#author("2019-09-13T17:03:41+09:00","","")
*捨てる [#r516da8b]

[[カード]]を[[手札]]から[[墓地]]に置くこと。ディスカードと同義。[[DM-10>DM-10 「聖拳編(エターナル・アームズ) 第1弾」]]から[[カード]]の[[テキスト]]に見られるようになった表現。
[[DM-09>DM-09 「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆(インビンシブル・ブラッド)」]]までは、手札の[[カード]]を「[[墓地]]に置く」という明確な[[テキスト]]だった。

-[[破壊]]と違い、''[[手札]]から[[カード]]を[[墓地]]に置く事がすべて「捨てる」に該当するわけではない''。例えば[[手打ち]]した[[呪文]]や、[[召喚]]しようとして[[《龍世界 ドラゴ大王》]]の[[置換効果]]の対象となった[[クリーチャー]]は(結果的に)[[手札]]から[[墓地]]に置かれるが、[[《復讐 ヘルクロー》]]の能力は[[トリガー]]しない。
//--これは、[[プレイ]]された[[カード]]は一度[[どこでもないゾーン]]を経由するというルールに基づいた処理である。
//[[どこでもないゾーン]]への移動は参照されないので根拠になりません

-[[DM-09>DM-09 「闘魂編 第4弾 覇道帝国の絆(インビンシブル・ブラッド)」]]までの「[[手札]]の[[カード]]を[[墓地]]に置く」[[能力]]はすべて「捨てる」に読み換える必要があり、少々ややこしいため注意すること。

-以前の[[S・バック]]は、[[シールド]]から直接[[カード]]を[[墓地]]に置くにもかかわらず、その動作を「捨てる」と表現しており、[[手札]]以外から「[[カード]]を捨てる」唯一の例外であった。現在の[[S・バック]]は、動作としては変わらないが[[総合ゲームルール>デュエル・マスターズ総合ゲームルール]]509.3bと701.7aの追加・改訂により、''[[手札]]から[[捨て>捨てる]]た''ものと見なされる。結果として半ば強引に一般的な「捨てる」と同様の扱いを受けることになり、矛盾は消失した。

-捨てるという単語が手札を墓地に置くと決まっている為、[[《絶望の悪魔龍 フューチャレス》]]のように「手札を」というワードが省かれていることがある。目的語が省略されている場合は「手札を」を補って読み直すこと。

**参考 [#lb609ab1]
-[[用語集]]
-[[ハンデス]]
-[[手札]]
-[[墓地]]
-[[ディスカード]]
-[[手札破壊]]