#author("2025-03-10T08:54:05+09:00","","") #author("2025-03-10T08:54:56+09:00","","") *《ポコルル》 [#u4b1749b] |ポコルル R 水文明 (4)| |クリーチャー:サイバーロード 2000| |このクリーチャーがシールドをブレイクし、相手が「S・トリガー」を使った場合、このクリーチャーをアンタップしてもよい。| [[DM-05]]で登場した[[サイバーロード]]。 この[[クリーチャー]]が[[ブレイク]]した[[シールド]]が[[S・トリガー]]だった場合、再度[[攻撃]]できるようになる。 [[能力]]の特性上[[《スーパー・スパーク》]]などの[[タップ]][[呪文]]をかいくぐる事ができ、それ以外の場合でも2度[[攻撃]]することができる。だが[[《獅子幻獣砲》]]ですら焼かれてしまう[[パワー]]であるため[[効果]]を生かすのが難しく、使われることは少ない。 強いて使うなら[[《ペトリアル・フレーム》]]などで強化しておきたい。 -元々[[サイバーロード]]は子供のような姿のものが多いが、この[[クリーチャー]]は胎児のような愛くるしい姿をしている。 -[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-06]]で実装。[[レアリティ]]が[[アンコモン]]に格下げされた一方、コストが3になり[[アンタップ]]は強制化した。 --TCG版・デュエプレ版ともにあいまいなテキストであるが、デュエプレでは、《ポコルル》がブレイクしたシールドを相手が[[S・トリガー]]として使った場合のみ誘発する仕様である。 #region2(過去に存在した不具合){{ 以下のようなケースでもアンタップされる不具合が存在した。以下の不具合は[[DMPP-26]]リリース時に修正された。 -《ポコルル》が攻撃する時のタイミングで相手のシールドをブレイクし、そのシールドから[[S・トリガー]]を使われた場合。この場合攻撃先が相手のクリーチャーであってもアンタップしていた。 -《ポコルル》が攻撃する時のタイミングで、《ポコルル》以外の能力または効果により、相手のシールドをブレイクし、そのシールドから[[S・トリガー]]を使われた場合。この場合攻撃先が相手のクリーチャーであってもアンタップしていた。 --具体例としては、《ポコルル》が攻撃する時、[[《神託の精霊アルメリック》]]で踏み倒し系S・トリガーを唱え、[[《黒神龍ブライゼナーガ》]]を出し、[[《黒神龍ブライゼナーガ》]]の[[cip]]で[[自己ブレイク]]したシールドから、S・トリガー化した[[《ティラノ・リンク・ノヴァ》]]を唱え、その効果でブレイクしたシールドから相手が[[S・トリガー]]を使った場合。 -《ポコルル》の[[攻撃の後]]のタイミングで相手のシールドをブレイクし、そのシールドから[[S・トリガー]]を使われた場合。 -《ポコルル》の[[攻撃の後]]のタイミングで、《ポコルル》以外の能力または効果により、相手のシールドをブレイクし、そのシールドから[[S・トリガー]]を使われた場合。 --具体例としては、相手が[[《怪魔城 ポチョムキン》]]を要塞化しており、相手プレイヤーを攻撃した《ポコルル》が破壊される時、[[《影武者 ソウル・ブリンガー》]]の[[破壊置換効果]]で[[《裏切りのペッパーシウバ》]]を破壊し、[[《裏切りのペッパーシウバ》]]の[[pig]]で[[《偽りの名 ゾルゲ》]]を出し、[[《偽りの名 ゾルゲ》]]が自分の[[《爆神装甲 ヴァルブレア》]](マナ武装5達成済)とバトルし、[[《爆神装甲 ヴァルブレア》]]の能力でブレイクしたシールドから相手が[[S・トリガー]]を使った場合。 }} **[[フレーバーテキスト]] [#h3882c46] -[[DM-05]]、[[DMPP-06]] '''「またまただましちゃった」――ポコルル''' **収録セット [#x794cb7a] ***[[デュエル・マスターズ]] [#a12f8ad4] -illus.[[Norikatsu Miyoshi]] --[[DM-05 第5弾「漂流大陸の末裔」>DM-05]](10/55) ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#s9ad3ebc] -CV:[[熊谷海麗]] -illus.[[Norikatsu Miyoshi]] --[[DMPP-06 「超獣の転生 -INVINCIBLE RAGNAROK-」 >DMPP-06]] **参考 [#pbcf67a8] -[[サイバーロード]] -[[シールド]] -[[ブレイク]] -[[S・トリガー]] -[[アンタップ]] &tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト4,サイバーロード,サイバー,パワー2000,S・トリガーメタ,アンタップ,R,レア,Norikatsu Miyoshi,クリーチャー (デュエプレ),水文明 (デュエプレ),青単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト3 (デュエプレ),サイバーロード (デュエプレ),サイバー (デュエプレ),パワー2000 (デュエプレ),S・トリガーメタ (デュエプレ),アンタップ (デュエプレ),UC (デュエプレ),アンコモン (デュエプレ),Norikatsu Miyoshi (デュエプレ));