#author("2021-09-05T19:49:45+09:00","","")
#author("2021-11-20T16:05:18+09:00","","")
*《&ruby(ゆうもう){勇猛}; ギガホン-&ruby(ワン){1};》 [#k73eeea5]

|勇猛 ギガホン-1 C 自然文明 (4)|
|クリーチャー:ホーン・ビースト/ディスタス 3000|
|このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見る。その中からクリーチャーを1体相手に見せ、手札に加えてもよい。残りを好きな順序で山札の下に置く。|
|ササゲール1(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)|
|''ササゲール1''(ディスペクターを召喚する時、コストを1少なくしてもよい。そうしたら、このクリーチャーを破壊する。そのディスペクターのコストは0以下にはならない)|

[[DMRP-17]]で登場した[[自然]]の[[ホーン・ビースト]]/[[ディスタス]]。

[[ササゲール]]1を持ち、[[cip]]で[[山札の上]]から[[クリーチャー]]1体を[[サーチ]]して[[手札補充]]できる[[能力]]を持つ。

[[ディスペクター]]を[[手札]]に加えつつ、[[ササゲール]]でその[[コスト]]を[[軽減>コスト軽減]]できる。

[[サーチ]]対象は[[ディスペクター]]に限らないため、[[ササゲール]]を使わずに[[クリーチャー]]の[[サーチ]]役としても運用できる。その場合同[[コスト]]で[[マナブースト]]もできる[[《ライフプラン・Re:チャージャー》]]がライバルになるが、あちらとは場に[[クリーチャー]]を残せる点で[[差別化]]ができる。[[マナカーブ]]の違いや[[クリーチャー]]を残す事の意義によって採用の可否が決まるだろう。
元ネタの[[《鳴動するギガ・ホーン》]]と同じく、[[《聖獣王ペガサス》]]の[[進化元]]として優秀である。

[[ディスペクター]]を使う[[デッキ]]は3[[文明]]以上を採用することが多いため、[[《天災 デドダム》]]や[[《ドンドン吸い込むナウ》]]などもライバルとなり得る。

他にも[[自然]][[単色]][[デッキ]]なら[[《雪精 ジャーベル》]]など、単純な[[能力]]ゆえに対抗馬は多い。

-主戦場は[[シールド戦]]。同じ種類の[[カード]]が積めて2枚ということがざらな[[レギュレーション]]なので、通常[[環境]]より[[サーチ]]の利便性が際立つことだろう。[[EXライフ]]持ちを主軸とした重めの[[コントロール]]が主体の[[環境]]なので、4[[コスト]]というのは[[サーチ]]として寧ろ[[軽い]]部類であり、4[[ターン]]目のこれが[[ゲーム]]中最初のアクションというケースも珍しくない。

**関連カード [#idb2ab44]
-[[《鳴動するギガ・ホーン》]]

-[[《駿足の政》]]
-[[《未来設計図》]]
-[[《ライフプラン・チャージャー》]]
-[[《ライフプラン・Re:チャージャー》]] 

**[[フレーバーテキスト]] [#k2a51fe2]
-[[DMRP-17]]&br;'''[[ドルファディロム>《聖魔連結王 ドルファディロム》]]の一撃が[[モモキング>《王来英雄 モモキングRX》]]をとらえようとしたその刹那、『[[超獣王来烈伝>DMSP-02]]』が輝きをさらに強めた。そして、気が付くと[[モモキング>《王来英雄 モモキングRX》]]は全く見覚えのない場所に立っていたのだった。'''

**収録セット [#g2cb4cf6]
-illus.[[D-suzuki]]
--[[DMRP-17 「王来篇 第1弾 王星伝説超動」>DMRP-17]](90/95)

**参考 [#wed9d834]
-[[ホーン・ビースト]]
-[[ディスタス]]
-[[cip]]
-[[山札の上]]
-[[サーチ]]
-[[クリーチャー]]
-[[手札補充]]
-[[ササゲール]]
-[[【聖獣王ペガサス】]]

&tag(クリーチャー,自然文明,緑単,単色,コスト4,ホーン・ビースト,ディスタス,パワー3000,cip,サーチ,ササゲール,ササゲール1,終音「ん」,C,コモン,D-suzuki);