#author("2022-08-20T23:10:14+09:00","","")
-自分に進化元1体と[[《タイク・タイソンズ》]]の2体がいて、[[Jチェンジ]]で[[《チョートッQ <グレガリ.Star>》]]を選択することは可能ですか?(たぶん公式裁定はないので、類似裁定からの予想で結構です) --  &new{2021-04-04 (日) 18:17:07};
--[[Jチェンジ]]で進化クリーチャーを出すことが可能([[Jチェンジで進化クリーチャーを出すことを前提としたよくある質問>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/32464/]]が存在します)であるため、スター進化クリーチャーも同様に、適当な進化元が存在するならば、タップ状態でバトルゾーンに入れ替えることが出来ます。 --  &new{2021-04-04 (日) 20:25:43};
-[[《冥界の手》]]はシールド・フォースを保存するそうですが、EXライフも保存しますか? [[《冥界の手》]]のページにある「しかし、」の先には何があるんですか? --  &new{2021-04-07 (水) 11:24:44};
--該当ページの一番下にある公式Q&Aに書いてある通り、保存されるそうです。たまに荒らし目的の人が意味不明な書き込みを残すみたいで、気になるなら該当箇所を消してしまっていいと思います。 --  &new{2021-04-07 (水) 11:54:39};
---Q&A見落としてました ありがとうございます --  &new{2021-04-07 (水) 12:14:06};
-Code:1059が[シールドをブレイクした終わり]とかかれていますがどこまでが許容範囲ですか? --  &new{2021-04-11 (日) 21:35:40};
↑すみませんいい間違えました --  &new{2021-04-11 (日) 21:38:59};
--[[《Code:1059》]]には[[DL-Sys]]:これを付けたクリーチャーの攻撃の終わりに、~、とあります。能力の使用にシールドのブレイクは必要ありません。[[攻撃の終わり>攻撃終了ステップ]]は、[[攻撃の後]]の後で、次のクリーチャーの攻撃の宣言、あるいはターン終了の宣言する前です。 --  &new{2021-04-11 (日) 21:41:37};
--正しくはアタックの終わりとかかれていますがそれまでに破壊されても乗り移ることは可能ですか? --  &new{2021-04-11 (日) 21:42:06};
---ダメです。能力の発動タイミング、および実際に使うタイミングの両方でバトルゾーンになければ[[呪文横取り]]と、乗り移る能力は使えません。 --  &new{2021-04-11 (日) 21:44:39};
-[[《一極 マウチュ》]]の攻撃時に[[《革命類侵略目 パラスキング》]]と[[《超九極 チュートピア》]]の侵略をしようとしました。《パラスキング》を先に出した場合、《チュートピア》の「侵略:光のコスト9のコマンド」は満たさなくなりますが、「進化:自分の光のクリーチャー1体の上に置く。」は満たしています。《チュートピア》をバトルゾーンへ出せますか? --  &new{2021-04-11 (日) 23:51:30};
--[[こちら>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/38659/]]の類似例となるので、問題なく出せます。 --  &new{2021-04-12 (月) 01:24:00};
-呪文を手札からコストを支払って唱えると手札→どこでもない→墓地と動きますよね?効果で唱えられる場合はそれが手札から唱えられる場合でも、唱えられる場所→墓地(もしくはそれ以外)と動くのですか? --  &new{2021-04-14 (水) 22:28:36};
--効果・能力で唱える場合も、その呪文が元々あった場所→どこでもないゾーン→墓地(または墓地に置くかわりに指定された場所)と、コストを支払った場合と同様の動きになります。 --  &new{2021-04-14 (水) 22:45:22};
---ありがとうございます。公式よくある質問のザハ・エルハとギャラクシールド呪文の裁定で疑問があったのですが普通はそうですよね... --  &new{2021-04-15 (木) 19:53:15};
-初歩かもしれないですが、エヴォルピアやモモキングRXの上に置くはミクセルやカマスに引っかかりますか? --  &new{2021-04-15 (木) 08:19:43};
--置くは出すと同義なので引っかかります --  &new{2021-04-15 (木) 08:41:15};
-[[入れ替える]]no[[【魔天リアリティ】]] --  &new{2021-04-15 (木) 09:20:07};
ミス。[[入れ替える]]のルール変わってますけど、[[【魔天リアリティ】]]はまだ成立しますか? --  &new{2021-04-15 (木) 09:20:59};
--オールサンライズとザハエルハのQ&Aより魔天リアリティはもう成立しないと思います --  &new{2021-04-15 (木) 09:40:28};
---[[【魔天リアリティ】]]のご回答ありがとうございます。 --  &new{2021-04-15 (木) 11:31:23};
--いいや、今でも魔天リアリティ専用の総合ルールがあるから使える&br;701.26c2つのゾーンのカードをまるごと入れ替える効果が存在します。これらは、片方のゾーンのカードが0枚であっても解決されます。また、置換効果等によって一部のカードの移動が正常に行われない場合でも、残りのカードの入れ替えは実行されます。例:魔天降臨、オールサンライズ --  &new{2021-04-15 (木) 20:48:16};
---ザハエルハとオールサンライズでも処理は同じはずで、そっちのQ&Aでは入れ換えが起こらないって回答なんだからそれにならうべきって話なのでは? ルールと裁定が矛盾するときは最新の裁定を優先するってどっかで見たような --  &new{2021-04-17 (土) 22:55:36};
---はい。最新の裁定を優先するなら魔天リアリティが使えます。 [[自分のバトルゾーンに《極幻空 ザハ・エルハ》があるときに《オールサンライズ》を唱えました。この場合、処理はどうなりますか?''2020.2.10''>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/?qa_w=%E3%80%8A%E6%A5%B5%E5%B9%BB%E7%A9%BA%20%E3%82%B6%E3%83%8F%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%80%8B%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AB&qa_prod]] →それより後に出された裁定→ [[変更点(''2020.11.19'')>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/31621/]] --  &new{2021-04-18 (日) 15:33:35};
---あーなるほど 時系列の確認をおこたりました。ありがとうございます。 となると、対策せずにザハエルハ下でオールサンライズ唱えると山無くなって負けるのか…… --  &new{2021-04-19 (月) 02:05:31};
-マナドライブって「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」で始まる能力の対象になりますか? --  &new{2021-04-18 (日) 15:23:45};
--マナドライブの質問の答えは総合ルール 205.1aに書いてある --  &new{2021-04-18 (日) 16:37:13};
-ジャストアイデア·ステートメントで相手のEXライフを持つクリーチャーを出しましたこの時EX ライフは絶対に使えませんよね? --  &new{2021-04-21 (水) 21:16:41};
--[[《ジャストアイデア・ステートメント》]]より ただし「出る時」「出す時」の能力は無視されないため、タップインは問題なく発揮され、《単騎連射 マグナム》などの置換効果による墓地送りも問題なく発揮される。 [[EXライフ]]は出す時の能力です。 --  &new{2021-04-21 (水) 21:21:27};
--もう少し簡単に説明してください... --  &new{2021-04-21 (水) 21:51:12};
---「出ることによって起こる効果はすべて無視する」とあっても、EXライフはシールドを増やすということです --  &new{2021-04-21 (水) 22:03:02};
---なるほど、ありがとうございます --  &new{2021-04-22 (木) 07:16:41};
-[[《時空の支配者ディアボロス Z》]]の覚醒時に[[GRクリーチャー]]3体を消すなどして結果的に山札に1枚もカードが入らなかった場合でもシャッフルはしますか? --  &new{2021-04-22 (木) 07:25:19};
--はい、シャッフルします。GRクリーチャーは一度山札に移動した後、シャッフルする前に超GRに移動します。 --  &new{2021-04-22 (木) 08:56:17};
-[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]の「すべてのプレイヤーは、各ターン、クリーチャーを3体までしかバトルゾーンに出せない。」と「すべてのプレイヤーは、各ターン、呪文を3枚までしか唱えられない。」効果は『自分と相手を合わせて3枚』か『相手は3枚、自分も3枚まで』どちらでしょうか? --  &new{2021-04-22 (木) 12:58:30};
--分かりません。&br;信頼しうる裁定及び、参考にできる類似例が存在しないため、よく分かりません。&br;一応、呪文の方には明確に「自分」と使用したプレイヤーが明記されているため、この使用回数制限効果はお互いのプレイヤーそれぞれにかかるものであると考えられ、そこから、同一のテキストであるクリーチャーの方も、同様にそれぞれ3回ずつできるものと推測できます。尤も、結局この結論は邪推の域を出ず、とどのつまり、よく分からない、ということしか分かりません。 --  &new{2021-04-22 (木) 14:07:30};
---詳細はわからないんですね…… --  &new{2021-04-22 (木) 15:43:51};
↑続きページに記載しようと思うんですが、お互いにかかるものとして処理しているプレイヤーが多いっていう書き方になりますかね? --  &new{2021-04-22 (木) 15:44:57};
---あわせて3回なら合計とか書いてありそうな気もするけどね  --  &new{2021-04-22 (木) 16:45:20};
---各プレイヤー3回ずつならそれぞれとか書いてありそうな気もするけどね --  &new{2021-04-22 (木) 16:49:35};
-聖霊龍騎サンブレード・NEXを出すさい、相手のシールドを3枚増やしてコストを0にして召喚できますか? --  &new{2021-04-24 (土) 10:52:01};
--できません。召喚する時に影響を与えるテキストで、それができるのであれば、[[《伝説の禁断 ドキンダムX GS》]]が自身の召喚コストを180少なくできてしまいます。 --  &new{2021-04-24 (土) 11:15:55};
---ありがとうございましたm(_ _)m --  &new{2021-04-24 (土) 15:00:13};
-[迅雷]の鬼ライジン天の鬼タイムのときの能力はどこまでが適応されますか? --  &new{2021-04-25 (日) 19:34:33};
↑(例をあげるとすると運命で選ばさせる時相手の代わりに自分が選んだり...) --  &new{2021-04-25 (日) 19:37:13};
↑よく見たら運命クリーチャーが対象ではありませんでしたすみません... --  &new{2021-04-25 (日) 19:40:06};
-相手の場にとこしえの超人、自分の場にドルファディロム(EXライフシールド有)、墓地にギガンディダノスがいる状況で、バトルゾーンにドルファディロムをマナゾーンに置こうとしてフシギバースで墓地から出そうとした際、マナコストはいくつ支払うべきなのか、EXライフシールドが離れたとき効果で先にとこしえの超人を破壊することが可能なのか、詳しい挙動を知っている方いましたら教えて欲しいです。 --  &new{2021-04-26 (月) 12:20:24};
--6コスト、とこしえの破壊は[[誘発型能力]]なので割り込めず処理は後になります --  &new{2021-04-26 (月) 12:54:07};
--ギガンディダノスは出ないことはわかったんですが、その際、EXライフシールドは剥がれ、とこしえの超人は破壊されますか? --  &new{2021-04-26 (月) 15:32:18};
---↑2とは別人ですが。[[EXライフ]]の耐性は[[置換効果]]なので《ギガンディダノス》が出る直前に剥がれ、《ギガンディダノス》がマナに送られた後に《ドルファディロム》の全体除去が処理されます。 --  &new{2021-04-26 (月) 20:14:05};
-ドルファディロムのexライフシールドを含めたシールドをブレイクした時ドルファディロムの能力とSトリガーの処理順はどうなりますか --  &new{2021-04-28 (水) 14:04:35};
--S・トリガーの解決が最優先です。呪文なら唱えるしクリーチャーなら召喚するところまで処理します。S・トリガー獣のcipとドルファディロムの能力は好きな順番で解決できます。 --  &new{2021-04-28 (水) 14:18:47};
-《ジギー“TND”ボルト》が複数ブレイクする場合でも、宣言できる数字はシールドひとつにつきひとつですよね?(2つシールドブレイクする時に6と7を選ぶ場合、2枚の《デーモン・ハンド》は焼却できない?) --  &new{2021-05-03 (月) 13:27:15};
--そうです。シールドを複数枚ブレイクする際、シールド1つ1つ毎にそれぞれ適応する数字を宣言します。例に出されている場合ならば、7を宣言したシールドにある《デーモン・ハンド》のS・トリガーは使用できます。 --  &new{2021-05-03 (月) 13:50:18};
-ガリュミーズで初めてクリーチャーのコスト踏み倒しを行う時、侵略ZEROは発動しますか? --  &new{2021-05-05 (水) 21:35:39};
--毎ターン誘発自体はしていて、処理する時に踏み倒していたら出せる効果なので出せます。ターン終わり誘発の処理順はターンプレイヤー→非ターンプレイヤーなので --  &new{2021-05-07 (金) 14:05:35};
-失礼します。ミッツァイルの召喚宣言時に、場のトムのゼリーとO・マールを破壊して5マナで出しました。 --  &new{2021-05-08 (土) 16:26:06};
途中送信で連投になります。この時にミッツァイルのGR召喚より前に2つの離れる時、離れた時効果の順序は好きな順で大丈夫でしょうか?それとも離れる時、GR召喚、離れた時の順になりますか? --  &new{2021-05-08 (土) 16:28:55};
--離れる時ってのは置換効果なのでエスケープなどをさします。それをふまえた上でミッツァイルのページにある公式Q&Aの引用を読んでください。全部書いてあります --  &new{2021-05-08 (土) 18:55:49};
-見た目は同じだけど、ルドルフ・カルナックを出した時に効果でトムのゼリーを破壊した時に先にゼリーの離れた時効果って使えます(割り込めます)? --  &new{2021-05-10 (月) 15:37:46};
--無理ですね。二枚引いたあとに他の待機中の効果を解決します。 --  &new{2021-05-10 (月) 21:06:49};
-天上天下双極∞でツインパクトの進化クリを出そうとして進化元がいない場合はどのゾーンに送られますか? --  &new{2021-05-11 (火) 08:41:42};
--置換した後の効果が発生しない場合置換することはできないルールにより墓地に置かれるかと --  &new{2021-05-11 (火) 08:47:47};
-とこしえの超人がいる状態で自分のターン中に蒼龍の大地を使ってジャオウガを出すときバトルゾーンにとどまりますか? -- 暇人 &new{2021-05-18 (火) 06:47:45};
--そもそも[[ジャオウガ>《鬼ヶ覇王 ジャオウガ》]]の能力は召喚時限定なので、蒼龍では発動しません。また、何らかの効果でマナや墓地から召喚した場合でも、バトルゾーンに出る前にマナゾーンに送られるため、バトルゾーンを離れない能力が有効になることはありません。 --  &new{2021-05-18 (火) 07:28:18};
---ありがとうございましたm(_ _)m -- 暇人 &new{2021-05-18 (火) 18:38:52};
-∞龍ゲンムエンペラーがいる状況でボルドギの使用を宣言し、サイコロプスが捲れ進化した場合、cipの使用はできますか? --  &new{2021-05-18 (火) 23:15:41};
--「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」は引き継ぎ対象ではないでしょ。ゲンム下で1回使えるのなら、ゲンムがなかったら2回cipが使えることになっちゃうぞ。 --  &new{2021-05-19 (水) 01:09:00};
--いえ、使えません。ボルドギの革命0トリガーでバトルゾーンに出たクリーチャーのcipは、通常ボルドギが重なる前に誘発し、ボルドギが重なった後にそのcipを解決します。が、ゲンムエンペラーなどでその能力が無視されている場合、バトルゾーンに出た時、などの条件節自体も無視されるため、そもそも誘発すること自体がなくなります。そのため、コスト6以上のボルドギに進化した場合でも、進化元のコスト5以下のクリーチャーのcipは使うことができません。 --  &new{2021-05-19 (水) 01:25:35};
-「攻撃先を変更できない」を持つクリーチャーの攻撃時に《導師の精霊龍 マホズン》をブロッカー能力でタップできますか?できる場合、呪文を唱えられますか? --  &new{2021-05-19 (水) 10:02:23};
--[[この裁定>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/31647]] を鵜呑みにするなら、攻撃先を変更できないクリーチャーをブロックすることは可能なはずです(もちろん攻撃をマホズンに曲げることは出来ませんが)。そして、ブロックが可能なのであれば、マホズンの能力で呪文を唱えることはできます。 --  &new{2021-05-19 (水) 12:56:53};
---最近変わった、できないことは宣言できないに引っ掛かってできないんじゃないかな --  &new{2021-05-19 (水) 18:29:31};
-ブラキオ龍樹によって相手のEXライフは無視されますか? --  &new{2021-05-25 (火) 07:45:30};
--いいえ、無視されません。ブラキオ龍樹の能力は、バトルゾーンに出た事によって、トリガーする能力だけが対象です。EXライフは、バトルゾーンに出る時、ついでに盾を増やす能力であり、バトルゾーンに出た事がトリガーとなる能力ではありません。 --  &new{2021-05-25 (火) 07:55:23};
---補足、光魔の鎧などのcipが、バトルゾーンに出す→出た時の能力がトリガーする→盾を増やす。の手順を踏むのに対し、EXライフは、バトルゾーンに出る&盾を増やす。といった形で、同時に処理を行います。これはトリガーする能力と言うよりは、一種の追加ルールに近いものであり、そのため、ブラキオ龍樹などの、トリガーする代わりにしない。といった形での対処はできません。 --  &new{2021-05-25 (火) 08:05:51};
-[[《悪魔神バロム》]]、[[《悪魔神バロム・エンペラー》]]がバトルゾーンに居る時に[[《天使と悪魔の墳墓》]]を使いました。両者は破壊されますか? --  &new{2021-05-25 (火) 11:29:36};
--[[《「殺した人間の名くらい、おぼえているよ!!」》]]の裁定を参考にするならば、[[《あたりポンの助》]]などの[[カード名を選ぶ]]場合とは異なり、同じ名前を参照する場合は、その名前が完全一致していることが必要であると考えられます。そのため、バトルゾーンに《''悪魔神バロム''・エンペラー》と《悪魔神バロム》がそれぞれ1体しか存在しない場合では、《天使と悪魔の墳墓》では両者ともに破壊されないものと思われます。 --  &new{2021-05-25 (火) 13:01:17};
-[[超次元送り]]にされた[[《ガイアール・カイザー GS》]]は[[《サイチェン・ピッピー》]]の[[能力]]で出せますか? --  &new{2021-05-26 (水) 15:33:55};
--出せます。というか[[《ガイアール・カイザー GS》]]のページにそれは書いてあると思いますが・・・ --  &new{2021-05-26 (水) 15:48:10};
-[[《魔の革命 デス・ザ・ロスト》]]が攻撃し、[[革命]]0の効果でシールドをブレイクしたらS・トリガーで[[《ロイヤル・ドリアン》]]が出ました。[[退化]]先のクリーチャーは攻撃を継続しますか? --  &new{2021-05-26 (水) 15:55:08};
--継続します。 しなかったらスター進化ってギミックが半分くらい死んでしまう…… --  &new{2021-05-26 (水) 22:31:59};
-クリーチャーの革命0トリガーでNEOクリーチャーをめくった場合バトルゾーンに既に存在するクリーチャーの上にNEOクリーチャーを重ね、その上に革命0トリガー獣を重ねることは出来ますか?(例:バトルゾーンに自分のコッコルピア、ボルシャックドギラゴンを0トリガーで宣言し、めくった山札の上がソウルピアレイジだった場合) --  &new{2021-05-29 (土) 02:56:03};
--できます。NEOクリーチャーは実際に出す瞬間に「重ねずに出す」か「重ねて出す」かを選び、バトルゾーン出す効果で「重ねずに出す」ことは強いられません。[[参考>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/33609/]] --  &new{2021-05-29 (土) 03:02:09};
---質問とは無関係な話になりますが、「上に置く」という効果の場合は重ねて出すことが強いられます。([[《アカシック・ファイナル》]]の侵略や[[《エヴォ・ルピア》]]で出すNEOクリーチャー) --  &new{2021-05-29 (土) 03:04:40};
-[[このコメントアウト>https://dm-wiki.net/?cmd=backup&page=%E3%80%8A%E8%81%96%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%B8%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%80%8B&age=33&action=source]]ですけど、改定後はW・ブレイカーのブレイクを全部止めるには、《バイケン》《キャロル》が4枚必要ですよね? それとも、どちらも手札に戻す処理は置換効果(バイケンのバウンスは出す一連の動作として処理する)だから2枚で足りるんですかね? --  &new{2021-05-29 (土) 07:11:37};
--その文については直前の文と地続きになっている、つまり改定前についての記述と思われます。 --  &new{2021-05-31 (月) 15:31:34};
//--[[ブレイク置換効果]]のページ見る限り2枚で足りるんじゃないかな?総合ルールみてもブレイク時の処理は書いてなくてよくわからん --  &new{2021-05-31 (月) 16:43:08};
//---あ、これ置換じゃないのか失礼忘れてください --  &new{2021-05-31 (月) 16:50:04};
-サイバーKウォズレックの効果で自分の墓地から2枚呪文を唱えた時、唱えた順番で山札の下に送らないといけないですか? --  &new{2021-05-29 (土) 11:02:49};
--相手の呪文を唱えた場合は自分が順番を決められるので、好きな順序で送れると思います。 --  &new{2021-05-31 (月) 15:33:47};
-[[《灼熱連鎖 テスタ・ロッサ》]]の[[灼熱ドロン・ゴー]]によって出た[[テスタ・ロッサ]]が何らかの方法で耐性を付与されて山札送りを回避した時、以降の自分のターンの終わりにも山札送りは処理されますか? --  &new{2021-05-31 (月) 15:38:00};
--『次の』になって居ないので毎ターン山札送りが誘発され続けますね。 --  &new{2021-06-01 (火) 08:38:50};
-クリーチャー1体から進化しているスター進化クリーチャーを《永遠の無》で破壊しました。《屑男》でカードを2枚引けますか?また、オーラがスター進化クリーチャーについていた場合3枚引けますか? --  &new{2021-06-02 (水) 09:51:26};
--①2枚引けます。②オーラはクリーチャーではないので破壊にはならず、2枚までしか引けません。(破壊とはクリーチャーがバトルゾーンから墓地に置かれること。) --  &new{2021-06-02 (水) 23:05:32};
-バトルゾーンに出たときの能力を二つ持つクリーチャーについて、それらの処理の間に別の処理を割り込ませることは可能ですか? たとえば、スーパー・S・トリガーで場に出た《龍装者 フィフス》の能力で《超GR・チャージャー》を唱え、《サザン・エー》がGR召喚されたとき、《フィフス》のスーパーボーナスを解決する前に《サザン・エー》を破壊しドローすることは可能ですか? --  &new{2021-06-05 (土) 03:11:15};
--[[《龍聖霊ウィズダムフェウス》]]を参考にするならば、割り込ませることができます。 --  &new{2021-06-05 (土) 03:37:36};
---ありがとうございます。勉強になります --  &new{2021-06-05 (土) 03:52:12};
-バトルゾーンに出たときの能力を二つ持つクリーチャーについて、それらの処理の間に別の処理を割り込ませることは可能ですか? たとえば、スーパー・S・トリガーで場に出た《龍装者 フィフス》の能力で《超GR・チャージャー》を唱え、《サザン・エー》がGR召喚されたとき、《フィフス》のスーパーボーナスを解決する前に《サザン・エー》を破壊しドローすることは可能ですか? --  &new{2021-06-05 (土) 03:11:15};
--[[《龍聖霊ウィズダムフェウス》]]を参考にするならば、割り込ませることができます。 --  &new{2021-06-05 (土) 03:37:36};
---ありがとうございます。勉強になります --  &new{2021-06-05 (土) 03:52:12};
-[[《黒神龍アマデウス/「ぼくだって!決闘者なんだ」》]]で思ったんですが、もしかしたら「それが(カードタイプ)なら(強制)する。」ってテキストすべてで、いろんなこと回避出来たりするんですかね?(例:[[《ガチャンコ ガチロボ》]]で捲った3枚がコスト6獣ツインパクトだけど、LOが近いから「このうち1枚は呪文として扱うからバトルゾーンに出せない」と主張して山に戻す……とか) --  &new{2021-06-07 (月) 08:16:05};
↑なお「それが(カードタイプ)なら(任意)してもよい。」だと回避できるのは知ってます([[公式Q&A>https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/39305/]]) --  &new{2021-06-07 (月) 08:17:36};
--特定のカードタイプを参照する場合、その部分の情報のみを参照するので、カードタイプを指定された場合は無理ですね。 --  &new{2021-06-09 (水) 01:22:33};
-相手の場に「全能ゼンノー」がいるとき、墓地の「バルカディアNEX」を進化元に「デスマーチ」を召喚しました。この「デスマーチ」を「落城の計」で手札に戻した場合、「バルカディアNEX」は攻撃できますか?(退化を行う場合は、進化元も「バトルゾーンに出たターン」の影響を受けますか?) --  &new{2021-06-08 (火) 02:39:33};
--一連の動作が同一ターンであれば攻撃できません。ターンをまたいで退化させたのなら攻撃できます。 --  &new{2021-06-08 (火) 15:15:23};
---ありがとうございます。同一ターンに退化した場合は攻撃できないんですね。 --  &new{2021-06-08 (火) 15:50:48};-屁理屈同然の質問をさせて下さい。[[よくあるルールの勘違い]]の「相手プレイヤーを攻撃できない」の項目では「(前略)シールドが残っていればプレイヤーが攻撃される代わりにシールドがブレイクされるという解釈のためである。」とありますが、それでは攻撃先は[[変更できない]]クリーチャーならシールドが攻撃を代わりに受ける動作を「変更不能」の理屈で無視してダイレクトアタックができませんか? --  &new{2021-06-08 (火) 12:52:39};
--シールドブレイクはシールドがある場合にプレイヤーが攻撃された際の状況起因処理であり、目標変更ではありません --  &new{2021-06-08 (火) 13:14:31};
-上のガチロボの質問について。自分は[[《ガイアクラッシュ・クロウラー》]]が「ツインパクトカードをクリーチャーと見なしてアンタップする」という動作ができない以上、「山札からめくれたツインパクトカードを呪文と見なして踏み倒しを不発にする」事もできないのではと考えていますが確証がありません。有識者の方の意見も聞きたいです。 --  &new{2021-06-08 (火) 15:20:32};
--少なくともガチロボは無理ですね。3枚ともクリーチャー側のコストが同じなら出す事が強制です。例外的に進化元の条件を満たしてない進化クリーチャーなどは出せずに山札上にとどまります。この場合は山札下に行きません。 --  &new{2021-06-08 (火) 15:24:05};
-[[《クリスマIII》]]のcipの待機中に《マリゴルド》の効果で《ロローコギ》を重ね、《アカカゲ》でブレイクしたシールドから《落城》を撃って《ロローコギ》を剥がした場合、クリスマ効果使えますか? --  &new{2021-06-08 (火) 23:53:05};
--[[アイコン能力]]は誘発した時点でアイコンの中身も同時に待機するため、&br;仮にロローコギを剝がさなくてもクリスマ効果を使えます。--  &new{2021-06-09 (水) 01:07:58};
-マナにジエンドオブユニバースと美孔麗MAX4枚と無限掌のみがあります。ドッカンデイヤー効果で4回GRすると、アカカゲ2体とサザンエーとヨミジが捲れました。アカカゲでシールドから轟破天を唱え、下から順にサザンエー、ヨミジ、ユニバースとなるように進化しました。2体目のアカカゲ効果でエアヴォを撃ってユニパースを剥がしました。サザンエーのマナドライブを解決することでヨミジのマーク能力を使えますか? --  &new{2021-06-09 (水) 00:07:38};
--[[アイコン能力]]は誘発した時点でアイコンの中身も同時に待機するため、&br;サザンエーのマナドライブを解決したらサザンエーの能力を、ヨミジを解決したらヨミジの能力を使えます。 --  &new{2021-06-09 (水) 01:07:58};
-[[《ライジン・ドラグーン》]]で相手プレイヤーを攻撃してブロックされたとき、パワーは上がりますか?現在のブロッカーは「攻撃対象をこのクリーチャーに変更する」 --  &new{2021-06-09 (水) 21:12:57};
続き>現在のブロッカーは「攻撃対象をこのクリーチャーに変更する」能力になっていますが。 --  &new{2021-06-09 (水) 21:13:54};
--アタックトリガーの発動タイミングが過ぎているので普通にパワー1000のままだと思います --  &new{2021-06-09 (水) 21:34:16};
-サザンエーなんかの自壊能力って解決前に破壊耐性付与しても破壊しようとして効果(サザンエーならドロー)使えますよね? --  &new{2021-06-13 (日) 01:58:01};
--はい。使えますよ。 --  &new{2021-06-13 (日) 05:08:07};
---ありがとうございます。助かりました --  &new{2021-06-13 (日) 11:44:01};
-[[《有象夢造》]]を唱えて[[《Wave All ウェイボール》]]を出した場合、GR召喚はできますか?(デュエプレでは[[《ヘブンズ・ゲート》]]で[[《日輪の守護者ソル・ガーラ》]]を出したときや、[[《破壊と誕生の神殿》]]で[[《鎧亜の剣邪ミストジアス》]]を出したときにはトリガーします) --  &new{2021-06-13 (日) 20:02:23};
--いいえ、できません。それらは既に場に出ていなければトリガーしません。 --  &new{2021-06-13 (日) 20:14:31};
--GR召喚できないソース(デュエプレでの裁定が設定ミスである根拠)はありますか? --  &new{2021-06-13 (日) 20:27:48};
---601.1f マナコストを支払ったら、そのカードは即座に使われます。カードが複数の選択肢を持 つ場合、プレイヤーは使用する選択肢を宣言します。特定の種類のカードを使用したことによ る誘発型能力は、この時点で誘発して待機します。&br;つまり使用宣言したタイミングで場に出ていなければトリガーしません。この場合効果処理に入ってからやっと出ているので遅すぎます。 --  &new{2021-06-14 (月) 18:09:17};
---はえー、てことは何らかの手段でウェイボールと呪文を同時にSトリガーさせてウェイボールを先に出してもトリガーしないんやね……知らんかったわ。あ、質問者じゃないです --  &new{2021-06-15 (火) 14:42:49};
-[[退化]]によって[[《神核アトム》]]の下にカードが置かれている時に《神核アトム》で攻撃した時、下に置かれたカードの枚数のコストまでのクリーチャーを除去、リアニメイトできますか --  &new{2021-06-17 (木) 21:50:48};
--下にあるカードも含まれます。オーラなんかが付いてるとそれも含んで数えます --  &new{2021-06-22 (火) 20:40:40};
-最近デュエマに復帰して気になった、疑問に思ったルールなのですが複数枚のクリーチャーを同時に侵略した場合、例えば自分の場のドラグナー1体に《龍覇龍 デッドマン=ザ=オリジン》を2枚同時に手札から侵略宣言した際に「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、このクリーチャーの下に重ねたカード1枚につき、コスト3以下のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す」この能力で参照にするカードの枚数が3枚(一番上のカードの下には2枚、その下のカードには1枚)ではなく4枚との事なのですが、このように「2枚同時侵略した場合、侵略したカード2枚の下にあるカードはどちらも2枚」つまりどちらも進化クリーチャーの上に重ねた状態で下のカードを参照にするならば火のコマンドに《熱き侵略 レッドゾーンZ》と《轟く侵略 レッドゾーン》や他の侵略クリーチャーを同時侵略した場合、レッドゾーンZの「このクリーチャーを進化ではないクリーチャーの上に置いた時」というタイミングは存在しない、ないし、進化ではないクリーチャーの上に置いたとする事はできないのではないでしょうか。  --  &new{2021-06-18 (金) 02:03:16};
--問題なくできますね。というのも、これは能力のトリガーする条件の確認と、実際に発動した効果の処理をするタイミングが異なっていることが原因となっています。デュエマでは、[[誘発型能力]]が[[トリガー]]するかどうかは、その能力のwhen節、もとい、「(〇〇な)時、~」が満たされたかどうかに依ります。そのため、レッゾZの「非進化クリーチャーの上に重なった時、」という誘発条件は、その上に他のクリーチャーが侵略しているかどうかに関わらず、満たされていることになります。一方でその誘発型能力にif節、もとい、「〇〇であれば、」などといった、条件を指定する文言があったり、そのクリーチャーの状態を確認したりする場合は、先にストックしてある[[侵略]]や[[アタック・チャンス]]などが全て処理し終わり、[[cip]]などの処理をするタイミングで行います。そのため、デッドマン=ザ=オリジンの能力は侵略で複数枚重なった後の枚数を確認するものとなります。また、[[革命0トリガー]]は、誘発条件が「攻撃された時」、発動条件が「シールドが0枚であれば」となっているため、シールドがまだ1枚以上残っている場合でも[[使用宣言]]でき、実際に使用するタイミングでシールドがなければその能力を解決することができますが、逆に宣言のタイミングでシールドが0枚でも、先に出した革命0トリガークリーチャー進化元が[[EXライフ]]持ちで割り込んでシールドが増えた場合は、その後の革命0トリガーカードは発動条件を満たせず不発に終わります。&br;まとめると、レッゾZは誘発条件が「重ねた時」であるため、その後の状況に関わらず、誘発した能力は打ち消されませんが、デッドマン=オリジンは誘発条件が「出た時」であるため、出てしまいすれば能力自体は打ち消されないものの、状況によっては参照先が無くなり不発に終わることもある。すなわち、''その能力がトリガーするかどうかと、その能力が実際に使えるかどうかは全くの別問題である''というのがこの違和感を産むカラクリとなっています。 -- 長文失敬 &new{2021-06-18 (金) 06:43:10};
---回答ありがとうございます。 レッドゾーンZがwhen節で革命0トリガー等がif節であるならば確かに問題無く能力の使用ができますね。 わかりやすい説明ありがとうございます。 --  &new{2021-06-18 (金) 16:02:43};
-レッドゾーンなどで侵略を行ったあとにレッドギラゾーンで革命チェンジをしたあとに、再度手札にあるレッドゾーンなどで侵略を続けることは出来るのでしょうか? -- TT &new{2021-06-21 (月) 01:48:56};
--できませんよー(->[[革命チェンジ]]) --  &new{2021-06-21 (月) 01:58:30};
//-https://twitter.com/dark_fairy08/status/1407992398802608129?s=20 G・ストライクと呪文横取りについてです --  &new{2021-06-24 (木) 19:25:11};
-裁定の疑問
ミラクルスターやハカイ・デストロイヤーが攻撃

Re:ライトやRe:ライフ等のG・ストライク呪文が捲れる
これらのG・ストライクと呪文横取りが重なった場合はどうなる?
#デュエマ--  &new{2021-06-24 (木) 19:25:11};
--奪った呪文は直接墓地に置かれる=G・ストライクの「シールドゾーンから手札に加える時」がないので無理 --  &new{2021-06-24 (木) 19:35:08};
---解答ありがとうございます --  &new{2021-06-24 (木) 19:38:30};
-《奇天烈X グランドダイス》の敗北回避能力での5ドローは置換のようですが、山札が5枚未満の時に「置換先が実行不可のために敗北回避出来ない」という現象がおきますか? --  &new{2021-06-24 (木) 21:33:40};
--起きません。置換する行為は5ドローではなく、山札の1枚目を表向きにすることです。しかし、山札が5枚以下ならそのまま5ドローしてライブラリアウトで負けることになりますね。 --  &new{2021-06-25 (金) 17:30:28};
---そう思うでしょ?[[下まで読んでみてください。>《奇天烈X グランドダイス》]]おそらく起こると思います。 --  &new{2021-06-25 (金) 18:19:04};
-コスト軽減で出した[[《我我我ガイアール・ブランド》]]の攻撃を[[《聖槍の精霊龍 ダルク・アン・シエル》]]でブロックした時、《聖槍の精霊龍 ダルク・アン・シエル》のタップ能力はどのタイミングで行われますか? --  &new{2021-06-27 (日) 21:27:01};
--攻撃中ですね。ブロックした時とバトルに負け離れた時に誘発した効果を処理してから『攻撃の後』になります --  &new{2021-06-28 (月) 08:48:58};
-自分のシールドの数=相手のシールドの数で、場に[[《極魔王殿 ウェルカム・ヘル》]]、[[《真聖教会 エンドレス・ヘブン》]]、自分のクリーチャー4体がいる時にターン終了ステップを迎えました。先にウェルカム・ヘルの効果でクリーチャーを4体破壊して[[《極・魔壊王 デスゴロス》]]に龍解させ、エンドレス・ヘブンの効果でシールドを4枚追加した時、エンドレス・ヘブンは龍解できますか? --  &new{2021-06-28 (月) 18:28:22};
--はい。できます。&br;ターンの終わりの処理は、そのカードの持ち主が好きな順番で解決することができます。&br;この場合、先に《ウェルカム・ヘル》の「[[龍解]]」と、《エンドレス・ヘブン》の「自分のクリーチャーが破壊された時」の能力を解決することで、《エンドレス・ヘブン》を「龍解」させることができます。(総合ルール 101.4a) --  &new{2021-06-28 (月) 19:12:23};
-[[《王家の精霊 ネメス・テーベ》]]のページにはブレイク置換が発生してもブレイクしたことになると書かれていますが、ターボラッシュやキリフダッシュを使えますか? --  &new{2021-06-29 (火) 17:56:34};
--その文章は『1度目のブレイクというイベントは行われた』という意味で、ブレイクしたという結果が無いので使えないですね。ミッツァイルの裁定なんかと同じです。(置換しても破壊するという行為でコストは下がるが、GR召喚の数は減ってしまう) --  &new{2021-06-30 (水) 15:10:29};
---ありがとうございます --  &new{2021-06-30 (水) 15:18:30};
-[[《紅封混成 バルガ・アリタ》]]は何故[[《サイバー・I・チョイス》]]のように条件を満たしていない面を使えないのですか? --  &new{2021-06-30 (水) 22:55:08};
--コスト5以下の「[[クリーチャー]]」あるいは「[[呪文]]」、と、使用するカードタイプが指定されているからです。《I・チョイス》や、同じくコストを見る[[《劇場戦艦 カァテンコヲル》]]などは、全て「カード」を指定しており、そのため、条件を満たす面が一方でもあればそれは条件を満たす「カード」であると見なせますが、《バルガ・アリタ》のようにカードタイプが指定されている場合では、一方の面だけが満たしていてもそのカード全体すなわちもう一方の面も満たしている扱いにはならないためです。 --  &new{2021-06-30 (水) 23:19:29};