#author("2025-09-25T14:24:29+09:00","","")
#author("2025-10-02T17:29:10+09:00","","")
*《シモーヌ・ペトル》 [#top]

|シモーヌ・ペトル UC 闇文明 (3)|
|クリーチャー:マフィ・ギャング 3000|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚を墓地に置く。|
|自分のターン中にこのクリーチャーが破壊された時、そのターンの終わりに墓地からバトルゾーンに出す。|

[[DMRP-03]]で登場した[[闇]]の[[マフィ・ギャング]]。

[[cip]]で[[墓地肥やし]]を行い、自分のターン中に破壊されるとターンの終わりに[[リアニメイト]]される能力を持つ。

[[墓地]]利用と[[スーサイド]]戦術を組み込んだデッキで真価を発揮するだろう。[[《邪魂転生》]]を合わせると一気に山札を掘り進める。
[[《魔薬医 ヘモグロ》]]よりパワーがあるので[[速攻]]にも向く。リアニメイトと合わせて[[墓地進化]]を連発すると物凄くうっとおしい。
[[《魔薬医 ヘモグロ》]]よりパワーがあるので[[速攻]]にも向く。リアニメイトと合わせて[[墓地進化]]を連発するのもいいだろう。

-能力はどちらも強制。何度も[[墓地肥やし]]ができるのは魅力的だが、調子に乗って[[ライブラリアウト]]にならないように注意したい。

-[[《卍月の流星群》]]とのコンビは凶悪。このクリーチャーで[[墓地肥やし]]をしつつ、実質ノーコストでマフィ・ギャングを2体出せる。&br;コストも3→4とキレイに繋がる。[[cip]]でもう一度墓地肥やしできるため、毎ターン連発も可能。

-[[カード名]]の由来はフランスの哲学者であるシモーヌ・ペトルマンか。

-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では[[DMPP-32]]で実装された。

**関連カード [#related]
-[[《不死身のフッシッシ》]]
-[[《堕魔 ドゥリケン》]]
-[[《魔薬医 ヘモグロ》]]
-[[《凶鬼23号 グザリ》]]

**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text]
-[[DMRP-03]]、[[DMPP-32]]&br;'''今更、外の世界に行くのを禁止するなんてズルイと思わない? ボクが[[ジャババ・ハット>《ジャババ・ハット》]]みたいなヘマするわけないのにさ。 ---シモーヌ・ペトル'''

**収録セット [#pack]
***[[デュエル・マスターズ]] [#dm]
-illus.[[Itadakumike]]
--[[DMRP-03 「デュエル・マスターズ 新3弾 気分J・O・E×2 メラ冒険!!」>DMRP-03]]

***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp]
-CV:[[田中伊千花]]
-illus.[[Itadakumike]]
--[[DMPP-32 「正義の煌龍 -JUSTICE OF EXPLOSION!!-」>DMPP-32]]

**参考 [#reference]
-[[マフィ・ギャング]]
-[[cip]]
-[[墓地肥やし]]
-[[pig]]
-[[リアニメイト]]

&tag(クリーチャー,闇文明,黒単,単色,コスト3,マフィ・ギャング,ギャング,影の者,パワー3000,cip,墓地肥やし,自分のターン中,pig,ターン終了時,自己リアニメイト,・,UC,アンコモン,Itadakumike,クリーチャー (デュエプレ),闇文明 (デュエプレ),黒単 (デュエプレ),単色 (デュエプレ),コスト3 (デュエプレ),マフィ・ギャング (デュエプレ),ギャング (デュエプレ),パワー3000 (デュエプレ),cip (デュエプレ),墓地肥やし (デュエプレ),自分のターン中 (デュエプレ),pig (デュエプレ),ターン終了時 (デュエプレ),自己リアニメイト (デュエプレ),・ (デュエプレ),UC (デュエプレ),アンコモン (デュエプレ),Itadakumike (デュエプレ));