [#c8871d91] -[[DM-09]]、[[DMC-21]]、[[DMC-34]]、[[DMPP-02]] '''一緒に遊ぶと死ぬから危険。''' **収録セット [#ic4996b8] ***[[デュエル・マスターズ]] [#hab933a7] -illus.[[Ippei Soeda]] --[[DM-09 「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆(インビンシブル・ブラッド)」>DM-09]] --[[DMC-21 「双龍誕生(ドラゴン・インパクト)ザキラエディション」>DMC-21]] --[[DMC-34 「コロコロ・ドリーム・パック2(エターナル・レガシー)」>DMC-34]] ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#q3037b11] -CV:[[青山玲菜]] -illus.[[Ippei Soeda]] --[[DMPP-02 「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」>DMPP-02]] **参考 [#fe591f97] -[[クリーチャー]] -[[デスパペット]] -[[サボタージュ能力]] -[[選ばせ除去]] -[[破壊]] &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト4,デスパペット,パワー2000,サボタージュ能力,除去,単体除去,選ばせ除去,破壊,単体破壊,C,コモン,Ippei Soeda,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト4 (デュエプレ),デスパペット (デュエプレ),パワー2000 (デュエプレ),サボタージュ能力 (デュエプレ),除去 (デュエプレ),単体除去 (デュエプレ),選ばせ除去 (デュエプレ),破壊 (デュエプレ),単体破壊 (デュエプレ),C (デュエプレ),コモン (デュエプレ),Ippei Soeda (デュエプレ));