#author("2023-09-29T13:33:37+09:00","","")
#author("2023-11-05T10:57:19+09:00","","")
*《卍 &ruby(グランドゼーロ){新世壊}; 卍》 [#k78fbf05]

|卍 新世壊 卍 VR 水文明 (2)|
|無月フィールド|
|自分の魔導具呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このフィールドの下に置いてカードを1枚引いてもよい。|
|自分は呪文を唱えられなくする効果を無視して、 魔導具呪文またはドルスザク呪文を唱えてもよい。|
|''無月の門99'':自分のターンの終わりに、このフィールドの下に4枚以上カードがあれば、ゲーム中で一度、水のコスト99以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。|

[[DMRP-08]]で登場した[[水]]の[[無月フィールド]]。

[[D2フィールド]]を彷彿とさせるこの[[カード]]は、あちらと違い最大4枚まで[[バトルゾーン]]に出せる。
[[魔導具]][[呪文]]を[[唱えた>唱える]]時にこの[[フィールド]][[の下]]に置きつつ、[[ドロー]]できるため、[[手札]]の消費もゼロにすることが可能。[[魔導具]][[呪文]]は低[[コスト]]かつ幅広いものが揃っていることもあって、非常に使いやすい。

また、場に留まっている間、一部の[[呪文]]に対する[[ロック]]を無効にできるのも強力であり、[[S・トリガー]]メタカードの多くに先手を打てる。当然、[[《聖霊王アルカディアス》]]といった[[呪文]][[ロック]]を受け付けなくでき、その間に除去を絡ませるのが最善。
この[[カード]]自体の[[コスト]]が低いことも少なからず利点で、早期のターンから展開できる。

この[[カード]]だけが持つ[[無月の門99]]は4枚の[[魔導具]][[呪文]]がこの[[フィールド]][[の下]]に揃うことで発動される効果であり、ほぼ全ての[[水]]の[[呪文]]を唱えることが可能。[[水]]であれば、[[《インビンシブル・テクノロジー》]]や[[《ラスト・バイオレンス》]]といった[[魔導具]]でも[[ドルスザク]]でもない[[呪文]]も唱えることができるが、専ら[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]を唱えるために使われるだろう。
[[Dスイッチ]]と同様、[[ゲーム]]中に1回という制約があるため、[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]でなくとも決まれば1発で[[ゲーム]]をひっくり返すことのできる[[呪文]]を唱えたいところ。

[[S・トリガー]][[魔導具]]の存在もあって、[[スーパー・S・トリガー]]や[[S・トリガー・プラス]]への警戒、前のめりな[[コンセプト]]などの理由で刻む[[プレイング]]を行う相手であれば、[[《堕呪 ゾメンザン》]]を採用しているかどうか、あるいは引けるかどうかにあまり左右されず4ターン目に無月の門99を発動することができる。

弱点は[[カード指定除去]]と[[呪文]]の[[コスト加重]]系[[カード]]だろう。
[[カード指定除去]]を一番上にあるこの[[カード]]に与えられると、下の[[カード]]がすべて[[墓地]]に送られてしまって最初からやり直しになる。([[バトルゾーン]]に[[呪文]]が存在した場合、[[墓地]]に送られるという[[無月の門]]や[[《不夜城艦 クランヴィア》]]のページを参照)
[[《奇石 タスリク》]]のような[[クリーチャー]]を何体も並べられると後は[[S・トリガー]]頼りになることも。
また、[[《超神星マーキュリー・ギガブリザード》]]や[[《オラマッハ・ザ・ジョニー》]]のような[[呪文]]を唱えさせはするが、その後で[[打ち消し]]てしまう[[能力]]にも無力である。

以上の点から、このカードを主軸としたデッキ[[【青魔導具】]]では、可能な限り早くこのカードを[[展開]]することが求められる。このカードを引けないなどの理由で展開できないままゲームが進行してしまうと、相手の展開や対策が間に合ってしまい、厳しいゲーム展開を強いられることになる。

-[[DGフィールド]]に次ぐ新たな[[フィールド]]。また、「[[ゲーム]]中に1回」に使える効果、さらには99という数字はかの「禁断」を彷彿とさせる。

-[[テキスト]]には「[[コスト]]99以下の[[呪文]]」と書かれてはいるが、この[[カード]]が登場した時点では[[コスト]]100以上の[[呪文]]は存在しなかった。
--後にこの[[フィールド]]で唱えられないコスト100以上の[[水]]の[[呪文]]である[[《夢幻の無》]]が登場。
--また、唱えるのに条件がある場合も無月の門99が使えないため、[[《新世界秩序》]]もこの[[フィールド]]で唱えられない[[水]]の[[呪文]]である。


-この[[カード]]が登場したすぐ後に[[《種デスティニー》>《イッコダス・ケイジ/種デスティニー》]]や[[《カルド・コバーン》>《暴走 グロール/カルド・コバーン》]]などの低[[コスト]]の[[カード指定除去]]が登場したため、立場が厳しくなった。

-[[ロック]]を無効にできるのは''自分の[[魔導具]]または[[ドルスザク]]を持つ[[呪文]]''。[[《卍月 ガ・リュザーク 卍/卍・獄・殺》]]や[[《卍 ギ・ルーギリン 卍/卍獄ブレイン》]]といった[[ツインパクト]]は、[[クリーチャー]]面に[[ドルスザク]]を持っているのであって[[呪文]]面に関しては[[種族]]無しの扱いである。よってこれらの[[カード]]は[[ロック]]されると[[唱える]]ことができなくなる。
//--また、[[《ファイナル・ストップ》]]などの[[呪文]]によって[[ロック]]されている場合、呪文の"効果“は無視できないため唱えることができなくなる。

-「[[S・トリガー]]を使えない」[[能力]]を無視して[[魔導具]]の[[S・トリガー]][[呪文]]を唱えることができる。
[[《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》]]に代表される[[S・トリガー]]封じ[[能力]]だけでなく、[[《堕魔 ドゥンブレ》]]などの[[S・トリガー]]を使えない[[シールド回収]]を使った際にもこの性質は有効。

-「自分の魔導具呪文を唱えた時」とあるが、普通の[[誘発型能力]]ではない。《卍 新世壊 卍》では特に困ることはなかったが、[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]では墓地から[[《蝕王の晩餐》]]を唱えながら《サイクルペディア》を破壊するとどうなるのかという疑問が浮上したためか、そちらは[[再録]]時にテキストごと整備された。
--ただ、「呪文を唱えた時」のテキストは特殊なケースもあるのも事実である。[[《オラマッハ・ザ・ジョニー》]]は「相手が呪文を唱えた時」かつ「かわりに」を含んでいないテキストだが、[[状況誘発]]かのように割り込んで実施される。

-「グラウンドゼーロ」ではなく、「グランドゼーロ」である。いずれにせよ、元ネタは「爆心地」を意味する英語「Groundzero」だろう。

**能力テキストについて [#z55b1b6a]

かつてのテキストでは、「カード自身が持つ能力を無視するのか」「カードに作用する能力を無視するのか」わからず、かつどちらで解釈しても進行上不都合があるという問題があった。

現在の最新バージョンのテキストでは解消済み(総合ルール109.1.により、すべてのカードに遡及して最新のカードの表記として扱う)。

#region2(詳細){{

かつてのテキストは以下の通り。

|卍 新世壊 卍 VR 水文明 (2)|
|無月フィールド|
|自分の魔導具呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに、このフィールドの下に置いてカードを1枚引いてもよい。|
|''自分の魔導具呪文またはドルスザク呪文を唱えられなくする能力を無視する。''|
|無月の門99:自分のターンの終わりに、このフィールドの下に4枚以上カードがあれば、ゲーム中で一度、水のコスト99以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。|

このテキストについて

■1.「カード自身が持つ能力を無視する」場合

[[《死を知らぬ月へのクモツ》]]のテキスト
|<オシオキムーン>カードが自分のシールドゾーンを離れた時、そのターン、このクリーチャーはすべてのバトルに勝ち、このクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃できない能力を無視する。|
を見てもわかる通り、「能力を無視」とは''カードに書かれているテキスト''を無視という意味になる。

この場合、魔導具呪文またはドルスザク呪文が、[[《魔流毒》]]や[[《憎悪と怒りの獄門》]]のように自身を唱えることを禁ずる能力を持っている場合にサポートされることになる。

■2.「カードに作用する能力を無視する」場合

[[《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》]]のテキスト
|相手のカードを使うコストを少なくする能力は無効になる。(「S・トリガー」など、コストを支払わずにカードを使う能力は使ってもよい)|
こちらは例外的に''そのカード自身のテキストと、他のカードに作用するテキストに働く''。
[[フシギバース]]のように、文章に[[コスト軽減]]を含む能力は、[[コスト軽減]]以外の部分すら使用不可能になる。[[《フィーバー・ナッツ》]]はお互いのプレイヤーに効果を発揮させる能力だが、相手のカードにも影響を及ぼすため自分のクリーチャーへの軽減も無効になる。

この場合、魔導具呪文またはドルスザク呪文が対象になりうる能力(例:[[《聖魔連結王 ドルファディロム》]])が使用不可能になり、魔導具呪文またはドルスザク呪文を唱えることができるのは当然として、なぜか無関係の呪文もロックを貫通して唱えてもよいことになってしまう。

~

どちらの処理を考えても、開発元がそのような挙動を想定しているとは考えられない。特に前者は存在しないカードに対してサポートを行っていることとなってしまうためである。

2023年6月現在、同様の問題がある[[《音響の精霊ルルフーラ》]]では、
|自分は、光の呪文を唱えられなくする能力を無視する。|
この能力に対し、[[公式Q&A>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32029/]]で「S・トリガーを使えなくする''[[効果]]''は(中略)無視されます。」という文言になっている。

}}

**関連カード [#se8a6b67]
-[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]

**収録セット [#x4b21b8a]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[Futaro]]
--[[DMRP-08 「双極篇 第4弾 超決戦!バラギアラ!!無敵オラオラ輪廻∞」>DMRP-08]]
--[[DMEX-17 「20周年超感謝メモリアルパック 究極の章 デュエキングMAX」>DMEX-17]](30/138)
-illus.[[中村佑介]]
--[[DM23-RP2 「アビス・レボリューション 第2弾 忍邪乱武」>DM23-RP2]](SP3/SP4)

**参考 [#j534d755]
-[[無月フィールド]]
-[[手札補充]]
-[[魔導具]]
-[[ドルスザク]]
-[[無視]]
-[[無月の門99]]
-[[踏み倒し]]
-[[の下]]

-[[【青魔導具】]]
-[[【新世壊デュエランド】>【デュエランドエクストラウィン】]]

----
[[公式Q&A]]

-カード特性について

>Q.''《卍 新世壊 卍》''の下に魔導具呪文を4枚以上置いてもよいのですか?
A.はい。かまいません。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/31883]](2019.7.2)

>Q.''《卍 新世壊 卍》''の下にある魔導具呪文を、[[《堕呪 エアヴォ》]]の効果で選ぶことはできますか?
A.はい、選ぶことができます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32446]](2019.9.30)

>Q.下にカードが4枚あり、そのうち[[《卍堕呪 ゾグジグス》]]が1枚含まれている自分の''《卍 新世壊 卍》''がバトルゾーンにある状況です。相手が[[《テック団の波壊Go!》]]を唱えて、「バトルゾーンにある相手のコスト5以下のカードをすべて、持ち主の手札に戻す。」を選択し、効果を解決した場合、どうなりますか?
A.''《卍 新世壊 卍》''と、その下にあったコスト5以下のカードをすべて、自分の手札に戻します。その後、[[《卍堕呪 ゾグジグス》]]はコスト6のカードなのでバトルゾーンに残りますが、不適正なカードなので墓地に置きます。
#region2(([[総合ルール]] [[302.3>総合ルール本文#rule302_3]])){{
:302.3. |呪文が単独でバトルゾーンに存在することはありません。不適正の場合、墓地に置かれます。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40425]](2021.10.22)

>Q.下にカードが4枚ある自分の''《卍 新世壊 卍》''がバトルゾーンにある状況です。[[《堕呪 エアヴォ》]]の効果でその''《卍 新世壊 卍》''を手札に戻した場合、下のカードはどうなりますか?
A.すべて墓地に置きます。離れた一番上のカードが進化クリーチャーではないので再構築は行いません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40427]](2021.10.22)

>Q.下にカードが4枚ある自分の''《卍 新世壊 卍》''がバトルゾーンにある状況です。自分が[[《堕魔 ヴォガイガ》]]を出した時、[[《ガル・ラガンザーク》]]の「夢幻無月の門」の使用の宣言をしました。下に置く魔導具を''《卍 新世壊 卍》''の下にあるカードから選べますか?
A.いいえ、選べません。カードの下にあるカードの特性は無視されていますので、''《卍 新世壊 卍》''の下にあるカードは魔導具として扱いません。
#region2(([[総合ルール]] [[200.3a>総合ルール本文#rule200_3a]])){{
:200.3a |進化などによってカードの下に置かれているカードは通常のゲーム中は特性が無視されています。ただし、カードを指定する場合、特性は参照されます。カード以外を指定する場合は参照されません。&br;例:光と水文明を持つクリーチャーの上に進化した水のクリーチャーは水のクリーチャーであり、パワーも種族も下のカードから影響されません。ただし、《テック団の波壊 Go!》の効果を受けた場合、下のカードもコストを参照し、適正であれば効果を受けます。&br;例:《卍月 ガ・リュザーク 卍》の無月の門・絶は魔導具を参照しているため、《卍 デ・スザーク 卍》の下にあるカードは参照できません。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40430]](2021.10.22)

>Q.相手の、下に[[《凶鬼98号 ガシャゴン/堕呪 ブラッドゥ》]]が置かれた''《卍 新世壊 卍》''を、[[《ザーク・砲・ピッチ》]]の「出た時」の能力で選んで破壊したのですが、この時、下にあった[[《凶鬼98号 ガシャゴン》>《凶鬼98号 ガシャゴン/堕呪 ブラッドゥ》]]はどうなりますか?
A.''《卍 新世壊 卍》''と一緒に墓地に置かれます。「エレメントを破壊する」という効果でフィールドを選んで破壊した場合、その下にあるカードも一緒に墓地に置かれます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42977]](2023.4.14)

-1つ目の能力について

>Q.バトルゾーンに自分は[[《∞龍 ゲンムエンペラー》]]がいる状況で、相手は''《卍 新世壊 卍》''があります。相手は[[《堕呪 ウキドゥ》]]を唱えました。[[《堕呪 ウキドゥ》]]の効果は解決されませんでしたが、''《卍 新世壊 卍》''の効果で''《卍 新世壊 卍》''下に置き、カードを1枚引けますか?
A.はい、効果を解決できませんが、唱えてはいますので''《卍 新世壊 卍》''の下に置き、カードを1枚引きます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34196]](2020.9.18)

>Q.''《卍 新世壊 卍》''が出ていて、[[《サイバー・K・ウォズレック》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]の能力で、自分の墓地の魔導具呪文を唱えると''《卍 新世壊 卍》''の下に置けますか?
A.はい。[[《サイバー・K・ウォズレック》>《サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問》]]の効果で墓地の呪文を唱えた場合、''《卍 新世壊 卍》''の下に唱えたカードを置くことができます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32567]](2019.10.7)

>Q.[[《ジェイ-SHOCKER》]]の「Jトルネード」でコスト2のジョーカーズを手札に戻しました。次のターン、相手は''《卍 新世壊 卍》''の下にコスト2の魔道具を持つ呪文を置くことが出来ますか?
A.はい、置くことが出来ます。カードの下にカードを置く行為は[[《ジェイ-SHOCKER》]]の能力で制限されません。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32998]](2019.12.11)

//>Q.バトルゾーンに自分と相手それぞれ''《卍 新世壊 卍》''が1枚ずつある状況で、自分の[[《不可思議 ビダダ魔ン》]]の「攻撃する時」の能力で、相手の墓地に置かれたサブタイプに魔導具を持つ呪文を自分が唱えました。この場合、自分と相手どちらの''《卍 新世壊 卍》''の置換効果が適用されますか?
//A.相手です。''《卍 新世壊 卍》''の「唱えた時」の置換効果は、自分が所有している魔導具を持つ呪文を唱えた時にのみ適用されます。この場合、唱えたのは相手の所有している呪文なので、効果を使えるのは相手の''《卍 新世壊 卍》''だけになります。ですので、唱えた後、相手が相手の''《卍 新世壊 卍》''の下に置くか選びます。
//[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/34316]]
//サブタイプの廃止に伴いQ&A削除(2022.4.13現在)ほぼ同一のQ&Aが再公開済み

>Q.[[《堕呪 ザフィヴォ》]]の効果で手札から''《卍 新世壊 卍》''を展開した場合、その唱えた[[《堕呪 ザフィヴォ》]]を効果で展開した''《卍 新世壊 卍》''の下に置けますか?
A.はい、置けます。''《卍 新世壊 卍》''の1つ目の能力は置換効果ですので、[[《堕呪 ザフィヴォ》]]を唱えた後、墓地に置こうとした際に適用されます。[[《堕呪 ザフィヴォ》]]を唱え終えたタイミングで''《卍 新世壊 卍》''はバトルゾーンにありますので、その効果も使えます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40424]](2021.10.22)

>Q.自分の''《卍 新世壊 卍》''がバトルゾーンにある状況です。自分は[[《魔導管理室 カリヤドネ/ハーミット・サークル》]]をバトルゾーンに出し、「出た時」の能力で墓地から魔導具呪文を唱えました。自分はこの魔導具呪文を、山札の一番下か''《卍 新世壊 卍》''の下のどちらに置くかを選べますか?
A.はい、選べます。同一プレイヤーの置換効果が複数存在する場合、どの1つを適用するかそのプレイヤーが選べます。
#region2(([[総合ルール]] [[101.5b>総合ルール本文#rule101_5b]])){{
:101.5b |複数の置換効果が同時に存在するとき、通常の効果処理と同様にターン・プレイヤーの置換効果を優先して適用します。同一プレイヤーが複数の置換効果を持つ場合、どの置換効果を適用するか選ぶことができます。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40428]](2021.10.22)
#region2(同一裁定(2022.4.8)){{{
>Q.自分の''《卍 新世壊 卍》''がバトルゾーンにある状況です。自分は[[《魔導管理室 カリヤドネ/ハーミット・サークル》]]を出し、「出た時」の能力で、墓地から種族に魔導具を持つコスト3以下の呪文を唱えた場合、唱えた後''《卍 新世壊 卍》''の下に置けますか?
A.はい、置けます。また、[[《魔導管理室 カリヤドネ/ハーミット・サークル》]]の「出た時」の能力で唱えた呪文を山札の一番下に置くか、''《卍 新世壊 卍》''の下に置くかは選べます。
#region2(([[総合ルール]] [[609.8>総合ルール本文#rule609_8]])){{
:609.8. |複数の置換効果が単一のイベントを同時に修整しようとした場合、どの効果が適用されるかはターン・プレイヤーの効果を優先したうえで、同じプレイヤーが複数個の置換効果を持つ場合、そのプレイヤーがどの効果が適用されるかを選びます。
::609.8a |呪文の効果が自身の移動を置換する場合、それは他の置換効果よりも優先して適用されます。&br;例: 《龍素記号Sr スペルサイクリカ》の能力で墓地から《ブレイン・チャージャー》を唱えた後、「チャージャー」の置換効果が優先され、《ブレイン・チャージャー》はマナゾーンに置かれる。&br;例: 《ブロッケン・ヴォーン》がいる状況で、マナゾーンから《生命と大地と轟破の決断》を唱えた後、呪文能力にある「墓地に置くかわりに」の置換効果が優先され、《生命と大地と轟破の決断》は山札の一番下に置かれる。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41118]]
}}}

>Q.自分の''《卍 新世壊 卍》''がバトルゾーンにある状況です。自分は[[《堕呪 ギャプドゥ》]]を唱えて、効果でカードを1枚引いてから、''《卍 新世壊 卍》''の下に置くか選べますか?
A.はい、選べます。魔導具呪文の効果を解決した後で、その魔導具呪文を''《卍 新世壊 卍》''の下に置くかどうかを選びます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40429]](2021.10.22)

>Q.魔導具呪文を唱えた後で''《卍 新世壊 卍》''の下にそのカードを置いた場合、必ずカードを1枚引かなければいけませんか?
A.はい、下に置いた場合はカードを1枚引かなければいけません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40431]](2021.10.22)

>Q.バトルゾーンに自分と相手それぞれ''《卍 新世壊 卍》''が1枚ずつある状況で、自分の[[《不可思議 ビダダ魔ン》]]の「攻撃する時」の能力で、相手の墓地に置かれた魔導具呪文を自分が唱えました。この場合、自分と相手どちらの''《卍 新世壊 卍》''の置換効果が適用されますか?
A.相手です。''《卍 新世壊 卍》''の「唱えた時」の置換効果は、自分が所有している魔導具を持つ呪文を唱えた時にのみ適用されます。この場合、唱えたのは相手の所有している呪文なので、効果を使えるのは相手の''《卍 新世壊 卍》''だけになります。ですので、唱えた後、相手が相手の''《卍 新世壊 卍》''の下に置くか選びます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41117]](2022.4.8)

>Q.[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の「出た時」の能力で墓地から[[《蝕王の晩餐》]]を唱えて、[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]を破壊しました。唱えた[[《蝕王の晩餐》]]は破壊した[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の能力で、山札の下に置かれますか?&br;類似例:''《卍 新世壊 卍》''[[《ブロッケン・ヴォーン》]]
A.いいえ、墓地に残ります。[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]の5つ目の能力は置換効果ですので、[[《蝕王の晩餐》]]を唱えた後、墓地に置こうとした際に適用されます。[[《蝕王の晩餐》]]を唱え終えたタイミングで[[《龍素記号wD サイクルペディア》]]はバトルゾーンにいませんので、置換効果は適用されません。
#region2(([[総合ルール]] [[604.2>総合ルール本文#rule604_2]])){{
:604.2. |常在型能力は、継続的効果を発生します。その中の一部は置換効果であり得ます。これらの効果は、常在型能力を持つカードが特定のゾーンにあってその能力を持っている間持続します。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42927]](2023.4.10)

>Q.自分の山札が0枚の状況でも、''《卍 新世壊 卍》''の効果で唱えた魔導具呪文を''《卍 新世壊 卍》''の下に置けますか?
A.はい、山札が無くても下に置けます。
#region2(([[総合ルール]] [[114.6>総合ルール本文#rule114_6]])){{
:114.6 |プレイヤーは、山札にカードが無い時でも、ドローステップのターン起因処理や呪文や能力の効果で、カードを引こうとすることができます。ただし山札に引くべきカードがなければ通常は何もしません。
::114.6a |山札にカードが無い時にカードを引こうとしても誘発条件を満たしません。例えば「カードを引いた時」という能力は誘発しません。また、実際にカードを引いていないため「このターン引いたカードの枚数」として数えることができず、コストの支払いのためにカードを引こうとすることもできません。ただし、カードを引くことを置換する効果が存在する場合は、山札にカードが無い時にカードを引こうとした場合にも、それを適用することができます。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42953]](2023.4.10)

>Q.''《卍 新世壊 卍》''の「魔導具呪文を唱えた時、唱えた後で墓地に置くかわりに」の置換効果によってカードを引く際、そのカードを引くことを置換する効果を適用できますか?&br;参照:[[《蒼神龍ヴェール・バビロニア》]][[《魔素縫合 アモデゴラス》]]
A.いいえ、適用できません。置換されたイベントをさらに置換することはできません。
#region2(([[総合ルール]] [[101.5>総合ルール本文#rule101_5]])){{
:101.5. 置換効果はひとつのイベントに対して1回のみ行う|
同一のイベントにおいて適用される置換効果は1つだけです。イベントとは、ゲーム中に起こりうるすべての出来事を指します。あるイベントがすでに置換されている場合、それ以上置換することはできません。
::101.5a |置換効果が句点で区切られる文章の一部を変更したとき、その句点で区切られる範囲の文章はそれ以上置換されることはありません。同じ能力内でも「そうした場合、」などで表される別の句点で区切られる文章であればそれは別のイベントとみなし、その部分は置換されているものとして扱いません。もともとの効果は置換された箇所を含めてひとつの効果として処理します。
::101.5b |複数の置換効果が同時に存在するとき、通常の効果処理と同様にターン・プレイヤーの置換効果を優先して適用します。同一プレイヤーが複数の置換効果を持つ場合、どの置換効果を適用するか選ぶことができます。
}}
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42954]](2023.4.10)

-2つ目の能力について

>Q.''《卍 新世壊 卍》''の唱えられなくする能力を無視するとは何ですか?
A.例えば、相手のバトルゾーンに「相手は呪文を唱えることはできない」という能力を持つクリーチャーがいたり、「次のターンのはじめまで相手は呪文を唱えることはできない」という呪文を唱えられていたとしても、魔導具呪文やドルスザク呪文はそれを無視して唱えることが可能です。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/31882]](2019.7.2)

>Q.自分の''《卍 新世壊 卍》''と、[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]がバトルゾーンにある状況です。自分は1ターン中に魔導具呪文やドルスザク呪文を4枚以上唱えられますか?&br;類似例:[[《音響の精霊ルルフーラ》]]
Aはい、唱えられます。''《卍 新世壊 卍》''がバトルゾーンにあれば、[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]の「呪文を3枚までしか唱えられない」という能力を無視して唱えることが可能です。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40432]](2021.10.22)

-3つ目の能力について
--[[無月の門99]]も参照のこと

>Q.''《卍 新世壊 卍》''のゲーム中一度とはどういうことですか?
A.バトルゾーンにある各''《卍 新世壊 卍》''につき、ゲーム中一度この能力を使えるということです。同じカードであっても、一度バトルゾーンを離れて新たに出しなおされたのであればもう一度能力を使うことができます。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/31884]](2019.7.2)

>Q.''《卍 新世壊 卍》''が自分のバトルゾーンに2枚出ていて、どちらも魔導具が4枚重なっているとして、無月の門99を使う時ターンの終わりに宣言してから使わないといけないでしょうか? 1枚を使った後にもう1枚も使うか決められますか? 片方は下に4枚でもう片方は2枚しかない場合は、片方しか宣言できないのでそちらしか無月の門99は使えませんか?
A.自分のターンの終わりに自動で誘発しているので、1枚を使った後にもう一枚もトリガーしているので使用できます。もう片方が4枚に達していない場合でも、ターン終わりの処理中に4枚になれば使用可能です。
[[引用元>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32505]](2019.9.30)

>Q.カードが下に4枚ある自分の''《卍 新世壊 卍》''と、[[《希望のジョー星》]]がバトルゾーンにある状況です。自分のターンの終わりに''《卍 新世壊 卍》''の「無月の門99」を使って、[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]を唱えられますか?
A.いいえ、唱えられません。[[《希望のジョー星》]]の効果で[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]は無色のカードとなっていますので、水のコスト99以下の呪文を唱える''《卍 新世壊 卍》''の効果では唱えられません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40426]](2021.10.22)

>Q.下にカードが4枚ある自分の''《卍 新世壊 卍》''と、相手の[[《天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン》]]がバトルゾーンにある状況です。自分のターンの終わりに''《卍 新世壊 卍》''の「無月の門99」を使って、[[《天獄の正義 ヘブンズ・ヘブン》]]で唱えるコストが100となっている[[《月下卍壊 ガ・リュミーズ 卍》]]を唱えられますか?
A.はい、唱えられます。「無限の門99」で参照するコストはカードに書かれているコストであり、唱えるコストが増えていてもカードに書かれているコストは99のままであるためです。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/40433]](2021.10.22)

&tag(無月フィールド,フィールド,水文明,青単,単色,コスト2,魔導具呪文サポート,下に置く,ドロー,ドルスザクサポート,無視,唱えられなくする効果を無視する,無月の門99,無月の門,コスト踏み倒し,VR,ベリーレア,Futaro,中村佑介);