#author("2022-01-13T22:19:01+09:00","","")
*&ruby(しゅぞく){種族};カテゴリ [#uc8bb8c0]

異なる[[種族]]同士に存在する共通の単語によって分類される、[[種族]]のまとまりのこと。
該当する共通語句「○○」がテキスト中に現れた場合、表記はどうであれ、「○○」という語句が含まれる[[種族]]全体を指す。

例えば「自分の[[ドラゴン]]は〜」というテキストの場合、それは「[[ドラゴン]]」という語句を含む[[種族]]、すなわち[[アーマード・ドラゴン]]や[[レッド・コマンド・ドラゴン]]などのすべてが[[効果]]の対象となる。
また「自分の[[アウトレイジ]]は〜」というテキストの場合、[[アウトレイジ]][[種族]]を持つカードは当然対象になり、加えて[[アウトレイジMAX]]や[[アウトレイジOMG]]もまた対象になる。このように[[種族]]名と同一名の種族カテゴリが存在することもある。

さらに、何か[[種族]]を1つ宣言できる効果において、種族カテゴリと同一名となる[[種族]]を選択すると、これもまた[[種族カテゴリ]]内の全[[種族]]に[[効果]]が及ぶ。例えば、[[《光器ペトローバ》]]で[[アウトレイジ]]を指定した場合、[[アウトレイジ]]のみならず[[アウトレイジMAX]]の[[パワー]]も上昇する。
ただし、このような[[能力]]はあくまで「[[種族]]」を選ぶものであるため、種族としては存在しないが種族カテゴリとしては存在するものを選ぶことはできない。例えば、[[ドラゴン]]を宣言して、[[アーマード・ドラゴン]]と[[レッド・コマンド・ドラゴン]]とに[[効果]]を及ばせることはできない。ましてや、「メカ」を宣言して[[グレートメカオー]]と[[メカ・デル・ソル]]に股をかけて、ということもできない。

あくまで種族カテゴリは[[種族]]ではないという事を留意しておきたい。

また、あくまで適用されるのは[[種族]]であって名称ではない。例えば、名称に「[[ドラゴン]]」や「龍」を含む[[《スリーアイズ・ドラゴンフライ》]]や[[《黒龍王ダーク・ジオス》]]は[[ドラゴン]]として扱われない。

-種族カテゴリが[[種族]]そのものではないことを明確にするため、''[[種族]]に「○○」とある〜''、''「△△」と種族にある〜''、などとわざわざ明記されていた時代もある。多くは、テキストの簡略化のために[[種族カテゴリ]]単独表記に移行しつつある。

-単一[[種族]]ではないという点を除けば、使い勝手は[[特殊種族]]に似る。[[特殊種族]]同様、サポートを受けやすく、簡単に[[シナジー]]を形成できるが、その分[[メタ]]も受けやすくなっている。

-以前は、共通語句を含みながら、[[種族カテゴリ]]として扱われない例外として、[[ジャイアント]]([[ジャイアント・インセクト]])、[[フィッシュ]]([[ゲル・フィッシュ]])、[[ヒーロー]]([[キカイヒーロー]])、[[リキシ・コマンド]]([[リキシ・コマンド・ドラゴン]])の4つがあった。[[背景ストーリー]]上の繋がりがないため、古参[[プレイヤー]]にとっては理解でき、無理もないと思われる裁定だった。しかし新参[[プレイヤー]]への配慮のためか、新たな[[エラッタ]]により、共通語句「○○」を含む[[種族]]の場合は、''例外なく「○○」という語句が含まれる[[種族]]全体を指す''ことになった。従って、[[ジャイアント・インセクト]]から[[ジャイアント]]を[[進化元]]とする[[進化クリーチャー]]に[[進化]]できるようになった。これにより、[[ジャイアント]]を[[進化元]]とする[[進化クリーチャー]]の最軽量[[進化元]]は[[《戊辰の超人》]]から[[《スナイプ・モスキート》]]となった。
--この[[エラッタ]]により、[[《剛撃鎧冑カマキリ・ソード》]]は非常に面倒な[[カード]]となった。[[ジャイアント・インセクト]]の単独表記でほぼ同じ意味を持つためである。違いは[[《口寄の化身》]]等、''[[種族]]の数をカウントする''場合においてのみ生じる。

-「同じ種族『を持つ』」というテキスト表記である(つまり、具体的な語句が使用されていない)場合は、その種族名を一部に持つ[[クリーチャー]]全般が、つまり所属する種族カテゴリ全般が対象となる(2015/9/25正式回答)。
--例: [[《魔光蟲ヴィルジニア卿》]]は[[種族]]に[[ナイト]]を持ち、[[テキスト]]は「このクリーチャーと同じ種族をひとつでも持っていれば」という表記になっている。したがって、[[サルベージ]]した[[進化クリーチャー]]が[[種族]]に[[ダーク・ナイトメア]]しか持たない[[《夢幻騎士 ヴィシャス・デスラー》]]であっても、擬似[[リアニメイト]]は可能。

-逆に「同じ種族」というテキスト表記だけでは、全く同じ種族でなければ対象にならない(2015/9/25暫定回答)。「同じ種族」という表記の[[テキスト]]のカードを使用する場合は、「持つ」という表記の有無に注意しなければならない。
--例: [[《雷炎賢者エイジス》]]が[[ブロック]]して[[バトル]]に勝ち、負けた側が[[種族]]に[[ヒューマノイド]]しか持っていない場合、[[ヒューマノイド爆]]は[[破壊]]対象に含まれない。

-[[ドラゴン・サーガ]]〜[[革命ファイナル]]は[[ドラゴン]]と[[コマンド]]の2大[[種族]]カテゴリ、そして[[コマンド・ドラゴン]]を[[侵略]]や[[革命チェンジ]]等で猛プッシュした[[種族]]カテゴリシリーズである。既存の種族を[[コマンド]]や[[ドラゴン]]に押し上げた新[[種族]]が登場した([[エンジェル・コマンド・ドラゴン]]、[[ガーディアン・コマンド・ドラゴン]]、[[アウトレイジ・ドラゴン]]等)他、初めて特定の[[種族]]カテゴリがルールに作用する[[封印]]システムが追加された。他にも、[[ヒューマノイド爆]]や[[ダーク・ナイトメア]]等過去の種族を種族カテゴリとする新種族はこれらのシリーズで多数登場している。

-[[種族]]の上位概念ではあるものの、生物分類学における科、属、種などとは異なり、[[種族カテゴリ]]に属さない[[種族]]も存在する。加えて、[[種族]]の数で言えば、属さない[[種族]]のほうが圧倒的に多い。

**種族カテゴリの一覧 [#n508a17f]
太字は種族カテゴリの中に同一名となる種族が存在するもの
-''[[アイドル]]''
-''[[アウトレイジ>アウトレイジ#tribe_category]]''
-''[[イニシャルズ]]''
-''[[エンジェル・コマンド]]''
-''[[オラクル]]''
-''[[ガーディアン]]''
-''[[革命軍]]''
-''[[禁断>禁断#kndn_tribecategory]]''
-''[[ギャング]]''
-''[[グランセクト]]''
-''[[ゴッド]]''
-''[[ゴッド・ノヴァ]]''
-[[コマンド]]
-[[コマンド・ドラゴン]]
-[[サイバー]]
-''[[サイバー・ウイルス]]''
-''[[裁きの紋章]]''
-''[[シノビ]]''
-''[[ジャイアント>ジャイアント#tribe_category]]''
-''[[ジョーカーズ]]''
-''[[侵略者]]''
-''[[スノーフェアリー]]''
-''[[スプラッシュ・クイーン]]''
-''[[ソニック・コマンド]]''
-''[[デーモン・コマンド]]''
-''[[ドラグナー]]''
-[[ドラゴン]](([[デュエル・マスターズ プレイス]]の[[《レジェンド・アタッカー》]]でのみ、単一の種族としても扱われる))
-''[[ドリームメイト]]''
-''[[ドルスザク]]''
-''[[ナイト]]''
-[[ナイトメア]]
-''[[ビーストフォーク]]''
-''[[ヒーロー>ヒーロー#tribe_category]]''
-''[[ヒューマノイド]]''
-''[[ファイアー・バード]]''
-''[[ファンキー・ナイトメア]]''
-''[[フィッシュ>フィッシュ#tribe_category]]''
-''[[ペガサス]]''
-''[[マスター・ドラゴン]]''
-''[[モンスター]]''
-''[[リキシ・コマンド>リキシ・コマンド#tribe_category]]''
-''[[リキッド・ピープル]]''
-''[[ルナティック>ルナティック#f651fie2]]''(([[種族]]「ルナティック」があるのは[[デュエル・マスターズ プレイス]]だけなので、TCG版にはこの種族カテゴリは存在しない。))
-''[[ワールド・コマンド]]''
-''[[ワールド・ドラゴン]]''

**参考 [#i7ed4086]
-[[用語集]]
-[[種族]]
-[[カテゴリ]]
-[[名称カテゴリ]]