#author("2021-04-25T17:31:11+09:00","","")
*&ruby(スタート・ダッシュ){一撃奪取}; [#f378e7bd]
#author("2023-12-03T05:10:09+09:00","","")
当ページでは各文明に与えられた初動になるコスト2である次の[[サイクル]]を扱う。

-[[&ruby(スタート・ダッシュ){一撃奪取};>一撃奪取#startdash]]
-[[&ruby(リスタート・ダッシュ){Re:奪取};>一撃奪取#restart]]
-[[&ruby(レインボーダッシュ){虹彩奪取};>一撃奪取#rainbow]]
-[[&ruby(いちばんたい){一番隊};>一撃奪取#ichiban]]
-[[アシスター>一撃奪取#assister]]

*&ruby(スタート・ダッシュ){一撃奪取}; [#startdash]

[[DMR-09]]で登場した、冠詞に「一撃奪取」とある[[クリーチャー]]の[[サイクル]]。

すべて[[アウトレイジ]]であり、毎ターン1体目のそのクリーチャーと文明と同じ文明を持つクリーチャーの[[コスト]]を軽減する効果をもつ。
[[アウトレイジ]]という[[種族]]の[[背景ストーリー]]やゲームでの役割上、同時期にフィーチャーされていた[[光臨]][[サイクル]]とは異なり、[[無色]]サポートは存在しない。


|一撃奪取 トップギア C 火文明 (2)|
|クリーチャー:アウトレイジ 1000|
|各ターン、自分の火のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。|

|一撃奪取 ケラサス C 自然文明 (2)|
|クリーチャー:アウトレイジ 1000|
|各ターン、自分の自然のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。|

すべて2[[マナ]][[パワー]]1000の[[コモン]]であり、軽量で使いやすい[[コスト軽減]]クリーチャーとしてお呼びがかかるだろう。[[自然]][[文明]]に頼らずに3[[ターン]]目に[[コスト]]4の[[クリーチャー]]にアクセス可能となったのは戦略上大きいと言える。

例えば[[【赤単速攻】]]では[[《一撃奪取 トップギア》]]→[[《早撃人形マグナム》]]、[[【白単速攻】]]では1[[マナ]][[イニシエート]]→[[《一撃奪取 アクロアイト》]]→[[《サイレンス トパーズ》]]と繋がるようになった。他にも、[[《夢幻騎士 ヴィシャス・デスラー》]]や[[《大船長 オクトパスカル》]]など、[[文明]]のみを指定する4[[マナ]]の[[進化クリーチャー]]がいくつか登場したため、それらにうまくアクセスできる点も注目されている。

いずれも非常に使い勝手がよく、相性のいい[[デッキ]]では序盤からしっかり働いてくれるだろう。

ただし、各種一撃奪取を召喚したターンは「各ターンの自分のクリーチャー1体目」が自身となり、そのターンは[[コスト軽減]]はもう働かないので注意。
また、コスト軽減はバトルゾーンにある状態で機能する能力のため、手札の一撃奪取自身をコスト軽減して召喚することはできないので勘違いしないように。

-一般的な[[コスト軽減]]と異なり1[[ターン]]に1度限定であるため、1度に複数の[[カード]]の[[コスト]]を下げて連打する手は使えない。そのため性質は擬似的な[[マナブースト]]に近いと言える。

-[[進化元]]にするならば、[[DM-32]]の[[コスト軽減]][[サイクル]]と似たような働きが期待できる。

-アウトレイジでは、二つ名を共有するはじめての例になる。後に同じように共有する例として「万里の超常(エキセントリック・ウォール)」「不退転の遺志(ゴーストレート)」サイクルが登場した。

-[[《一撃奪取 アクロアイト》]]の[[フレーバーテキスト]]によれば、「一撃奪取」の二つ名は、アウトレイジの中でも「勇敢で仲間思いで、そして迅速な者たち」に与えられるらしい。他のクリーチャー達に先んじて出てくるあたりからこのような設定になったのだろうか。

-一撃奪取[[クリーチャー]]には5枚すべてに[[MODE→CHANGE]]版が存在する。初登場の[[DMR-09]]時点で[[《一撃奪取 ケラサス》]]が早くも[[MODE→CHANGE]]版を持ち、他の4枚も[[DMX-24]]での再録で[[MODE→CHANGE]]版を得た。

-このサイクルは[[DMX-16]]にて全員が再録されたのを皮切りに、[[E3>エピソード3]]〜[[革命ファイナル]]間の毎シリーズにおいて再録されている。初心者にも扱いやすいシンプルかつ強力なカードなので、新規プレイヤーが参入しやすいようにするための配慮だろう。また、限定戦・ブロック構築に[[ビートダウン]]戦略を導入する意図もあると思われる。
--[[新章デュエル・マスターズ]]以降は「一番隊」[[サイクル]]にその役割を譲っている。

-[[火]][[単色]][[構築済みデッキ]]の[[DMD-21]]、[[闇]][[単色]][[構築済みデッキ]]の[[DMD-22]]、[[光]][[単色]][[構築済みデッキ]]の[[DMD-23]]では、それぞれ1種類ずつ一撃奪取クリーチャーが再録された上、それと[[デザイナーズコンボ]]を持つ[[進化クリーチャー]]も1種類ずつ新規収録された。

-[[DMR-22]]では、これらを元にした多色の『虹彩奪取(レインボーダッシュ)』サイクルが登場。対応する2色のコスト軽減ができ、パワーが2000になったが、代わりに2ターン目に安定して出しづらい欠点を持つ。
--なお、何故か元の&ruby(スタート・ダッシュ){一撃奪取};から[[中点>・]]が抜けている。些末な違いではあるが、一応[[《マキシマムザ亮君(暴天覚醒MAXIMUM神羅曼象)》]]の[[進化元]]になり、その[[cip]]では[[破壊]]されない。
-[[デュエル・マスターズ プレイス]]では、[[DMPP-20]]で実装。同弾の[[MODE→CHANGE]]枠も務めている。
[[コスト軽減]][[能力]]が[[強制]]となり、また、コストをそのクリーチャーの持つ文明数未満まで下げられなくなる、お決まりの変更が加えられた。
--TCG版では約3年4ヶ月後に5体全てが[[MODE→CHANGE]][[イラスト]]を獲得したが、こちらでは1つの弾で全て揃えられるようになった。
--[[MODE→CHANGE]]版の[[フレーバーテキスト]]は、5体全て「(〇〇でも/××しても)いい。最初の一歩を踏み出す限り、輝く明日へ向かえるよ。」となっている。
1行目の部分も含めて、エピソード3期に放映されていたTVアニメ「デュエル・マスターズ ビクトリーV3」のオープニング、「スタート革命」のサビ部分の歌詞から採用されている。
歌詞に倣って、フレーバーテキストを並べると以下の通り。歌詞の順番は[[文明]]の順番と同じになっている。
#region2(一覧){{
[[雨にずぶ濡れたままでもいい。>《一撃奪取 アクロアイト》]]
[[迷いながら辿り着いてもいい。>《一撃奪取 マイパッド》]]
[[ちょっと長い旅になってもいい。>《一撃奪取 ブラッドレイン》]]
[[きっと何度も何度でもいい。>《一撃奪取 トップギア》]]
[[その道を間違えたってもいい。>《一撃奪取 ケラサス》]]
最初の一歩を踏み出す限り、輝く明日へ向かえるよ。
}}

-アニメVSR以降は[[勝太>切札 勝太]]や[[バサラ]]を始め、[[デッキタイプ]]を問わず多くの[[キャラクター]]が使用している。単純な強さや[[単色]]推しの[[環境]]に適していることに加え、3DCG化されたためモデルの使い回しが容易といった理由が考えられる。このためしばしば一撃奪取が互いの場に出ているという状況が発生する。

-後に登場した[[《ハヤテノ裁徒》]][[《ザパンプ》]]は「奪取」の名こそ冠していないものの、その性質から「呪文版一撃奪取」と呼べる。
また、[[《珊瑚妖精キユリ》]]も同様に、「全文明対応の虹彩奪取」と呼べる。

**[[サイクル]] [#af4d9ece]
**[[サイクル]] [#startdash_cycle]
-[[《一撃奪取 アクロアイト》]]
-[[《一撃奪取 マイパッド》]]
-[[《一撃奪取 ブラッドレイン》]]
-[[《一撃奪取 トップギア》]]
-[[《一撃奪取 ケラサス》]]

**関連カード [#m295e373]
-[[《透明妖精リリン》]] ([[ゲームオリジナルカード]])※種族は[[アウトレイジ]]ではなく、[[オラクル]]/[[スノーフェアリー]]

**関連カード [#startdash_related]
-[[《突撃奪取 ファルコン・ボンバー》]]

-[[《聖球 シルドアイト》]]
-[[《夢幻騎士 ダースレイン》]]
-[[《鳳皇 マッハギア》]]

*&ruby(レインボーダッシュ){虹彩奪取}; [#m86795a8]
*&ruby(リスタート・ダッシュ){Re:奪取}; [#restart]
[[DMRP-19]]で登場した、冠詞に「Re:奪取」とあるクリーチャーのサイクル。
「一撃奪取」に[[G・ストライク]]と[[レクスターズ]]が追加されたリメイク[[クリーチャー]]たち。
リメイク前と合わせて8枚搭載可能になったことで初動の[[再現性]]は倍増した。

[[DMR-22]]で登場した、冠詞に「虹彩奪取」とある[[クリーチャー]]の友好色[[サイクル]]。
[[DMEX-14]]で敵対色のものも登場した。
|Re:奪取 トップギア C 火文明 (2)|
|クリーチャー:アウトレイジ/レクスターズ 1000|
|''G・ストライク''(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)|
|各ターン、自分の火のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。|

**[[サイクル]] [#restart_cycle]
-[[《Re:奪取 アクロアイト》]]
-[[《Re:奪取 マイパッド》]]
-[[《Re:奪取 ブラッドレイン》]]
-[[《Re:奪取 トップギア》]]
-[[《Re:奪取 ケラサス》]]

*&ruby(レインボーダッシュ){虹彩奪取}; [#rainbow]
2[[文明]]の[[多色]][[クリーチャー]]の[[サイクル]]。
[[DMR-22]]で[[友好色]]の5体が、[[DMEX-14]]で[[敵対色]]の5体が登場した。

一撃奪取の多色版。毎ターン1体目のそのクリーチャーと文明と同じ文明を持つクリーチャーの[[コスト]]を軽減する能力を持つ。

|虹彩奪取 ブラッドギア C 闇/火文明 (2)|
|クリーチャー:アウトレイジ 2000|
|各ターン、自分の闇または火のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にならない。|

全てコスト2の[[コモン]]であり、[[パワー]]は一撃奪取より高く、2000または3000である。
多色ではあるが一撃奪取同様単色クリーチャーもコスト軽減できるので、一撃奪取を採用している単色デッキを多色に改造しやすくなった。
|爆衆聖者トップアイト C 光/火文明 (2)|
|クリーチャー:ビートジョッキー/イニシエート/チームボンバー 3000|
|各ターン、自分の光または火のクリーチャー1体目の召喚コストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。|

**[[命名ルール]] [#s4b00c7e]
友好色の5体は、
-[[種族]]: [[アウトレイジ]]のみ
-[[冠詞]]: 「&ruby(レインボーダッシュ){虹彩奪取};」
-[[パワー]]: 2000

というように統一されている。
一方敵対色の5体は、
-[[種族]]: [[新章>新章デュエル・マスターズ]]〜[[超天篇]]の各文明で支配的だった種族&br;  +[[勝舞編]]時代からいる古参[[種族]]&br;  +[[十王篇]]で登場した「チーム」あるいは「王国」
-[[冠詞]]: 上記種族の多種族命名ルールに準拠
-[[パワー]]: 3000

となっている。このように敵対色の5体は、種族も冠詞も一撃奪取から大きく乖離していることから、しばしば虹彩奪取とは別のサイクルとして切り分けられることもある。

とはいえ全てコスト2の[[コモン]]であり、後述するように、冠詞の後ろに続く名前は一撃奪取を彷彿とさせるものになっている。

多色ではあるが一撃奪取同様単色クリーチャーもコスト軽減できる。そのため一撃奪取を採用している単色デッキに虹彩奪取も積む、あるいは一撃奪取を虹彩奪取に差し替えることで、多色デッキに改造しやすくなった。
代わりに2ターン目に安定して出しづらい欠点を持つ。

-何故か元の&ruby(スタート・ダッシュ){一撃奪取};から[[中点>・]]が抜けている。些末な違いではあるが、一応[[《マキシマムザ亮君(暴天覚醒MAXIMUM神羅曼象)》]]の[[進化元]]になり、その[[cip]]では[[破壊]]されない。

**[[命名ルール]] [#rainbow_naming]
一撃奪取サイクルクリーチャーの名前を元に、所持している文明でカード名が決まる。

|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|\|BGCOLOR(#ffc):アクロ|BGCOLOR(#cff):マイ|BGCOLOR(#ccc):ブラッド|BGCOLOR(#fcc):トップ|BGCOLOR(#cfc):ケラサ(ケラ)|
|BGCOLOR(#ffc):イト(アイト)|x|-|-|[[トップアイト>《爆衆聖者トップアイト》]]|[[ケラサイト>《虹彩奪取 ケラサイト》]]|
|BGCOLOR(#cff):パッド|[[アクロパッド>《虹彩奪取 アクロパッド》]]|x|-|-|[[ケラパッド>《機生幻獣ケラパッド》]]|
|BGCOLOR(#ccc):レイン|[[アクロレイン>《輝晶奇面アクロレイン》]]|[[マイレイン>《虹彩奪取 マイレイン》]]|x|-|-|
|BGCOLOR(#fcc):ギア|-|[[マイギア>《海郷翔天マイギア》]]|[[ブラッドギア>《虹彩奪取 ブラッドギア》]]|x|-|
|BGCOLOR(#cfc):ラサス(サス)|-|-|[[ブラッドラサス>《大地妖魔ブラッドラサス》]]|[[トップラサス>《虹彩奪取 トップラサス》]]|x|


**[[サイクル]] [#af4d9ece]
**[[サイクル]] [#rainbow_cycle]
[[友好色]]で全て[[アウトレイジ]]
-[[《虹彩奪取 アクロパッド》]]
-[[《虹彩奪取 ケラサイト》]]
-[[《虹彩奪取 マイレイン》]]
-[[《虹彩奪取 ブラッドギア》]]
-[[《虹彩奪取 トップラサス》]]

[[敵対色]]で[[十王篇]]の種族持ち
-[[《輝晶奇面アクロレイン》]]
-[[《爆衆聖者トップアイト》]]
-[[《海郷翔天マイギア》]]
-[[《機生幻獣ケラパッド》]]
-[[《大地妖魔ブラッドラサス》]]

**関連カード [#zb7ac409]
**関連カード [#rainbow_related]
-[[《珊瑚妖精キユリ》]]
-[[《芸達者 ネタナラク》]]

*&ruby(いちばんたい){一番隊}; [#ichiban]
[[DMRP-01]]で登場した、冠詞に「一番隊」とあるクリーチャーのサイクル。

**参考 [#b4e2476a]
一撃奪取の特定種族版。そのクリーチャーと同じ種族を持つクリーチャーの[[コスト]]を軽減する能力を持つ。一撃奪取と比べ、対象が文明から種族へと狭まったためかそれとも[[インフレ]]の影響か、パワーは2000へと上がり、ターン中2体目以降に出すものに対しても[[コスト軽減]]が適用できるようになった。

|一番隊 ザエッサ C 水文明 (2)|
|クリーチャー:ムートピア 2000|
|自分のムートピアの召喚コストを1少なくする。ただし、コストは0以下にならない。|

それぞれ[[新章デュエル・マスターズ]]で初登場した[[種族]]に属する。

なお冠詞こそ「一番隊」ではないものの、収録弾が一致し能力が酷似する[[《ヤッタレマン》]]もここに含めることが多い。

-「一撃奪取」と比べ、冠詞が「一」を含むこと、うち何体かがフレーバーテキストで先兵のような扱われ方をしているらしいこと、自身のコストが2で他クリーチャーの[[コスト軽減]]ができることなどの共通点があるため「一撃奪取」と関連するサイクルとして扱われることが多いが、コスト軽減の適用範囲や種族の差などから、「一撃奪取」とは関係ないサイクルとして扱う向きもある。

**[[サイクル]] [#ichiban_cycle]
-[[《ヤッタレマン》]]
-[[《一番隊 クリスタ》]]
-[[《一番隊 ザエッサ》]]
-[[《一番隊 バギン16号》]]
-[[《一番隊 チュチュリス》]]
-[[《一番隊 ルグンドド》]]

*アシスター [#assister]
[[DM23-RP1]]で登場した、「アシスター」の名前を含むクリーチャーのサイクル。
[[《ド:ノラテップ》]]は[[アビス]]の命名ルールが優先されているが、特徴が完全に一致しているためサイクルの一部だと思われる。

文明ではなく種族を参照する「一番隊」と、回数無制限ではない「一撃奪取」の両方の特徴を持つ。
非クリーチャーにも使用でき、[[コスト軽減]]が[[任意]]かつ、まだ能力を使っていなければ2枚目以降のカードでも適用できるというのはこれまでには見られない長所である。

|アシスター・コッピ C 火文明 (2)|
|クリーチャー:アーマード・ファイアー・バード 3000+|
|''パワーアタッカー+2000''(攻撃中、このクリーチャーのパワーを+2000する)|
|各ターンに一度、自分のアーマードを使うコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。|

それぞれ[[アビス・レボリューション]]でプッシュされた5種族に属し、サポート対象もそれに対応する。

-サイクル内でパワーが統一されていないという特徴がある。
[[闇]](1000)<[[水]](2000)<[[光]]・[[火]](3000)<[[自然]](6000)となっており、[[スレイヤー]]を持つ闇は低く、[[ガードマン]]を持つ自然は高く、といった具合で調整されている様子。

-後に「[[アシステスト]]」サイクルとしてリメイクされた。

**[[サイクル]] [#assister_cycle]
-[[《アシスター・アルデ》]]
-[[《アシスター・Mogi林檎》]]
-[[《ド:ノラテップ》]]
-[[《アシスター・コッピ》]]
-[[《アシスター・サイネリア》]]

//*その他 [#q66e683b]


**参考 [#reference]
-[[アウトレイジ]]
-[[コスト軽減]]

&tag(用語集,一撃奪取,虹彩奪取,サイクル,システムクリーチャー,コスト軽減);
&tag(用語集,サイクル,コスト軽減);