#author("2021-05-04T22:45:07+09:00","","") #author("2021-07-13T10:02:31+09:00","","") *《&ruby(アスラ・ジャイアント){大神秘の超人};》 [#ceac375b] |大神秘の超人 UC 自然文明 (6)| |NEOクリーチャー:ジャイアント/サムライ 6000+| |NEO進化:自分の自然のクリーチャー1体の上に置いてもよい。| |W・ブレイカー| |このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、そのターン、このクリーチャーのパワーを+12000し、「Q・ブレイカー」を与える。| [[DMRP-07]]で登場した[[NEO]][[ジャイアント]]/[[サムライ]]。 [[cip]]でパンプアップと自身への[[Q・ブレイカー]]の付与を行う。 [[能力]]を最大限に発揮するには[[NEO進化]]させるか、[[《爆炎ホワイトグレンオー》]]などで[[スピードアタッカー]]を与える必要がある。 [[準バニラ]]と侮っては危険な[[《爆剣豪 グレンモルト》]]に6コストで同等近くまで並ぶ事が出来るなど一見コストパフォーマンスは悪くはないように思われるが、強化は登場したターンで終わるので活躍出来る場面は非常に限られてくる。 [[サムライ]]には[[バトルゾーン]]に出しやすい高[[パワー]][[クリーチャー]]が少なかったので、サムライ[[デッキ]]の打点強化には使えるかも知れない。 [[《風来の股旅ビワノシン》]]や[[《鳴動するギガ・ホーン》]]は[[サーチ]]しつつ進化元になるので相性が良い。ビワノシンの場合は[[《覇翼 フェアリー・アクセラー》]]をクロスして攻撃すれば次のターンに出せる。 -[[ジャイアント]]で考えると、その筆頭である[[【シノビドルゲーザ】]]は、攻め手を欠いた時には長期戦にシフトして[[《音精 ラフルル》]]などのピン挿しカードをかき集めて詰めに入るのが基本であるため、ただ[[パワー]]と打点が高いだけの[[クリーチャー]]を1枚入れて補強すると言うのは噛み合わない。かといって、多く積み込んでデッキパワーを下げてしまうのもよろしくない。それなら優秀な能力を持った他の[[ジャイアント]]の方が優先されるだろう。 -6コストで大量[[ブレイク]]できるクリーチャーと言うと[[《超特Q ダンガンオー》]]の[[新章デュエル・マスターズ環境]]での活躍が思い出されるが、それは[[ジョーカーズ]]の展開力があってこそなので、こちらとはまた別である。 -「大神秘」と[[カード名]]の「アスラ」、[[種族]]にサムライを併せ持つことから、モチーフは[[《大神秘アスラ》]]だろう。 -[[NEO進化]]のためか[[《宣凶皇エール・モーレ》]]と同様に、ジャイアントの命名ルールである、[[進化]]前の「〜の超人」と、進化後の「大神秘〜」が混じっている。 **収録セット [#u97070c4] //***[[デュエル・マスターズ]] //デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。 -illus.[[hatapug]] --[[DMRP-07 「双極篇 第3弾 †ギラギラ†煌世主と終葬のQX!!」>DMRP-07]] **参考 [#h9297726] -[[ジャイアント]] -[[W・ブレイカー]] -[[パンプアップ]] -[[Q・ブレイカー]] -[[cip]] -[[NEOクリーチャー]] &tag(NEOクリーチャー,クリーチャー,自然文明,単色,コスト6,ジャイアント,サムライ,パワー6000,NEO進化,NEO進化:自然のクリーチャー,進化,進化:自然のクリーチャー,W・ブレイカー,cip,パンプアップ,パンプアップ+12000,Q・ブレイカー付与,・,UC,アンコモン,hatapug); &tag(NEOクリーチャー,クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト6,ジャイアント,サムライ,パワー6000,NEO進化,NEO進化:自然のクリーチャー,進化,進化:自然のクリーチャー,W・ブレイカー,cip,パンプアップ,パンプアップ+12000,Q・ブレイカー付与,・,UC,アンコモン,hatapug);