#author("2025-07-03T06:52:54+09:00","","") #author("2025-07-03T21:16:31+09:00","","") *《サイバー・&ruby(ジェイ){J};・イレブン/「みんなと&ruby(たたか){戦};えてよかった♥」》 [#top] |サイバー・J・イレブン VR 水文明 (11)| |クリーチャー:サイバー・コマンド 11000| |''W・ブレイカー''| |自分の水のクリーチャーが11体以上あれば、自分はゲームに勝つ。| |BGCOLOR(#ccd):| |「みんなと戦えてよかった♥」 VR 水文明 (1)| |呪文:サイバー・ワード| |カードを1枚引く。| |この呪文を唱えた後、墓地のかわりに山札の下に置く。| [[DM25-EX1]]で登場した[[水]]の[[サイバー・コマンド]]と[[サイバー・ワード]][[呪文]]の[[ツインパクト]]。 [[DM25-EX1]]で登場した[[水]]の[[サイバー・コマンド]]と[[水]]の[[サイバー・ワード]][[呪文]]の[[ツインパクト]]。 [[クリーチャー]]側は[[《サイバー・J・イレブン》]]そのもの、[[呪文]]側は[[詠唱後置換効果]]で山札の下に送られる[[《ガード・グリップ》]]に新[[種族]]「[[サイバー・ワード]]」が追加されたもの。 [[クリーチャー]]側は超高コストの[[フィニッシャー]]であるが、そのあまりのコストの重さにもかかわらず[[エクストラウィン]]以外にろくな能力がないという弱点があった。 [[ツインパクト化]]によって初動の手札調整という新たな役割を獲得しカード単位での使い勝手が向上、採用しやすくなった。 [[呪文]]側として使用すると[[墓地]]ではなく[[山札の下]]に移動してしまうが、[[サイバー]]デッキは[[《アストラル・リーフ》]]を筆頭に短期間に[[山札]]を掘り進めることができるカードが多いため、最終盤に再び必要になる[[フィニッシャー]]を安置する場所としては好都合ともいえる。 11という莫大なコストは、[[DM25-EX1]]で収録されている[[サイバー]]の主な展開手段である[[《サイバー・G・ホーガン》]]の[[激流連鎖]]や[[《黄昏ミミ&トワイライトMk.3 -挑戦のヒロイン-》]]の[[メクレイド]]の対象外であるため、他の展開手段を模索する必要がある。 [[ツインパクト]]を活かせる方法としては、[[《マジック・H・コレクター》>《マジック・H・コレクター/♪マジソンを 集めて早し ストリーム》]]の[[S・バック]][[付与]]等が挙げられる。[[サイバー]]シナジーと[[ツインパクト化]]の恩恵の両方を最大限に受けることができる。 他には[[《超電磁トワイライトΣ》]]を経由することで、実質的に《ホーガン》や《Mk.3》から出すこともできる。《トワイライトΣ》が序盤に手札に来てしまうと[[腐る]]のが難点だが、うまく盤面を揃えれば[[無限ループ]]から一気に[[エクストラウィン]]まで狙うことも不可能ではない。 [[《不死鳥縫合 ブラック・ビッグバン》]]型[[【闇王ゼーロ】>【青黒闇王ゼーロ】]]では《ブラック・ビッグバン》を出した時点で[[山札]]が空になっている可能性が高く、このカードが山札の一番下にあっても掘り出せる。厳密には呪文側を唱えることで山札の総数が増え、[[コンボ]]成立までの道のりが遠ざかる可能性があるが、[[1枚積み]]程度なら悪影響はほぼ無視できる。 原則やることがない1ターン目から[[《戦略のD・H アツト》]]などを探しに行けるメリットを重く見るなら、2〜4枚の採用も十分考えられる。 -呪文側の[[カード名]]の由来は[[《サイバー・J・イレブン》]]の[[フレーバーテキスト]]。 --原文は句点を抜いた文字数が11文字、このカードも♥と括弧を抜いた文字数は11文字でフレーバーを壊さないように引用している。 //**[[サイクル]] [#cycle] **関連カード [#related] -[[《サイバー・J・イレブン》]] -[[《ガード・グリップ》]] //**[[フレーバーテキスト]] [#flavor_text] //-[[DM25-EX1]]&br;'''フレーバーテキスト''' **収録セット [#pack] //***[[デュエル・マスターズ]] [#dm] -illus.[[Katora]]/[[Y.HIRASAKA]] --[[DM25-EX1 「愛感謝祭 ヒロインBEST」>DM25-EX1]](21/89) //***[[デュエル・マスターズ プレイス]] [#dmpp] //-CV:[[]] //-illus.[[]] //--[[DMPP-00 第00弾「 」>DMPP-00]] **参考 [#reference] -[[ツインパクト]] -[[サイバー・コマンド]] -[[W・ブレイカー]] -[[エクストラウィン]] -[[サイバー・ワード]] -[[キャントリップ]] -[[詠唱後置換効果]] &tag(ツインパクト,クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト11,サイバー・コマンド,サイバー,コマンド,パワー11000,M・ソウル,ソウル,W・ブレイカー,11体以上,エクストラウィン,状況誘発,呪文,コスト1,サイバー・ワード,ドロー,キャントリップ,山札の下送り,自己山札の下送り,詠唱後山札の下送り,自己詠唱後山札の下送り,置換効果,詠唱後置換効果,自己詠唱後置換効果,《サイバー・J・イレブン》,・,終音「ん」,VR,ベリーレア,Katora,Y.HIRASAKA);