#author("2025-01-23T14:12:23+09:00","","")
#author("2025-01-25T14:21:59+09:00","","")
*《タイム3 シド&ruby(トゥエルブ){XII};》 [#top]

|タイム3 シドXII UC 光/水文明 (5)|
|クリーチャー:エンジェル・ドラゴン/革命軍/ドレミ団 4500|
|革命チェンジ:光または水のクリーチャー|
|このクリーチャーが破壊された時、相手のクリーチャーを2体まで選び、タップする。|

[[DMR-22]]で登場した[[光]]/[[水]]の[[エンジェル・ドラゴン]]/[[革命軍]]/[[ドレミ団]]。

[[《タイム3 シド》]]の新たな姿であり、[[ドレミ団]]では[[《音精 ラフルル》]]に続く新たな5[[コスト]]の[[革命チェンジ]][[クリーチャー]]となる。
それらと違い封殺の対象が[[呪文]]から[[クリーチャー]]に変わっており、[[pig]]で相手の[[クリーチャー]]を2体まで[[タップ]]可能。

相手の[[クリーチャー]]がそこそこ出揃っている状況では、殴り返しを躊躇させる事ができる。特に[[侵略ZERO]]持ちはすべて持ち主の[[ターン]]になってからでないと力を発揮しないため、この[[クリーチャー]]が[[革命チェンジ]]した返しに[[破壊]]されれば反撃は食い止める事ができる。

最速で[[《時の法皇 ミラダンテXII》]]に繋げられる[[クリーチャー]]の1体でもあるが、どちらの[[プレイヤー]]側にも[[クリーチャー]]が存在しなければ[[タップ]]はあまり意味を成さない故、有用な[[コスト]]設定に反して中盤・終盤向けの[[能力]]であると言える。

-自分の[[ターン]]の終わりに即発動する[[《ZERO ハンド》]]を使われると、[[能力]]の意味がほとんどなくなってしまう。一方そちらを封じる事のできる[[《音精 ラフルル》]]は[[《ZEROの侵略 ブラックアウト》]]に弱く、両方使用する[[侵略ZERO]]中心の[[デッキ]]への対策は難しい。
おまけに《ラフルル》は[[プレミアム殿堂]]のため、侵略ZERO持ち呪文の対策はますます困難になっている。

-アニメ「VSRF」では[[DMR-22]]の情報公開よりも先に第21話から第22話で[[ルシファー]]が[[バサラ]]戦で使用する形で初登場し、その後は第25話から第26話の[[No.2]]戦でも使用した。
声優は山下大毅(現・[[山下タイキ]])氏。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-29]]で実装された。

**[[サイクル]] [#cycle]
[[革命チェンジ]]を持つ[[アンコモン]]の〜団。
-''《タイム3 シドXII》''
-[[《三族 ミア・ウェカピポ》]]
-[[《【問1】 テック⤴》]]
-[[《第1種 アクミM》]]
-[[《二つ星 エビカツ》]]

**関連カード [#related]
-''Prev''
--[[《タイム3 シド》]]

-''Next''
--[[《ミラクルコンビ ファソラ24&シド24》]]

-[[《タイム1 ドレミXII》]]
-[[《タイム2 ファソラXII》]]
-[[《時の法皇 ミラダンテXII》]]

-[[《時空の守護者ジル・ワーカ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DMPP-29]]&br;'''連戦の疲労も重なり、三勇士連合は[[ジェルヴィス>《D2J ジェルヴィス》]]の前に敗北。[[ジェイルハウスロック>《Dの天牢 ジェイルハウスロック》]]に囚われることとなってしまった。'''

**収録セット [#pack]
***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[hatapug]]
--[[DMR-22 「革命ファイナル 第2章 世界は0だ!! ブラックアウト!!」>DMR-22]](40/74)

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
-CV:[[小堀真生]]
-illus.[[hatapug]]
--[[DMPP-29 「禁断ノ刻 -BLACKOUT JUDGEMENT-」>DMPP-29]]

**参考 [#reference]
-[[エンジェル・ドラゴン]]
-[[革命軍]]
-[[ドレミ団]]
-[[革命チェンジ]]
-[[pig]]
-[[タップ]]

&tag(クリーチャー,光文明,水文明,白青,2色,多色,コスト5,エンジェル・ドラゴン,ドラゴン,革命軍,ドレミ団,パワー4500,パワーの最後の三桁が「500」,革命チェンジ,革命チェンジ:光のクリーチャー,革命チェンジ:水のクリーチャー,pig,タップ,複数タップ,《タイム3 シド》,UC,アンコモン,hatapug,クリーチャー (デュエプレ),光文明 (デュエプレ),水文明 (デュエプレ),白青 (デュエプレ),2色 (デュエプレ),多色 (デュエプレ),コスト5 (デュエプレ),エンジェル・ドラゴン (デュエプレ),ドラゴン (デュエプレ),革命軍 (デュエプレ),ドレミ団 (デュエプレ),パワー4500 (デュエプレ),パワーの最後の三桁が「500」 (デュエプレ),革命チェンジ (デュエプレ),革命チェンジ:光のクリーチャー (デュエプレ),革命チェンジ:水のクリーチャー (デュエプレ),pig (デュエプレ),タップ (デュエプレ),複数タップ (デュエプレ),《タイム3 シド》 (デュエプレ),UC (デュエプレ),アンコモン (デュエプレ),hatapug (デュエプレ));