#author("2024-09-15T11:37:25+09:00","","") #author("2024-09-15T18:11:11+09:00","","") *《ザーク・&ruby(カノン){砲};・ピッチ》 [#top] |ザーク・砲・ピッチ UC 火文明 (3)| |クリーチャー:アーマード・ファイアー・バード 1000| |''S・トリガー''(このクリーチャーをシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい)| |このクリーチャーが出た時、相手のコスト3以下のエレメントを1つ選んで破壊する。| [[DM23-SD1]]で登場した[[火]]の[[アーマード・ファイアー・バード]]。 [[cip]]で相手の[[コスト]]3以下の[[エレメント]]を[[破壊]]する[[S・トリガー獣]]。 [[パワー]]は低いが[[S・トリガー]]を持つため[[《モエル・モヒッチ》]],[[《U・S・A・TATAKI》]]より格段に使いやすい。単純に[[ウィニー]]や[[メタ]][[クリーチャー]]対策として採用できるカードであり、同時に[[タマシード]]対策、[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]などの[[フィールド]]対策、そして[[防御札]]を兼ねているため[[腐り>腐る]]づらい。 [[《ボルシャック・スーパーヒーロー/超英雄タイム》]]の[[呪文]]側にクリーチャーを付けたような性能とも言える。[[カード指定除去]]と[[エレメント]]指定による細かな違いはあるが、実際の[[プレイング]]にあまり差はない。 [[速攻]]の数が少なく有効な防御札にならない場合にはより[[軽い]]《超英雄タイム》が優勢だが、[[ボルシャック]]の[[名称カテゴリ]]の有無、[[アーマード]]・[[メクレイド]]で踏み倒せるかなどの違いがあるので入る[[デッキ]]はあまり被らないだろう。 [[【連鳥】]]や[[【赤白ドギラゴン閃】]]のように[[ファイアー・バード]][[シナジー]]を利用するデッキにも違和感なく入る。 **環境において [#r8b81f2c] 登場から[[【赤単ボルシャック】]]や[[【白青赤鬼羅.Star】>【鬼羅.Star】#c3]]に採用され、[[CS>チャンピオンシップ]]上位入賞などの成績を残している。 [[【白黒赤ファイアー・バード】]]に[[火]][[単色]][[マナ]]として稀に[[1枚積み]]される場合がある。 [[【白黒赤ファイアー・バード】]]に[[【青魔導具】]]対策と[[火]][[単色]][[マナ]]を兼ねて稀に[[1枚積み]]される場合がある。 **その他 [#md17595b] -[[イラスト]]では[[《翔竜提督ザークピッチ》]]と同じ武器を装備している。 **関連カード [#card] -[[《コンセントの炎霊》]] -[[《U・S・A・TATAKI》]] -[[《ハート・メラッチ》]] -[[《翔竜提督ザークピッチ》]] **[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] -[[DM23-SD1]]&br;'''[[S・トリガー]]は防御の[[切り札]]!相手の[[攻撃]]を止めたら逆転のチャンスだ!!''' -[[プロモ>プロモーション・カード (第21期〜第25期)]](P2/Y22)&br;'''[[暴竜爵>《轟炎の竜皇 ボルシャック・カイザー》]]様が戦場に来る前に、邪魔な物はお片付けしておくッピ! ― ザーク・砲・ピッチ''' **収録セット [#pack] //***[[デュエル・マスターズ]] -illus.[[ISSEI MURAKAMI]] --[[DM23-SD1 「スタートWINデッキ 竜軍・オブ・ボルシャック」>DM23-SD1]] (11/14) -illus.[[MATSUMOTO EIGHT]] --[[プロモーション・カード (第21期〜第25期)]](P2/Y22) **参考 [#reference] -[[アーマード・ファイアー・バード]] -[[S・トリガー]] -[[cip]] -[[コスト火力]] -[[破壊]] ---- [[公式Q&A]] -2つ目の能力について --[[エレメント]]、[[コスト火力]]も参照のこと >Q.相手の、下に[[《凶鬼98号 ガシャゴン/堕呪 ブラッドゥ》]]が置かれた[[《卍 新世壊 卍》]]を、''《ザーク・砲・ピッチ》''の「出た時」の能力で選んで破壊したのですが、この時、下にあった[[《凶鬼98号 ガシャゴン》>《凶鬼98号 ガシャゴン/堕呪 ブラッドゥ》]]はどうなりますか? A.[[《卍 新世壊 卍》]]と一緒に墓地に置かれます。「エレメントを破壊する」という効果でフィールドを選んで破壊した場合、その下にあるカードも一緒に墓地に置かれます。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42977]](2023.4.14) >Q.相手のリンク状態の[[《極限龍神ヘヴィ》]][[《神人類 イズモ》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;''《ザーク・砲・ピッチ》''の「出た時」の能力で、リンクしている2体のうち[[《神人類 イズモ》]]の方を選んで破壊できますか? A.いいえ、選べず、破壊できません。&br;2体でリンクしているゴッドは、2枚の特性が合わさった1体のクリーチャーとして扱います。そのため、そのうちの片方だけをクリーチャーやエレメントを選ぶ効果で選ぶことはできません。&br;今回の例の場合、リンク状態の[[《極限龍神ヘヴィ》]][[《神人類 イズモ》]]は、コスト7のクリーチャーとして扱います。 #region2(([[総合ルール]] [[803.1b>総合ルール本文#rule803_1b]])){{ :803.1b |リンクしたゴッドは、1体のクリーチャーとしてそれを構成する各ゴッドの名前、能力、文明などの特性をすべて持つものとして扱います。ただし、それを構成する各カードの個別の特性を変更させるものではなく、集合体として1体のクリーチャーとして扱うことに注意してください。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42978]](2023.4.14) >Q.''《ザーク・砲・ピッチ》''の「出た時」の能力で、相手の[[《Volzeos-Balamord》]]を構成するキング・セルを1つ選んで破壊できますか? A.はい、キング・セルはエレメントであり、コスト0として扱うので、選んで破壊できます。&br;合体しているクリーチャーのセル1枚を墓地に置こうとする効果に対しても、「クリーチャーが離れる時、かわりに」の置換効果を適用できますので、セルを墓地に置くかわりに[[《Volzeos-Balamord》]]の「エクストラEXライフ」シールドを1つ墓地に置きます。 #region2(([[総合ルール]] [[812.1a>総合ルール本文#rule812_1a]])){{ :812.1a |キング・セルはそれ単独でコストと種族を持たず、コストを参照する場合は0として扱います。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42979]](2023.4.14) >Q.''《ザーク・砲・ピッチ》''の「出た時」の能力で、クロスギアがクロスされているクリーチャーを破壊した場合、クロスされていたクロスギアはどうなりますか?&br;参照:[[《至宝 オール・イエス》]] A.クロスされていたクロスギアはバトルゾーンに残ります。&br;「相手のエレメント1つ選び、破壊する」という効果でクリーチャーを選んだ場合、そのクリーチャーのみが破壊されます。クロスされていたクロスギアは破壊されません。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42980]](2023.4.14) >Q.''《ザーク・砲・ピッチ》''の「出た時」の能力で、相手のクリーチャーに付いているオーラや、装備されているウエポン、クロスされているクロスギアを選べますか?&br;参照:[[《*/零幻チュパカル/*》]][[《熱血剣 グリージーホーン》]][[《至宝 オール・イエス》]] A.はい、オーラ、ウエポン、クロスギアもエレメントなので、コスト3以下であれば選んで破壊できます。&br;なお、破壊されるのは選んだエレメントのみですので、オーラが付いていたクリーチャーや、クロスギアがクロスされていたクリーチャー、ウエポンが装備されていたクリーチャーは破壊されず、バトルゾーンに残ります。 [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42981]](2023.4.14) >Q.''《ザーク・砲・ピッチ》''の「出た時」の能力で、相手のカードの上に置かれた封印を選べますか? A.いいえ、選べません。&br;封印の特性は通常確認できないため、エレメントではありません。 #region2(([[総合ルール]] [[200.3b>総合ルール本文#rule200_3b]])){{ :200.3b |封印の特性は確認できません。封印をカード指定する場合、コストは0で、他の特性がないカードとして扱います。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42982]](2023.4.14) >Q.''《ザーク・砲・ピッチ》''の「出た時」の能力で、相手の進化クリーチャーの下に置かれている、コスト3のカードを選べますか? A.いいえ、選べません。&br;カードの下に置かれているカードは、特性が無視されています。カードタイプも無視されているので、エレメントとして扱えません。 #region2(([[総合ルール]] [[200.3a>総合ルール本文#rule200_3a]])){{ :200.3a |進化などによってカードの下に置かれているカードは通常のゲーム中は特性が無視されています。ただし、カードを指定する場合、特性は参照されます。カード以外を指定する場合は参照されません。&br;例:光と水文明を持つクリーチャーの上に進化した水のクリーチャーは水のクリーチャーであり、パワーも種族も下のカードから影響されません。ただし、《テック団の波壊 Go!》の効果を受けた場合、下のカードもコストを参照し、適正であれば効果を受けます。&br;例:《卍月 ガ・リュザーク 卍》の無月の門・絶は魔導具を参照しているため、《卍 デ・スザーク 卍》の下にあるカードは参照できません。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42983]](2023.4.14) >Q.''《ザーク・砲・ピッチ》''の「出た時」の能力で、相手のコスト3以下の進化クリーチャーを選んだのですが、この場合、進化元のカードはどうなりますか? A.選んだ進化クリーチャーと一緒に、進化元のカードも墓地に置かれます。&br;「エレメントを破壊する」という効果で進化クリーチャーを選んだ場合、「クリーチャーを破壊する」という効果で選んだ時と同様に、進化元のカードも一緒に墓地に置かれます。 #region2(([[総合ルール]] [[316.3.>総合ルール本文#rule316_3]])){{ :316.3. |エレメントを指定する効果は、カードを指定する効果ではありません。そのため、複数枚のカードで構成されるエレメントを指定した場合、そのエレメントを構成するカードすべてが影響を受けます。&br;例:「エレメントを1つ選び、破壊する」という効果で進化クリーチャーを選んだ場合、「クリーチャーを破壊する」という効果で選んだ時と同様に、進化元のカードも一緒に墓地に置かれます。 }} [[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/42984]](2023.4.14) &tag(クリーチャー,火文明,赤単,単色,コスト3,アーマード・ファイアー・バード,アーマード,ファイアー・バード,パワー1000,S・トリガー,S・トリガー獣,cip,火力,単体火力,コスト3以下,除去,単体除去,エレメント指定除去,破壊,単体破壊,・,UC,アンコモン,ISSEI MURAKAMI,アビス・レボリューションブロック);