#author("2025-08-04T02:29:37+09:00","","")
#author("2025-08-05T14:48:48+09:00","","")
*《ボルシャック・ロマネスク》 [#top]

|ボルシャック・ロマネスク VR 光/火/自然文明 (7)|
|クリーチャー:アポロニア・ドラゴン/アーマード・ドラゴン/アース・ドラゴン 6000|
|''G・ストライク''|
|''スピードアタッカー''|
|''W・ブレイカー''|
|このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から4枚をタップしてマナゾーンに置いてもよい。その後、カードを1枚、自分のマナゾーンから手札に戻してもよい。|

[[DM25-BD1]]で登場した[[光]]/[[火]]/[[自然]]の[[アポロニア・ドラゴン]]/[[アーマード・ドラゴン]]/[[アース・ドラゴン]]。

[[G・ストライク]]を持ち、[[cip]]で4[[マナブースト]]と1枚の[[マナ回収]]を行う[[スピードアタッカー]]。

ブロッカーと墓地肥やしを兼ねた[[《龍仙ロマネスク》]]と比べると、1コスト重くなった上にチャージできるマナは[[タップイン]]である代わりに、[[マナ回収]]による直接的なアドバンテージが付加されている。一見すると[[コスト]]7というそれなりの重さに対して淡泊なスペックだが、この[[クリーチャー]]の真価は他の[[ボルシャック]]との[[シナジー]]の豊富さにある。

特筆すべき点として、コスト7の[[多色]][[ボルシャック]]であるため[[《竜皇神 ボルシャック・バクテラス》]]との[[革命チェンジ]]が可能であり、[[マナブースト]]で公開領域を4枚広げながら《バクテラス》を拾い、即座に展開できる。マナ回収しながら《バクテラス》にチェンジできる[[ボルシャック]]は史上初であり、より器用な展開が行えるようになった。
[[マナ回収]]に指定は無いため、勿論[[《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ》>《音卿の精霊龍 ラフルル・ラブ/「未来から来る、だからミラクル」》]]等の汎用チェンジ札とのチェンジも無理なくできる。
チェンジ先の確保に限らず、序盤に[[マナ基盤]]として埋めた[[《インビンシブル・サンバースト》>《ボルシャック・セブンス/インビンシブル・サンバースト》]]を回収し、[[《ボルシャック・ネオウルフェウス》]]から唱えるといった芸当も。

また、[[パワー]]6000であるため[[墓地]]が0枚の状態でも[[《王闘竜皇 ボルシャック・ドラゴン》]]からの展開が可能である。
これまで《バクテラス》のチェンジ元にパワー6000以下の[[スピードアタッカー]]はいなかったが、このカードの登場により[[効果バトル]]による[[メタ]][[除去]]をこなしつつ《バクテラス》で奇襲を仕掛けるハードルが低下した。[[《ボルシャック・ボルバルザーク》]]や《王闘竜皇》で消費したマナを補充できるのも相性補完に一役買っている。

[[ボルシャック]]はカテゴリ内に[[踏み倒し]]の手段が多いため素直に7マナ払って出すことは意外と少なく、コストの重さはあまり気にならない。
[[コスト]]7以下の[[光]]の[[非進化]][[ドラゴン]]でもあるため[[《ドラゴンズ・サイン》]]からの[[踏み倒し]]にも対応している。

[[マナ基盤]]としても優秀であり、[[【白赤緑ボルシャック】]]で序盤に不足しがちな[[自然]]と[[光]]の[[マナ]]供給を1枚でこなしてくれるため[[《ボルシャック・ドリーム・ドラゴン》]]の最速[[召喚]]にも貢献する他、[[G・ストライク]]でささやかながら防御札としての役割も持てる。

//**[[サイクル]] [#cycle]

**関連カード [#related]
-[[《龍仙ロマネスク》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DM25-BD1]](7/17)&br;''''''
-[[DM25-BD1]](7/17)&br;'''[[仙界]]における[[ドラゴン]]の始祖たち。彼らも、[[ボルシャック]]の伝説の一部となり、そして[[ボルシャック]]の名を冠した[[仙界]]の[[竜>ドラゴン]]が産まれていったのだった。'''
-[[DM25-BD1]](SP4/SP7)&br;'''[[仙界]]でも[[ボルシャック]]の名は受け継がれる。'''

**収録セット [#pack]
//***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[Spareribs]]
--[[DM25-BD1 「ドリーム英雄譚デッキ ボルシャックの書」>DM25-BD1]](7/17)(SP4/SP7)

//***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
//-CV:[[]]
//-illus.[[]]
//--[[DMPP-00 第00弾「  」>DMPP-00]]

**参考 [#reference]
-[[アポロニア・ドラゴン]]
-[[アーマード・ドラゴン]]
-[[アース・ドラゴン]]
-[[G・ストライク]]
-[[スピードアタッカー]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[マナブースト]]
-[[タップイン]]
-[[マナ回収]]

-[[ボルシャック]]

&tag(クリーチャー,光文明,火文明,自然文明,白赤緑,3色,多色,コスト7,アポロニア・ドラゴン,ドラゴン,アーマード・ドラゴン,アーマード,アース・ドラゴン,パワー6000,G・ストライク,スピードアタッカー,W・ブレイカー,cip,マナブースト,マナタップイン,マナ回収,マナ交換,ボルシャック,・,VR,ベリーレア,Spareribs);