#author("2023-12-15T23:32:41+09:00","","")
#author("2023-12-17T19:13:40+09:00","","")
*《&ruby(じょしょう){助招};!アルデ&ruby(アンド){&};パワッチ》 [#top] 

|助招!アルデ&パワッチ UC 光文明 (5)|
|クリーチャー:メカ・デル・ステラ/アーマード・ファイアー・バード 5500|
|このクリーチャーを召喚する時、自分のクリーチャーを1体タップしてもよい。そうしたら、このクリーチャーの召喚コストを2少なくする。|
|''エスケープ''(このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分のシールドを1つ手札に加えてもよい。ただし、その「S・トリガー」は使えない)|

[[DM23-RP4]]で登場した[[光]]の[[メカ・デル・ステラ]]/[[アーマード・ファイアー・バード]]。

[[召喚]]時の[[コスト]]として自軍1体を[[タップ]]すると自身を2[[コスト軽減]]できる5[[コスト]]5500[[エスケープ]]。

何と言っても5[[コスト]]以上の[[アーマード]]指定の[[革命チェンジ]]に対応しているのが利点。自己コスト軽減でポン起きした次のターンに[[軽量級]][[除去]]を[[手打ち]]してから[[革命チェンジ]]で走り出すのが1つの使い方か。
[[メカ]]としてはタップするクリーチャーがいるならば同じく[[エスケープ]]持ちの[[《忍革の一翼 ソワカ》]]という選択肢もある。
いずれの用法にせよ[[スピードアタッカー]]やそれに類する効果を持たず、順当にいけば軽減して3マナで出した次のターンに革命チェンジすることになるため、遅さは否めない。

**[[サイクル]] [#cycle]
[[DM23-RP4]]の「助招!」[[サイクル]]。
[[DM23-RP1]]の「[[アシスター>一撃奪取#assister]]」サイクルと[[DM23-RP2]]の「招○呪文」サイクルを元ネタとし、5[[コスト]]で自身を[[召喚]]する際に2[[コスト軽減]]できる能力を持つ。
-''《助招!アルデ&パワッチ》''
-[[《助招!Mogi林檎&無双》]]
-[[《助招!ノラテップvs.ミモザスター》]]
-[[《助招!コッピ&Machine》]]
-[[《助招!サイネリアvs.トレイン》]]

**関連カード [#related]
-[[《アシスター・アルデ》]]
-[[《ゲンジ・天・パワッチ/招火呪文「アーマアド」》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DM23-RP4]]&br;'''[[光]]と[[闇]]の存在。ゴルギーニ・タウンは[[ジャシン>《アビスベル=ジャシン帝》]]と戦う豊かさを保つために、不安定な二面性を持ち続けていたのだ。'''

**収録セット [#pack] 
//***[[デュエル・マスターズ]] [#pack_dm]
-illus.[[Norikatsu Miyoshi]]
--[[DM23-RP4 「アビス・レボリューション第4弾 竜皇神爆輝」>DM23-RP4]](27/74)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#pack_dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]

**参考 [#reference] 
-[[メカ・デル・ステラ]]
-[[アーマード・ファイアー・バード]]
-[[召喚]]
-[[タップ]]
-[[召喚コスト]]
-[[コスト軽減]]
-[[エスケープ]]

&tag(クリーチャー,光文明,白単,単色,コスト5,メカ・デル・ステラ,メカ,アーマード・ファイアー・バード,アーマード,ファイアー・バード,パワー5500,パワーの最後の三桁が「500」,召喚する時,自己タップ,自身コスト軽減,エスケープ,UC,アンコモン,Norikatsu Miyoshi,アビス・レボリューションブロック);