#author("2024-08-16T14:41:33+09:00","","") #author("2024-08-28T23:50:27+09:00","","") *《ヤミノ・ストライク &ruby(エスピー){SP};》 [#w99664af] |ヤミノ・ストライク SP C 闇文明 (4)| |クリーチャー:ダーク・モンスター 3000| |B・ソウル| |このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、バトルゾーンにある相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の相手のターン、そのクリーチャーは可能であれば攻撃する。| |このクリーチャーで攻撃するかわりに、このクリーチャーと自分のマナゾーンのタップされていないカードを4枚タップして次のTT能力を使ってもよい。| |TT−バトルゾーンに自分の、名前に《ガンヴィート》とあるサイキック・クリーチャーがなければ、《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》を1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。| [[DM-39]]で登場した[[B・ソウル]]持ちの[[ダーク・モンスター]]。 相手[[クリーチャー]]1体に[[攻撃強制>可能であれば攻撃する]]を課す[[cip]][[能力]]と、[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]を[[バトルゾーン]]に出す[[タップ能力]]を持つ。 [[cip]]で相手[[クリーチャー]]を強制的に[[攻撃]]させて[[タップ]]し、次の[[ターン]]に[[タップ能力]]で[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]を呼び出してその[[クリーチャー]]を[[破壊]]する、といった流れをこの[[カード]]1枚で行うことが可能。 大型[[ブロッカー]]と組み合わせて[[自爆特攻]]させたり、[[能力]]を使わずに残しておくことで相手[[クリーチャー]]の[[攻撃]]を躊躇わせるなど、様々な使い方ができる。 しかし、[[タップ能力]]ゆえの即効性の低さが災いし、結局のところ[[《超次元リバイヴ・ホール》]]や[[《超次元ミカド・ホール》]]のような[[超次元]][[呪文]]が優先されることが多い。[[タップ能力]]の起動に[[マナゾーン]]の[[カード]]の[[タップ]]がさらに必要なのも、評価を下げる点である。 [[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]の強みである[[ビートダウン]]への耐性が活かせないため、この[[カード]]の採用はなかなか厳しいものがあるか。 -[[サイクル]]の他の[[カード]]にも言えるが、[[《聖騎士サーベルフィーリ》]]を[[タップ]]して、この[[クリーチャー]]の[[能力]]を使う場合、[[マナ]]を[[タップ]]せずに能力を[[起動]]できる。 -元となった[[《死神獣ヤミノストライク》]]は[[E・ソウル]]だったが、こちらは[[B・ソウル]]であり、[[死神]]でもなくなっている。 --Z軍に所属するハンニバルが欲した存在であることからZ軍に所属していたと考えられるが、ソウルが変更されていることから[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]と共にZ軍に反旗を翻したと考えられる。 //[[サイクル]]の他[[カード]]と比べて呼び出せる[[サイキック・クリーチャー]]との関連性も薄く、違和感の残るチョイスである。[[デーモン・コマンド]]を呼ぶという点は元の[[カード]]と近いが。 //ブラックガンヴィートの騎乗する獣がヤミノストライクに似ているし関連性は十分では -他の[[ダーク・モンスター]]は[[《ヤミノサザン》]]や[[《威牙忍ヤミノザンジ》]]のように[[カード]]名に中点が入らないが、なぜかこの[[カード]]には入っている。 **[[デュエル・マスターズ プレイス]]では [#t60cc469] |ヤミノ・ストライク SP R 闇文明 (4)| |クリーチャー:ダーク・モンスター 4000| |バトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の相手のターン、そのクリーチャーは可能であれば攻撃する。| |タップスキル:このクリーチャーを破壊する。その後、自分の超次元ゾーンから《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》1枚をバトルゾーンに出す。| [[DMPP-15]]で収録。[[レアリティ]]が[[レア]]になった。入手することで[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]/[[《凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート》]]が付いてくる。 マナタップから破壊が条件になったほか、2体目以降を踏み倒せない制限が外れた。 パワーも4000になったことで[[《超次元ボルシャック・ホール》]]などで焼かれて[[能力]]が使えず退場、という事態が避けられるようになったも見所。 -[[プライズ]]版のイラストは、にじさんじの[[戌亥とこ]]となっており、ボイスも彼女が担当している。 --[[戌亥とこ]]は「地獄に住むケルベロスのケモ娘のvtuber」という公式設定であり、獣闇文明の犬型クリーチャーであるヤミノ・ストライクとの組み合わせはその設定を忠実に意識したコラボである。 **[[サイクル]] [#bd4316a5] [[DM-39]]の「SP」サイクル。 [[タップ能力]]で、[[超次元ゾーン]]から特定の[[サイキック・クリーチャー]]を[[バトルゾーン]]に出すことができる。 -[[《クルトSP》]] -[[《レッピ SP アイニー》]] -[[《ケロディ SP》]] -''《ヤミノ・ストライク SP》'' -[[《ベア子姫 SP》]] **関連カード [#o8c45c23] -[[《死神獣ヤミノストライク》]] -[[《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]] **[[フレーバーテキスト]] [#g160bd41] -[[DMPP-15]]、[[DMPB-05]]&br;'''[[ガンヴィート様>《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》]]ァ!闇の矜恃を今こそここに!――ヤミノ・ストライクSP''' -[[プライズ]]&br;'''まいど~。つよつよケルベロスやで。――[[戌亥とこ]]''' **収録セット [#s47188e9] ***[[デュエル・マスターズ]] [#c04e4648] -illus.[[Ishibashi Yosuke]] --[[DM-39 「覚醒編 第4弾 覚醒爆発(サイキック・スプラッシュ)」>DM-39]](45/55) ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#ma7961b1] -CV:[[田島章寛]] -illus.[[Ishibashi Yosuke]] --[[DMPP-15 「超覚醒嵐舞 -FIRESOULS DUELIST-」>DMPP-15]] --[[DMPB-05 「デッキビルダー2024 アークセット」>DMPB-05]] -CV:[[戌亥とこ]] -illus.[[KISUKE]] --[[プライズ]] **参考 [#j60e7438] -[[ダーク・モンスター]] -[[B・ソウル]] -[[cip]] -[[バトルゾーン]] -[[クリーチャー]] -[[ターン]] -[[可能であれば攻撃する]] -[[タップ能力]] -[[ガンヴィート]] -[[サイキック・クリーチャー]] -[[超次元ゾーン]] -[[コスト踏み倒し]] -[[ヴィジュアルカード]] &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト4,ダーク・モンスター,モンスター,パワー3000,B・ソウル,ソウル,cip,可能であれば攻撃する,攻撃強制,タップ能力,マナタップ,ガンヴィートサポート,《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》サポート,サイキック・クリーチャーサポート,コスト踏み倒し,・,C,コモン,Ishibashi Yosuke,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト4 (デュエプレ),ダーク・モンスター (デュエプレ),モンスター (デュエプレ),パワー4000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),可能であれば攻撃する (デュエプレ),攻撃強制 (デュエプレ),タップスキル (デュエプレ),自壊 (デュエプレ),《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》サポート (デュエプレ),サイキック・クリーチャーサポート (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),・ (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),Ishibashi Yosuke (デュエプレ)); &tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト4,ダーク・モンスター,モンスター,パワー3000,B・ソウル,ソウル,cip,可能であれば攻撃する,攻撃強制,タップ能力,マナタップ,《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》サポート,コスト踏み倒し,・,C,コモン,Ishibashi Yosuke,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト4 (デュエプレ),ダーク・モンスター (デュエプレ),モンスター (デュエプレ),パワー4000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),可能であれば攻撃する (デュエプレ),攻撃強制 (デュエプレ),タップスキル (デュエプレ),自壊 (デュエプレ),《時空の凶兵ブラック・ガンヴィート》サポート (デュエプレ),コスト踏み倒し (デュエプレ),・ (デュエプレ),R (デュエプレ),レア (デュエプレ),Ishibashi Yosuke (デュエプレ));