#author("2021-09-13T09:47:56+09:00","","")
#author("2021-09-13T09:48:36+09:00","","")
*《ミケニャンコ》 [#u740ab16]

|ミケニャンコ R 闇文明 (6)|
|クリーチャー:ファンキー・ナイトメア 2000|
|S・トリガー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、進化ではない闇のコスト4以下のクリーチャーを1体、自分の墓地からバトルゾーンに出してもよい。次の相手のターンのはじめに、そのクリーチャーを破壊する。|

[[DMR-18]]で登場した[[ファンキー・ナイトメア]]。

[[S・トリガー]]を持ち、登場時に[[進化]]以外の[[闇]]の[[コスト]]4以下の[[クリーチャー]]を蘇生できる。

次の相手[[ターン]]開始時に[[破壊]]されてしまうが、[[《暗黒鎧 ヘルミッション》]]等[[闇]][[文明]]には[[pig]]が多いので[[デメリット]]もさほど気にならず、むしろ[[メリット]]として働くことも多い。

その性質上、主に[[cip]]か[[pig]]を持つ[[クリーチャー]]、[[S・トリガー]]として出た場合には[[ブロッカー]]を蘇生させるのが主となるだろう。
[[《白骨の守護者ホネンビー》]]を蘇生させ、[[墓地]]の[[クリーチャー]]を[[回収]]するのも良い。[[S・トリガー]]で登場したならば[[ブロッカー]]としても使える。

ただし、生き残ったとして蘇生対象を[[進化元]]に[[進化]]させても、同じ[[クリーチャー]]だと見なされることに変わりはないため、[[デメリット]]は帳消しにならない。どうしても生き残らせたければ、[[《フォース・アゲイン》]]などで別個体に変化させる必要がある。

[[破壊]]タイミングが相手の[[ターンのはじめ>ターン開始ステップ]]であるため、相手[[ターン]]中に出せれば、[[能力]]で出した[[クリーチャー]]を[[アタッカー]]として使う事もできる。この手の能力にしては珍しい。

-[[コスト]tが6なので、[[《隠密の悪魔龍 フドウガマオウ》]]で呼び出せば[[連鎖]]的に[[クリーチャー]]を出す事ができる。どちらも最後には[[破壊]]されるので、[[《ハサミ怪人 チョキラビ》]]等[[破壊]]に反応する[[クリーチャー]]を横に立たせるか、もしくはこの[[クリーチャー]]で直接呼ぶと良いだろう。
-[[コスト]]が6なので、[[《隠密の悪魔龍 フドウガマオウ》]]で呼び出せば[[連鎖]]的に[[クリーチャー]]を出す事ができる。どちらも最後には[[破壊]]されるので、[[《ハサミ怪人 チョキラビ》]]等[[破壊]]に反応する[[クリーチャー]]を横に立たせるか、もしくはこの[[クリーチャー]]で直接呼ぶと良いだろう。

-[[《龍覇 ドクロスカル》]]を蘇生させて、[[《悪夢卍 ミガワリ》]]の[[破壊置換効果]]を故意に活用するのも悪くないだろう。

-モデルは三毛猫。[[イラストレーター]]の[[Iron Pot]]氏は過去に[[《道化人形ミケ》]]というよく似たコンセプトの[[クリーチャー]]を手がけているが、見た目や能力に類似点はないため、恐らくただの偶然だろう。一応そちらはこの[[クリーチャー]]の[[能力]]で[[リアニメイト]]できるので、[[ファンデッキ]]を組んでみるのも一興か。


**収録セット [#ifa597bb]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[IronPot]]
--[[DMR-18 「革命編 第2章 時よ止まれミラダンテ!!」>DMR-18]](19/71)

**参考 [#n06af7b0]
-[[ファンキー・ナイトメア]]
-[[S・トリガー]]
-[[リアニメイト]]
-[[自壊]]

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト6,ファンキー・ナイトメア,ナイトメア,ナイト,パワー2000,S・トリガー,S・トリガー獣,cip,コスト4以下,リアニメイト,スーサイド,R,レア,Iron Pot);