#author("2021-04-22T12:07:23+09:00","","")
#author("2021-04-29T12:01:42+09:00","","")
*ビートダウン(ゲーム用語) [#ke39837e]

相手プレイヤーに積極的に攻撃すること、またはその様子。
「[[コントロール]]」の対義語。
「ビートダウンする」「ビートダウンを仕掛ける」などのように使う。「ビート」と略して使われることも多い。

-語源はBeat(殴る)Down(倒す)から。

**参考 [#i477d1a1]
-[[用語集]]

&tag(用語集,戦術);

*ビートダウン(デッキタイプ) [#nf28a086]

[[デッキタイプ]]の分類の一つ。[[【コントロール】]]とは対極。
[[デッキタイプ]]の分類の一つ。[[コントロール]]とは対極。
[[クリーチャー]]によって積極的に攻撃し、勝利することを目指すデッキの総称である。

基本的に[[バトルゾーン]]の[[コントロール]]などはあまり考えず、防御よりも攻撃に重きを置いている。そのため、複雑なギミックを持たない(持てない)デッキが多い。

-ちなみに[[デュエル・マスターズ公式HP]]のデッキ紹介においてこの言葉が使われたため、半ば公式化してしまった。どのTCGでも多用される言葉ではあるが。

-[[デッキビルダー >DMX-02]]の解説書に上級テクニックとしてこの用語が使われている。公式が固めたのだろうか。
----
大雑把に下記の2種類に大別される。
**[[【速攻】]] [#z898cdfa]
2、3ターン目から[[シールド]]を[[ブレイク]]していき、3〜6ターン目で決着を目指すタイプがスタンダード。早い話がビートダウンの中でも特に速いもの。
**[[【中速ビート】]] [#q8507a72]
【速攻】よりは遅いが、基本的には終盤まで積極的に攻撃して勝負をつけるタイプ。遅い分、【速攻】よりは重くて強力なカードを使う。[[マナブースト]]や[[手札交換]]を採用したデッキは基本的にこちらに分類される。


**参考 [#gf21474d]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集/ビートダウン]]
-[[デッキタイプ]]
-[[コントロール]]

&tag(デッキ集,ビートダウン);