#author("2021-10-26T16:24:03+09:00","","")
*【オラトリオループ】 [#y21a8f6e]

**概要 [#ba928a9d]
[[《三日月を謡うオラトリオ》]]の[[オシオキムーン]]を利用した[[ループ]]デッキ。主に[[白黒]]で組まれる。ここでは[[オリジナル]]構築のものを紹介する。

|三日月を謡うオラトリオ VR 光文明 (7)|
|クリーチャー:エンジェル・コマンド/月光王国 8000|
|シンパシー:クリーチャー(このクリーチャーの召喚コストは、バトルゾーンにある自分のクリーチャー1体につき1少なくなる。ただしコストは0以下にはならない)|
|ブロッカー|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、カードを1枚引く。|
|<オシオキムーン>カードが自分のシールドゾーンを離れた時、光または闇のコスト3以下のクリーチャーを1体、自分の手札からバトルゾーンに出してもよい。|



**主要カード [#cfdfbaf6]
|[[《三日月を謡うオラトリオ》]]|核。ループパーツその1。[[コスト]]3以下の[[クリーチャー]]を踏み倒す。|
|[[《月明かりに沈むニンギョ》]]|ループパーツその2。クリーチャーを[[サルベージ]]する。|
|[[《病に魅せられたヤミイシャ》]]|ループパーツその3。[[cip]]で[[シールド化]]、[[pig]]で盾[[回収]]する。|
|[[《時の玉 ミラク》]]|ループパーツその4。[[エスケープ]]で盾回収する。|
|[[《堕魔 ドゥポイズ》]]|ループパーツその5。cipで味方2体と敵1体を[[破壊]]する。|
|[[《学校男》]]|~|
|[[《奇石 コントロ》]]|ループパーツその6。《ミラク》で盾から回収すると[[オシオキムーン]]のストックが増える。|
|[[《緑知銀 グィムショウ》]]|[[山札回復]]兼[[墓地]]メタ。|
|[[《腐敗麗姫ベラ》]]|ループの[[フィニッシャー]]。[[デッキ]]と色が合わないので[[1枚積み]]される事が多い。|
**候補カード [#rde88d09]
|[[《赤攻銀 ハムラービ/ハムラティス・ジャッジ》]]|頭数を増やす。/踏み倒しメタ|
|[[《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]|[[コスト踏み倒しメタ]]/[[呪文]]メタ|
|[[《制御の翼 オリオティス》]]|[[光]]のコスト踏み倒しメタ。|
|[[《天翼 クリティブ-1》]]|~|
|[[《絶対の畏れ 防鎧》]]|~|
|[[《検問の守り 輝羅》]]|~|
|[[《バリバリ・ケドケド》]]|[[闇]]のコスト踏み倒しメタ。|
|[[《ダルピ・ルッピー》]]|~|
|[[《凶鬼77号 ビムナム》]]|~|
|[[《福腹人形コダマンマ》]]|盾回収|
|[[《ヤット・パウル》]]|~|
|[[《堕魔 ドゥンブレ》]]|~|
|[[《「大蛇」の鬼 ジャドク丸》]]|~|
|[[《奇石 バリアン/背理の振り子鎌》]]|[[受け]]ループが可能。|
|[[《輝晶奇面アクロレイン》]]|主要カードの[[コストを軽減>コスト軽減]]|
|[[《Re:奪取 アクロアイト》]]|~|
|[[《黙示賢者ソルハバキ》]]|[[マナ回収]]。実質1マナで出る。|
|[[《光牙忍ハヤブサマル》]]※|受け札。《ニンギョ》との相性もGood|
|[[《共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス》]]|パーツをかき集める。|
|[[《ジャスト・ラビリンス》]]|~|
|[[《ナゾの光・リリアング》]]|《ミラク》と同じ役割。エスケープで盾回収する。3コスト光呪文を詠唱|
|[[《凶鬼33号 ブスート》]]|cip使い回し。《輝羅》と合わせると[[確定除去]]も放てる。|
|[[《奇石 タスリク》]]|相手の呪文のコストを増やす。|
|[[《貴様の罪のジャッジメント》]]|~|
**このデッキの回し方 [#x5183349]
序盤は低コストクリーチャーをガンガン並べ、《オラトリオ》や《サザン》の早期着地を狙う。[[手札]]を増やしつつパーツを揃え、ループを行う。


**ループの手順 [#sf531dd6]
-無限[[除去]]ループ&無限ドロー
バトルゾーンに《オラトリオ》2体と《ニンギョ》2体、手札に《学校》1枚と《ヤミイシャ》1枚が必要。
+《ヤミイシャ》を出し、山札の上から1枚目を[[シールド化]]。
+《学校》を出し、《学校》自身と《ヤミイシャ》を破壊する。
+《ヤミイシャ》が離れたので盾[[回収]]。《オラトリオ》のストック+2、《ニンギョ》のストック+2。
+《ニンギョ》効果で《ヤミイシャ》と《学校》を[[サルベージ]]。《ニンギョ》ストック-2。
+《オラトリオ》効果で《ヤミイシャ》と《学校》を出す。《学校》効果で《ヤミイシャ》と《学校》自身を[[破壊]]。
+3.に戻る。
--3~6を繰り返す事で『シールド追加、盾回収、相手のクリーチャーを任意破壊』を好きな回数続ける事ができる。これによって1枚[[ドロー]]毎に1体除去可能。相手のメタクリーチャーを吹き飛ばすまで続けたり、フィニッシュ用のパーツを集めたりする。

-受けループ
バトルゾーンに《オラトリオ》が1体、バトルゾーン、手札、またはシールドゾーンに《バリアン》が1枚必要。シールドが《バリアン》のみになっていればなお良い。
+相手のクリーチャーの攻撃を《バリアン》で[[チャンプブロック]]する。
+《バリアン》の効果で《バリアン》自身がシールド化する。
+相手が《バリアン》のシールドをブレイクしたら《オラトリオ》の効果が誘発。[[ブレイク]]によって手札に戻った《バリアン》を出す。
+1.に戻る。
相手が《オラトリオ》を除去したりアンブロッカブルやパワー2000未満のクリーチャーで攻撃したりしなければ無限耐久出来る。

-オシオキムーン無限ストックループ
バトルゾーンに《オラトリオ》が3体、《ニンギョ》が3体、《ミラク》が1体、手札に《学校》《ヤミイシャ》《ベラ》、シールドゾーンに《コントロ》を重ねたクリーチャーを破壊して2枚重ねになったシールドが1つ必要。必要パーツが多いので無限ドローで集めると良いだろう。
+《学校》を出し、《学校》と《ミラク》を破壊。《ミラク》のエスケープで《コントロ》の盾を回収。
+シールドゾーンから合計2枚離れたので《オラトリオ》ストック+6、《ニンギョ》ストック+4。
+《ニンギョ》のストックを1使い、《学校》をサルベージ。
+《オラトリオ》の効果で適当な光のクリーチャー(以下《ハバキ》)を出し、その上に《コントロ》を重ねる。
+《学校》を出して《学校》自身と《コントロ》を破壊。《コントロ》+《ハバキ》の2枚重ねの盾が出来る。《学校》をサルベージ。この時点で 《オラトリオ》ストックが3、《ニンギョ》ストックは2。
+《学校》を出し、自身と《ミラク》を破壊。《ミラク》のエスケープでシールド化した《コントロ》を回収。《オラトリオ》のストック+6、《ニンギョ》のストック+4。
+3.に戻る。
以降、《オラトリオ》効果と《ニンギョ》効果を3~7を1周毎に2ずつストックできる。
-ライブラリアウトループ
オシオキムーン無限ストックループの6からスタート。
+《ベラ》と《学校》を出し、《ベラ》と《学校》を破壊。
+《ベラ》と《学校》をサルベージ。
+1.に戻る。
《ベラ》の効果を無限に使い、相手の山札を無限に墓地に送る。

**特徴 [#i5645301]
-[[メタ]][[クリーチャー]]を排除した上で[[ループ]]するので隙があまりできない。
踏み倒し自体も全て手札から行うので、[[《とこしえの超人》]]や[[《検問の守り 輝羅》]]、[[《U・S・A・BRELLA》]][[《ワナビーワラビー》]]などのメタには引っかからず、逆に《輝羅》をデメリットなく採用できるメリットになる。
一応、[[《リツイーギョ #桜 #満開》]]や[[《閃閃-ダセンゼ》]]などは天敵ではあるものの、これらのクリーチャーが1体置いてあるだけなら《学校男》で充分対処可能である。
総じて、読まれにくくメタられにくいデッキとなっている。
--裏を返せば、《学校男》らの除去の届かないメタカードには無力。[[《希望のジョー星》]]や[[《DG-パルテノン 〜龍の創り出される地〜》]]などの[[フィールド]]や、除去[[耐性]]を持つクリーチャーに吸われて本命のメタクリーチャーに除去が届かない状況などにも注意が必要。
[[《【今すぐ】うわっ…相手の攻撃止めすぎ…?【クリック】》]]などの存在も痛く、望まぬビートダウンプランを強いられる事になる。
-パーツが多く、《バリアン》以外[[ノートリ>デッキビルディング#rb15bfc4]]になる事もザラだが、《オラトリオ》が1体いればコスト3以下のクリーチャーは実質全て[[S・トリガー]]になるので、見た目以上に受けが硬い。ループパーツには[[ブロッカー]]も多いのでビートデッキにもある程度耐性があり、メタクリーチャーも無理なく入れられるためループデッキなどにも役割が持てる。
-[[DMRP-17]]環境ではトップメタの[[【ドギラゴン閃】]]系統には《奇石 ミクセル》系が刺さり、[[【オカルトアンダケイン】]]も先行で多種多様なメタカードを組み合わせれば戦える。相手ターン中にもアクションを起こせるので[[《凶鬼卍号 メラヴォルガル》]]でシールドを割ることを目的としている[[【青魔導具】]]も互角以上に戦えるだろう。当時大流行している[[【5色コントロール】]]も[[《ジャミング・チャフ》>《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]が間に合えば序盤の行動を大きく縛ることが出来、相手の防御専用のカードを腐らせるので有利がつく。
-《オラトリオ》が追い付けない速度のビートは苦手。相手の《ミクセル》などによって《オラトリオ》が着地できないのもキツい。
***その他 [#j3466485]
-何故か[[月光王国]]や[[メタリカ]]の[[クリーチャー]]が多い。

**サンプルレシピ [#pf5ceed9]
公認大会優勝デッキレシピ
|■カード名|文明|枚数|
|■クリーチャー||36|
|[[《時の玉 ミラク》]]|光|4|
|[[《奇石 コントロ》]]|光|2|
|[[《黙示賢者ソルハバキ》]]|光|2|
|[[《緑知銀 グィムショウ》]]|光|1|
|[[《腐敗麗姫ベラ》]]|水/闇|1|
|[[《「大蛇」の鬼 ジャドク丸》]]|闇|3|
|[[《凶鬼33号 ブスート》]]|闇|1|
|[[《病に魅せられたヤミイシャ》]]|光/闇|3|
|[[《奇石 タスリク》]]|光|3|
|[[《堕魔 ドゥポイズ》]]|闇|2|
|[[《学校男》]]|闇|2|
|[[《共鳴の精霊龍 サザン・ルネッサンス》]]|光|4|
|[[《三日月を謡うオラトリオ》]]|光|4|
|[[《月明かりに沈むニンギョ》]]|光/闇|4|
|■ツインパクト||4|
|[[《奇石 ミクセル/ジャミング・チャフ》]]|光|4|


**参考 [#tc954306]
-[[《三日月を謡うオラトリオ》]]
-[[デッキ集 (一覧)]]
-[[デッキ集 (分類)]]
-[[デッキ集/ループ]]

&tag(デッキ集,ループデッキ);