#author("2024-10-12T23:50:06+09:00","","")
#author("2024-10-21T01:18:50+09:00","","")
*《&ruby(だいゆうしゃ){大勇者};「&ruby(ガイア・スマッシャー){大地の猛攻};」》 [#pd8364d1]

|大勇者「大地の猛攻」 UC 自然文明 (2)|
|進化クリーチャー:ビーストフォーク 5000|
|''進化'':自分のビーストフォーク1体の上に置く。|
|進化:自分のビーストフォーク1体の上に置く。|
|このクリーチャーがタップされている時、バトルゾーンにある自分の他のビーストフォークすべてのパワーは+2000される。|

[[DM-02]]で登場した[[自然]]の[[ビーストフォーク]]の[[進化クリーチャー]]。

[[《青銅の鎧》]]や[[《幻緑の双月》]]など、[[マナブースト]]を兼ねる[[軽い]][[進化元]]と非常に相性が良く、戦闘用でない[[ビーストフォーク]]から[[進化]]して攻め込むことができる。

[[進化元]]と同一[[ターン]]に[[召喚]]することによって、3、4[[マナ]]の[[疑似スピードアタッカー]]となる。
序盤から[[ビートダウン]]をかけることができ、[[攻撃]]後[[タップ]]したあとは、次の[[ターン]]まで他の[[ビーストフォーク]]を[[パンプアップ]]することができる。+2000は無視できない数字であり、[[《スーパーバースト・ショット》]]や[[《ボルシャック・スーパーヒーロー》]]などの[[火力]]に対抗できるようになる。[[ビートダウン]]同士の[[ミラーマッチ]]の際には[[殴り返し]]に役立つだろう。
[[基本セット環境]]の実際の対戦では、ビーストフォークのサポートに拘らず自身のパワーを活かして[[ごり押し]]する[[ゲーム]]運びも多かった。

[[マナブースト]][[能力]]を持つ[[軽量>軽い]][[ビーストフォーク]]を多用する[[デッキ]]で、序盤の攻勢に厚みを持たせるために活用できる。逆に[[呪文]]による[[コントロール]]要素の強い[[デッキ]]では、持ち前の[[軽さ>軽い]]があまり活きないため、使われることは少ない。

[[《スーパー大番長「四つ牙」》]]よりもビーストフォーク自体の[[環境]]でのポジションに活躍機会が大きく左右されるため、[[転生編]]辺りからそれほど採用率は高くない。

[[【トリガーターボ】]]で[[《アストラル・リーフ》]]と、もしくは[[【白緑ビートダウン】]]で[[《光器ペトローバ》]]と組んでいた時代の復権が期待される。

-1[[マナ]][[ビーストフォーク]]の[[《駱駝の御輿》]]の登場で2[[ターン]]目に[[進化速攻]]することが可能となった。[[ビーストフォーク]]軸の[[【速攻】]]を組むならば一考の価値はあるかもしれない。

-実は2021年12月に[[《晴舞龍 ズンドコ・モモキング》]]が登場するまで、''2マナの[[自然]][[進化]]クリーチャーはこのカードだけだった''。更に言うと1マナの進化クリーチャーも自然には存在せず、超長期に渡って最軽量の座を保ち続けていた。
--2017年6月には[[NEO進化]]である[[《ロローコギ》]]が登場したものの、そちらは[[《進化設計図》]]などに非対応だった。
--2022年4月に、ついに1コストの[[自然]][[進化クリーチャー]]である[[《ツクっちょ <メイ様.Star>》]]が登場し、最軽量の座を明け渡すこととなった。

-外見は他の大勇者と違い、全身を植物の蔓が覆っているように見える。一見すると獣がモデルと気づきにくいが、4本の腕は同じ。

-[[《大勇者「ふたつ牙」》]]と同じく、使いやすい[[ビーストフォーク]]であるため[[再録]]回数は多い。

-漫画『キング』では特別編で[[森々 マスオ>マスオ部長]]が[[鬼札 アバク]]とのデュエマで使用したが、カードの表記は無かった。

-[[基本セット]]時代の[[プロモーション・カード]]は[[《ギガベロス》]]同様に最初期の公式大会勝利者用プロモーション・カードであり、希少価値が高い。
--アニメ『[[デュエル・マスターズ WIN]]』では第1話でウィナープロモ版が[[パパリン]]主催のデュエマ大会の優勝賞品として登場した。
漫画版ではパパリンは息子である[[斬札 ウィン]]が勝てば賞品が戻ってくると発言している。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-01]]に収録。[[レア]]に格上げされた。
--[[DMPP-24]]でリメイク版の[[《豪勇者「猛攻の面」》]]が登場した。

**[[サイクル]] [#s2dd6cdb]
[[DM-02]]の[[アンコモン]][[進化クリーチャー]][[サイクル]]。
-[[《守護聖天ラルバ・ギア》]] 
-[[《クリスタル・ランサー》]]
-[[《魔獣虫カオス・ワーム》]] 
-[[《機神装甲ヴァルバロス》]] 
-''《大勇者「大地の猛攻」》''

**[[フレーバーテキスト]] [#hfc703d4]
-[[DM-02]]、[[DMC-13]]、[[DMC-22]]、[[DMC-42]]、[[DMX-02]]、[[プロモ>プロモーション・カード]]、[[DMPP-01]]
'''怒りが究極の力を呼び起こす。'''
-[[DM-18]]
'''怒号と共に振り下ろされた豪腕、その早さと強さで[[自然]][[文明]]は力と誇りを取り返した。'''
-[[パフチョコ3>デュエル・マスターズ パフチョコレート 第3弾]](P17/Y8)
'''怒れ偉大なる勇者よ。その拳には勝利が宿る。'''
-[[パフチョコ3>デュエル・マスターズ パフチョコレート 第3弾]](P25/Y8)
'''我が敵よ聞け!我は勝利を誓いし勇者、邪悪に挑む大地の化身なり!――大勇者「大地の猛攻」'''

**収録セット [#cc0e125c]
***[[デュエル・マスターズ]] [#b548b40e]
-illus.[[Tsutomu Kawade]]
--[[DM-02 第2弾「進化獣降臨」>DM-02]] 
--[[DMC-13 「コロコロ・ニュージェネレーション・パック」>DMC-13]]
--[[DMC-22 「ヘルブースト1/2デッキ」>DMC-22]]
--[[DMC-42 「コロコロ・ドリーム・パック3(エターナル・ギア)」>DMC-42]]
--[[DMX-02 「デッキビルダーDX ハンター・エディション」>DMX-02]]
--[[プロモーション・カード]]([[アルトアート]])(公式大会勝利者賞)
-illus.[[Dustmoss]]
--[[DM-18 「ベスト・チャレンジャー」>DM-18]] 
-illus.[[Tsutomu Kawade]]/[[TSUKASA KAWASAKI]]
--[[デュエル・マスターズ パフチョコレート 第3弾]](P18/Y8)
-illus.[[Tsutomu Kawade]]/[[HIROYUKI TADOKORO]]
--[[デュエル・マスターズ パフチョコレート 第3弾]](P25/Y8)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#q4c6260e]
-CV:[[蒔村拓哉]]
-illus.[[Tsutomu Kawade]]
--[[DMPP-01 「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」>DMPP-01]]

**参考 [#e5bfd089]
-[[進化クリーチャー]]
-[[ビーストフォーク]]
-[[タップ]]
-[[パンプアップ]]

&tag(進化クリーチャー,クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト2,ビーストフォーク,パワー5000,進化,進化:ビーストフォーク,タップしている時,ビーストフォークサポート,パンプアップ,パンプアップ+2000,・,UC,アンコモン,Tsutomu Kawade,Dustmoss,TSUKASA KAWASAKI,HIROYUKI TADOKORO,進化クリーチャー (デュエプレ),クリーチャー (デュエプレ),自然文明 (デュエプレ),緑単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト2 (デュエプレ),ビーストフォーク (デュエプレ),パワー5000 (デュエプレ),進化 (デュエプレ),進化:ビーストフォーク (デュエプレ),タップしている時 (デュエプレ),ビーストフォークサポート (デュエプレ),パンプアップ (デュエプレ),パンプアップ+2000 (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),Tsutomu Kawade (デュエプレ));