#author("2020-03-04T11:36:46+09:00","","")
#author("2020-03-04T21:50:40+09:00","","")
//将来的に要検討:DMPP-01からいつまでをまとめるか。○○編といった括りもないので、DMPP-04またはDMPP-05辺りで1区切りつけたほうがよさそうです。あとはページ名の変更についても要検討……(2020.03.04)
*デッキ・カードプールの&ruby(へんせん){変遷}; [#c96547eb]
*デッキ・カードプールの&ruby(へんせん){変遷}; (デュエル・マスターズ プレイス)[#c96547eb]
**[[メタゲーム]] [#e0d1f842]
***[[DMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」>DMPP-01]]期 [#qe80d575]
[[カードプール]]は第1弾220種に加え[[ベーシック]]カード70種の計290種。
[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]をキャンペーンで入手できた事から[[【ボルメテウスコントロール】]]が流行した。他には[[《ツインキャノン・ワイバーン》]]や[[《大勇者「ふたつ牙」》]]等のスーパーレアやベリーレアのパワーカードをふんだんに使用した[[【青赤緑ビートダウン】]] 、おなじみの[[【赤単速攻】]]、[[青単]]など、【速攻】や【ビートダウン】が多かった。
[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]をキャンペーンで入手できた事から[[【ボルメテウスコントロール】]]が流行した。他には[[《ツインキャノン・ワイバーン》]]や[[《大勇者「ふたつ牙」》]]等のスーパーレアやベリーレアのパワーカードをふんだんに使用した[[【青赤緑ビートダウン】]] 、おなじみの[[【赤単速攻】]]、[[青単]]など、[[【速攻】]]や【ビートダウン】が多かった。

[[【赤単ヴァルボーグ】]]を除く[[【赤単速攻】]]や[[青単]]は[[ベリーレア]]以上のカードの必要枚数が少なく、課金をしなくてもデッキを作りやすかった。

[[ベーシック]]カードや[[レア]]以下のカードでも[[《アクア・ハルカス》]]、[[《光輪の精霊 ピカリエ》]]などの有用なカードも多く存在し、[[ベリーレア]]以上のカードに頼らずとも基本的なデッキを構築することが可能であった。
プレイヤーの中には無課金・微課金で楽しむ層もおり、カードを集めやすい・デッキを組みやすいという事情はTCG版以上に大きな影響を及ぼしている。

***[[DMPP-02 第2弾「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」>DMPP-02]]期 [#gd922bf9]
全85種が追加。[[《アストラル・リーフ》]]、[[《アクアン》]]、[[《超竜バジュラ》]]といったTCG版で活躍したパワーカードが調整され参入した。

[[《アストラル・リーフ》]]を入れた[[【速攻】]]は[[青単]]、[[青赤]]、[[青緑]]と細分化して登場。[[《アクアン》]]系のデッキは[[【アクアンブラック】]]、[[【アクアンホワイト】]]、[[【アクアンホワイトブラック】]]といった形で環境に介入する。

ただし[[《アストラル・リーフ》]]は[[《マリン・フラワー》]]が不在であり、2コスト獣から[[進化]]させるため最速でも3ターン目からの始動となっている。[[《アクアン》]]もドロー枚数が減ったことが原因となり、両者ともにTCG版ほどの猛威を振るうことはなかった。

[[《守護聖天グレナ・ビューレ》]]や[[《聖天使クラウゼ・バルキューラ》]]の参戦により、[[【イニシエート】]]や[[【ガーディアン】]]が環境上位に進出した。[[《光器ペトローバ》]]はこうした[[種族]][[デッキ]]の強化に一役買った。
[[《守護聖天グレナ・ビューレ》]]や[[《聖天使クラウゼ・バルキューラ》]]の参戦により、[[【イニシエート】]]や[[【ガーディアン】]]が環境上位に進出した。[[《光器ペトローバ》]]はこうした[[種族デッキ]]の強化に一役買った。

[[《超竜バジュラ》]]はほとんど弱体化を受けず、[[除去]][[cip]]を持つ[[《緑神龍ジオブリード》]]や[[S・トリガー]]持ちの[[《ボルテール・ドラゴン》]]の獲得、[[《幻想妖精カチュア》]]の強化など追い風も受けていた。しかし[[闘魂編環境]]同様、環境を支配するほどではなかった。TCG版でも実際に環境へ進出したのは[[《緑神龍ミルドガルムス》]]、[[《母なる紋章》]]、[[《龍仙ロマネスク》]]などの登場がきっかけである。
[[《超竜バジュラ》]]はほとんど弱体化を受けず、[[除去]][[cip]]を持つ[[《緑神龍ジオブリード》]]や[[S・トリガー]]持ちの[[《ボルテール・ドラゴン》]]の獲得、[[《幻想妖精カチュア》]]の強化など追い風も受けていたが、環境を支配するほどではなかった((TCG版でも登場した[[闘魂編]]では結果を残せておらず、環境に進出したのは[[《緑神龍ミルドガルムス》]]、[[《母なる紋章》]]、[[《龍仙ロマネスク》]]などの登場がきっかけである。))。

[[【ボルメテウスコントロール】]]は[[チャージャー]][[呪文]]や小型を一掃できる[[《サウザンド・スピア》]]を獲得して強化された。

[[青単]]は[[リキッド・ピープル]]主体のものから、[[《アストラル・リーフ》]]を筆頭に強化された[[サイバー]]を[[ドローソース]]に運用したものにシフトした。

**主流デッキ [#o9f7a8cc]
-[[【赤単ヴァルボーグ】]]
-[[【白青コントロール】]]、[[青黒]]など水+αデッキ。
-[[【リーフ青単】]]
-[[【ボルメテウスコントロール】]]

//バックアップから戻せるし一旦他と同程度の水準で
//キリがないから絞りたいとは思うがどれを残せばいいか分からん、これ以降はラウンジ案件?
//↓あっちは列挙数少ないでしょ。書きすぎていて全然「主な」になっていない
//それは思うけど○○編環境とかにも同じような事書いてあるし…
//↓これいる?主なの基準がざっくりしすぎ
**主なカード [#fa2852d1]
VR以上
-[[《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》]]
-[[《聖霊王アルカディアス》]]
-[[《アストラル・リーフ》]]
-[[《クリスタル・パラディン》]]
-[[《クリスタル・ランサー》]]
-[[《二角の超人》]]
-[[《大勇者「ふたつ牙」》]] 
-[[《ツインキャノン・ワイバーン》]]
-[[《アクアン》]]
-[[《機神装甲ヴァルボーグ》]]
-[[《雷鳴の守護者ミスト・リエス》]]
-[[《聖天使クラウゼ・バルキューラ》]]
-[[《光器ペトローバ》]] 
-[[《超竜バジュラ》]]
-[[《アクア・サーファー》]]  
-[[《デーモン・ハンド》]]等

レア以下、ベーシック
-[[《地獄の門番 デスモーリー》]]
-[[《光輪の精霊 ピカリエ》]]
-[[《勇神兵エグゾリウス》]]
-[[《ミラージュ・マーメイド》]]
-[[《ペコタン》]]
-[[《アクア・ハルカス》]]等
-[[《ミラージュ・マーメイド》]]等

**参考 [#r71b51f3]
-[[デッキ・カードプールの変遷(デュエル・マスターズ プレイス)]]
-[[基本セット]]
-[[DMPP-01 第1弾「超獣の始動 -MASTER OF DUEL-」>DMPP-01]]
-[[DMPP-02 第2弾「伝説の再誕 -RETURN OF LEGENDS-」>DMPP-02]]


**参考 [#ha546734]

&tag(デッキ・カードプールの変遷(デュエル・マスターズ プレイス),エキスパンション(デュエル・マスターズ プレイス),,,,);