#author("2022-06-24T22:58:18+09:00","","")
#author("2024-01-04T18:35:26+09:00","","")
*もしかして [#p7ffb783]
[[メインストーリー]]における試練の塔については、[[EPISODE 1 試練の塔 前編]]・[[EPISODE 2 試練の塔 後編]]を参照。

*試練の塔 [#o1fa685b]
[[デュエル・マスターズ プレイス]]のイベントのひとつ。
強弱様々なCPUと対戦するソロプレイ形式となっており、連勝数を他プレイヤーと競う対人要素もある。
一部のキャラクターは[[レジェンドバトル]]でも登場した「レジェンドスキル」を用いてくる。
一度デッキを決めると、負けるかリタイアするまでデッキは変更できない。
相手が精度の低いCPUとはいえ、全体的にガチ目のデッキを使ってくる傾向にあり、CPUが上振れたりこちらが下振れると普通に負けてしまうので、こちらも持てる全てを投じた最高のデッキを用いて立ち向かおう。
5の倍数の階層で戦うキャラクターは[[レジェンドバトル]]でも登場した「レジェンドスキル」を用いてくる。

勝敗の結果や連勝数により「TRIAL POINT」が貰え、一定数ためると称号や[[プライズ]][[カード]]を受け取ることができる。
また、期間中の最大連勝数に応じて、さらにパックチケット・PRカード等がもらえる。

#region2(''2022年''){{
|開催日時(2022年)|報酬称号|報酬PRカード|h
|6月23日~7月4日|「白騎士の開眼者」|[[《白騎士の開眼者ウッズ》]]|
|[[6月23日~7月4日>試練の塔/第1回目]]|「白騎士の開眼者」|[[《白騎士の開眼者ウッズ》]]|
|[[8月25日~9月12日>試練の塔/第2回目]]|「カゲキリ」|[[《火ノ鳥カゲキリ》]]|
|[[11月3日~11月21日>試練の塔/第3回目]]|「夢のはるか先へ」|[[《さんばか・チャージャー》]]|
|[[12月28日~1月15日>試練の塔/第4回目]]|「ヘイ!カモン!」|[[《式神シシマイ》]]|
}}

#region2(''1~5戦''){{
***1戦目
-プレイヤー名はアキラ。使用デッキは[[【白単ダイヤモンドリエス】>【ダイヤモンドリエス】]]。
#region2(''2023年''){{
|開催日時(2023年)|報酬称号|報酬PRカード|h
|[[3月2日~3月22日>試練の塔/第5回目]]|「ヘルシェイク矢野」|[[《天頂秘伝ゼニス・レクイエム》]]|
|[[5月3日~5月24日>試練の塔/第6回目]]|「笑顔を君に」|[[《ダンシング・フィーバー》]]|
|[[9月7日~9月27日>試練の塔/第7回目]]|「この試練に祝福を!」|[[《ブレイン・チャージャー》]]|
|[[12月28日~1月15日>試練の塔/第8回目]]|「爆熱DX」|[[《天災超邪 クロスファイア 2nd》]]|
}}

|BGCOLOR(#FFFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFCC):|c
|[[《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》]]|[[光]]|4|
|[[《日輪の守護者ソル・ガーラ》]]|[[光]]|4|
|[[《紫宮の守護者レギ・バエル》]]|[[光]]|4|
|[[《雲海の守護者メッサ・バーナ》]]|[[光]]|4|
|[[《神魂の守護者シュノーク・ラー》]]|[[光]]|4|
|[[《時空の守護者ジル・ワーカ》]]|[[光]]|2|
|[[《ソーラー・コミューン》]]|[[光]]|4|
|[[《護聖霊騎ケスト・リエス》]]|[[光]]|4|
|[[《光神龍ダイヤモンド・グロリアス》]]|[[光]]|3|
|[[《守護聖天ラディア・バーレ》]]|[[光]]|3|
|[[《ホーリー・スパーク》]]|[[光]]|4|
**第8回目 [#vb56029f]
#include(試練の塔/第8回目,notitle)

***2戦目
-プレイヤー名はゆうき。使用デッキは[[【赤黒ティラノ・ドレイク】>【ティラノ・ドレイク】 (デュエプレ)]]。
**攻略 [#faf4fa92]

確定32枚
|~使用カード|~文明|~枚数|h
|BGCOLOR(#CCCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):|c
|[[《竜音のゼクス》]]|[[闇]]|4|
|[[《深塊炎霊ロミュナス》]]|[[闇]]|2|
|[[《ボーンおどり・チャージャー》]]|[[闇]]|4|
|[[《ビトレイヤル・ドラグーン》]]|[[闇]]|4|
|BGCOLOR(#FFCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFCCCC):|c
|[[《疾風のスウザ》]]|[[火]]|2|
|[[《竜音のキラ》]]|[[火]]|4|
|[[《機動闘竜メタルクロー》]]|[[火]]|3|
|[[《爆獣ダキテー・ドラグーン》]]|[[火]]|3|
|[[《キラ・ゼクス・ドラグーン》]]|[[火]]|3|
|BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c
|[[《闘竜炎霊パイロン》]]|[[闇]]/[[火]]|3|
有象無象の[[ビートダウン]]や[[コントロール]]に負けないだけの出力と、多種多様な速攻に勝てるだけの受けがあるデッキが望ましい。
5の倍数の階層で出現するボスのレジェンドスキルも、多くの場合速攻として手数を増やすタイプのものが1つは出てくるためなおのこと。

***3戦目
-プレイヤー名はせつ。使用デッキは[[【青緑ジャイアント】>【ジャイアント】 (デュエプレ)]]。
[[【カウンターマッドネス】>【カウンターマッドネス】 (デュエプレ)]]や[[【アカシック・サード】>【アカシック・サード】 (デュエプレ)]]といった、CPUの思考ルーチンを利用した対人戦では決まらないようなルートを持つコンボデッキも場合によってはあり。

|BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c
|[[《ハルク・クロウラー》]]|[[水]]|4|
|BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFCC):|c
|[[《鼓動する石版》]]|[[自然]]|4|
|[[《フェアリー・ライフ》]]|[[自然]]|4|
|[[《戊辰の超人》]]|[[自然]]|4|
|[[《西南の超人》]]|[[自然]]|4|
|[[《ナチュラル・トラップ》]]|[[自然]]|4|
|[[《不落の超人》]]|[[自然]]|2|
|BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c
|[[《剛撃電磁サイバゴン》]]|[[水]]/[[自然]]|4|
|[[《怒流牙 サルトビ》]]|[[水]]/[[自然]]|4|
|[[《怒流牙 セイカイザ》]]|[[水]]/[[自然]]|2|
|[[《剛撃戦攻ドルゲーザ》]]|[[水]]/[[自然]]|2|
|[[《終の怒流牙 ドルゲユキムラ》]]|[[水]]/[[自然]]|2|
ただし、実際は何十戦も連続で戦うことを想定して、限りなく[[手札事故]]を起こさないデッキ、さらに事故ってもそれを挽回できる[[S・トリガー]]の採用が重要となる。

[[【シンランデストラーデ】>【シンランデストラーデ】 (デュエプレ)]]は試練の塔の攻略から発展したデッキタイプである。[[《開眼者シンラン》]]は進化クリーチャーで安定性が低く思えそうだが、実態は[[S・トリガー獣]]で足止めするトリガービートかつ、普通に6マナで[[《龍聖大河・L・デストラーデ》]]を召喚しても戦えるので、想像以上に[[手札事故]]を起こさずに戦える。

***4戦目
-プレイヤー名はカズマ。使用デッキは[[【青単マルコビート】>【マルコビート】 (デュエプレ)]]。
その他特筆すべきデッキには[[【ボルメテウス・リターンズ】>【ボルメテウス・リターンズ】 (デュエプレ)]]がある。[[ソロプレイ]]であるため最大値が凄まじい上、[[手札交換]]を[[墓地肥やし]]に使うため[[手札事故]]対策もあり、最悪[[S・トリガー]]からの[[《ボルメテウス・リターンズ》]]で[[《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》]]の[[cip]]を受け札に使うというカウンターの二段構えもある。

|~使用カード|~文明|~枚数|h
|BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c
|[[《トリア》]]|[[水]]|4|
|[[《電磁封魔ロッキオ》]]|[[水]]|4|
|[[《クゥリャン》]]|[[水]]|4|
|[[《タケチヨ》]]|[[水]]|4|
|[[《T2・オガプー》]]|[[水]]|4|
|[[《海底鬼面城》]]|[[水]]|4|
|[[《フォーチュン・スロット》]]|[[水]]|4|
|[[《エンペラー・マルコ》]]|[[水]]|4|
|[[《アクア・サーファー》]]|[[水]]|4|
|[[《クリスタル・アックス》]]|[[水]]|4|
-開催数がかさむにつれ、[[カードパワー]]も[[インフレ]]が進みCPU専用の対策デッキを使わずとも、[[ランクマッチ]]で普段使いしている安定性重視デッキでも一巡目ボスを全種類制覇する25連勝程度なら楽にこなせるようになった。
--CPUはパワーラインを超えられないブロッカーが出されると動きが極端に鈍るため、デッキコンセプトで軽量ブロッカーを採用するものは他のデッキに比べ優位である。
クリーチャー型[[【M・R・C・ロマノフ】>【M・R・C・ロマノフ】 (デュエプレ)]]は[[《埋葬虫ベリアル・ワーム》]]だけで十分シールドブレイクを牽制できるし、[[【サザン・ルネッサンス】>【サザン・ルネッサンス】 (デュエプレ)]]に至っては[[《制御の翼 オリオティス》]][[《共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス》]][[《龍覇 エバーローズ》]][[《天命王 エバーラスト》]]とテンプレパーツが優秀なブロッカーを採用しているため安定性がある。

***5戦目
-プレイヤー名は光の守護者 [[エレナ]]。使用デッキは[[【白単ダイヤモンドリエス】>【ダイヤモンドリエス】]]。
レジェンドスキルは、「エレナのガーディアンはすべて、「バトルゾーンに出た時、相手の最大マナが自分より多ければ、自分の山札から1枚をマナゾーンに置く。そうでない場合、自分の手札が相手より少ないなら、カードを1枚引く。」を得る」
-通信エラーで対戦が中断されると敗北扱いとなり、1階からやり直しとなる。連戦する程エラーが起こりやすくなることが判明しているため、10階程度登ったらアプリを再起動することを推奨する。

確定37枚
|~使用カード|~文明|~枚数|h
|BGCOLOR(#FFFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFCC):|CENTER:BGCOLOR(#FFFFCC):|c
|[[《蒼天の守護者ラ・ウラ・ギガ》]]|[[光]]|3|
|[[《日輪の守護者ソル・ガーラ》]]|[[光]]|4|
|[[《雲霧の守護者ク・ラウド》]]|[[光]]|3|
|[[《晴天の守護者レゾ・パコス》]]|[[光]]|4|
|[[《時空の守護者ジル・ワーカ》]]|[[光]]|4|
|[[《曙の守護者パラ・オーレシス》]]|[[光]]|3|
|[[《雲海の守護者メッサ・バーナ》]]|[[光]]|1|
|[[《護聖霊騎ケスト・リエス》]]|[[光]]|4|
|[[《光神龍ダイヤモンド・グロリアス》]]|[[光]]|4|
|[[《超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザー》]]|[[光]]|3|
|[[《ホーリー・スパーク》]]|[[光]]|4|
**その他 [#d3d8617b]
-第1回でCPUが使用するデッキは、同名カードのイラスト違い([[シークレット>シークレットカード]])・加工違い([[プレミアム]])を混入させる人間臭い構築が見受けられたが、第2回以降ではその仕様はなくなり、通常版のみを使用するようになった。

}}
-第3回以降はコラボキャラが試練の塔のボスとして登場するようになった。しかし、始めたての実力や、不十分なデッキでは強化前のボスと総当たりすることすら難しく、明確に初心者殺しのイベントとなっている。全種類のボスを倒して強化後のボスとの対面ともなれば、連勝ランキングで上から数えたほうが早いほどのレベルでしか戦う権利がない。

***6戦目 [#ob5ac047]
-プレイヤー名はカズマ。使用デッキは【青黒ロマノフ】。

|BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|CENTER:BGCOLOR(#CCFFFF):|c
|[[《エマージェンシー・タイフーン》]]|[[水]]|4|
|[[《アクアン》]]|[[水]]|3|
|BGCOLOR(#CCCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):|CENTER:BGCOLOR(#CCCCCC):|c
|[[《ロスト・チャージャー》]]|[[闇]]|4|
|[[《魔弾ロマノフ・ストライク》]]|[[闇]]|2|
|[[《邪眼死龍ゴルドノフV世》]]|[[闇]]|2|
|[[《ソウル・アドバンテージ》]]|[[闇]]|2|
|[[《デーモン・ハンド》]]|[[闇]]|4|
|[[《インフェルノ・サイン》]]|[[闇]]|4|
|[[《邪眼皇ロマノフI世》]]|[[闇]]|4|
|[[《黒神龍グールジェネレイド》]]|[[闇]]|1|
|BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|CENTER:BGCOLOR():|c
|[[《猛菌恐皇ビューティシャン》]]|[[水]]/[[闇]]|4|
|[[《幻槍のジルコン》]]|[[水]]/[[闇]]|4|
|[[《リアルとデスの大逆転》]]|[[水]]/[[闇]]|2|


**参考 [#p77f4ad1]
-[[プライズ]]
-[[用語集]]
-[[デュエル・マスターズ プレイス]]

&tag(デュエル・マスターズ プレイス);
&tag(デュエル・マスターズ プレイス,試練の塔);