#author("2025-09-24T16:02:36+09:00","","") #author("2025-09-25T20:29:19+09:00","","") *《ドッカン!ゴートッ&ruby(キュー){Q};》 [#top] |ドッカン!ゴートッQ P 火文明[ジョーカーズ] (7)| |クリーチャー:ジョーカーズ 8000| |J・O・E 2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりに、これを自分の山札の一番下に置く。下に置いたら、カードを1枚引く。)| |スピードアタッカー(このクリーチャーは召喚酔いしない)| |W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2つブレイクする)| |このクリーチャーが攻撃する時、相手の「ブロッカー」を持つクリーチャーを1体破壊する。| [[月刊コロコロコミック2017年8月号付録>プロモーション・カード (第16期〜第20期)]]で登場した[[火]]の[[ジョーカーズ]]。 [[ジョーカーズ]]の中では、初の他文明であり初の[[火]]のカードになる。 [[火]]ではあるが、マナのマークは[[ジョーカーズ]]のJのシンボルのままである。 [[《爆竜 GENJI・XX》]]の類似スペックを持つクリーチャーではあるが、[[ゲーム]]の高速化や[[コスト踏み倒しメタ]]の強化による[[【ヘブンズ・ゲート】]]の失墜などに伴い準バニラと大差ない評価を受けている。 [[ビートダウン]]における[[ブロッカー]]の突破や追撃が[[侵略]]・[[革命チェンジ]]によってバトルゾーンに出るパワーカードでの猛攻が主体となる登場時の環境においてはもはや不要になっているのも痛かった。 [[《メラビート・ザ・ジョニー》]]の踏み倒し先としてもあまり評価されておらず、[[能力]]面でもより腐りにくい[[《バーバーパパ》]]が優先される。こちらの[[アタックトリガー]]は[[強制]]だがあちらは[[任意]]なので、その小回りの利かない部分も評価を下げている。 -[[《チョートッQ》]]に酷似したデザインをしている。 -[[カードグミ]]収録の[[プロモ>プロモーション・カード]]では、[[ジョーカーズの星>《夢のジョー星》]]を元気に歩く[[切札 ジョー]]と[[デッキー]]が中心に描かれており、肝心のゴートッQは背景の山を走っている様子が小さく描かれている。 -[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-32]]で実装された。[[レアリティ]]は[[アンコモン]]になった。 -[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-32]]で実装。[[レアリティ]]が[[アンコモン]]になった。 **関連カード [#related] -[[《チョートッQ》]] -[[《ゴールド・キンタックス》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[カードグミ]](P90/Y16)&br;'''オレたち最高! ジョー! デッキー! — [[切札 ジョー]]&[[デッキー]]''' -[[DMPP-32]]&br;'''アツアツのバッドドッグをゴー特急でお届け!――ドッカン! ゴートッQ''' -[[DMPP-32]]&br;'''アツアツの[[バッドドッグ>《バッドドッグ・プレス》]]をゴー特急でお届け!――ドッカン! ゴートッQ''' **収録セット [#pack] ***[[デュエル・マスターズ]] [#dm] -illus.[[shosuke]] --[[DMEX-02 「デュエマクエスト・パック 〜伝説の最強戦略12〜」>DMEX-02]] --[[プロモーション・カード>プロモーション・カード (第16期〜第20期)]](P30/Y16) -illus.[[shosuke]]/[[Yosuke Yabumoto]] --[[デュエル・マスターズ カードグミ>カードグミ]](P90/Y16) ***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] -CV:[[高野憲太朗]] -illus.[[shosuke]] --[[DMPP-32 「正義の煌龍 -JUSTICE OF EXPLOSION!!-」>DMPP-32]] **参考 [#reference] -[[ジョーカーズ]] -[[J・O・E]] -[[スピードアタッカー]] -[[W・ブレイカー]] -[[アタックトリガー]] -[[ブロッカー破壊]] -[[フルフレームフォイル]] &tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト7,ジョーカーズ,パワー8000,J・O・E,J・O・E2,スピードアタッカー,W・ブレイカー,アタックトリガー,除去,単体除去,ブロッカー破壊,単体ブロッカー破壊,P,レアリティなし,shosuke,Yosuke Yabumoto,クリーチャー (デュエプレ),火文明 (デュエプレ),赤単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト7 (デュエプレ),ジョーカーズ (デュエプレ),パワー8000 (デュエプレ),J・O・E (デュエプレ),J・O・E2 (デュエプレ),スピードアタッカー (デュエプレ),W・ブレイカー (デュエプレ),アタックトリガー (デュエプレ),除去 (デュエプレ),単体除去 (デュエプレ),ブロッカー破壊 (デュエプレ),単体ブロッカー破壊 (デュエプレ),UC (デュエプレ),アンコモン (デュエプレ),shosuke (デュエプレ));