#author("2021-03-23T23:55:22+09:00","","")
#author("2021-03-24T08:26:52+09:00","","")
*《&ruby(りゅうふうこんせい){龍風混成}; ザーディクリカ》 [#xe8cca30]

|龍風混成 ザーディクリカ SR 光/水/火文明 (7)|
|クリーチャー:ディスペクター/クリスタル・コマンド・ドラゴン/エンジェル・コマンド/メルト・ウォリアー 6000|
|EXライフ(このクリーチャーを出す時、自分の山札の上から1枚目をシールド化する。このクリーチャーが離れる時、かわりにそのシールドを墓地に置く)|
|W・ブレイカー|
|このクリーチャーが出た時、コスト7以下の呪文を1枚、自分の手札または墓地からコストを支払わずに唱えてもよい。それを唱えた後、墓地のかわりに山札の下に置く。|
|自分のターンの終わりに、そのターン自分が呪文を唱えていれば、相手のパワー5500以下のクリーチャーを1体破壊し、その後、カードを1枚引いてもよい。|

[[DMRP-17]]で登場した[[光]]/[[水]]/[[火]]の[[ディスペクター]]/[[クリスタル・コマンド・ドラゴン]]/[[エンジェル・コマンド]]/[[メルト・ウォリアー]]。

[[EXライフ]]を持ち、[[cip]]で[[コスト]]7以下の[[呪文]]を1枚[[手札]]か[[墓地]]から[[コスト踏み倒し]]で唱えられる。
さらに自分の[[ターン終了ステップ]]にその[[ターン]][[呪文]]を唱えていれば5500[[火力]]を放ち、[[任意]]で[[ドロー]]できる。

[[コスト]]7以下の[[呪文]]の[[効果]]でこの[[クリーチャー]]を出せば、その[[呪文]]を墓地からもう一度唱えられる。豊富な[[種族]]と[[文明]]を持つため、該当する[[コスト踏み倒し]][[呪文]]も[[《「祝え!この物語の終幕を!」》]]、[[《ドラグシュート・チャージャー》]]、[[《ドラゴンズ・サイン》]]、[[《龍秘陣 ジャックポット・エントリー》]]、[[《インフェルノ・サイン》]]など数多く存在する。

光のクリーチャーなので[[《歴戦の精霊龍 カイザルバーラ》]]での[[コスト踏み倒し]]にも対応する。

自分の[[ターン終了ステップ]]に、5500[[火力]]を放ちつつ[[任意]]で[[ドロー]]ができる能力は、このクリーチャーの効果でなくても呪文さえ唱えていれば毎ターン使える。[[《龍風混成 ザーディクリカ》]]が複数体並べば、どんどん[[アドバンテージ]]を稼いでいける。

[[EXライフ]]を持つため、[[《「祝え!この物語の終幕を!」》]]、[[《ドラグシュート・チャージャー》]]のターンの終わりにバトルゾーンを離れる効果を耐えることができ、[[《緊急再誕》]]や[[《終の鬼術 死刀露》]]の[[コスト]]にしても耐えることもできる。
[[《異端流し オニカマス》]]のような[[コスト踏み倒しメタ]]に耐性を発揮できるのも大きい。
[[《ナウ・オア・ネバー》>《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》]]などで出してもバトルゾーンから離れることはないが、この場合は耐性の元となる[[シールド]]を消費してしまうため、コスト踏み倒しメタを張られると、結局除去されてしまう。

唱えた呪文は山札の下に戻ってしまうため、再利用は難しくなる。一方で、[[《クイーン・アマテラス》]]のような[[山札]]から[[呪文]]を唱える[[能力]]と組み合わせる際にはメリットになる。[[《クイーン・アマテラス》]]で唱えた呪文をこのクリーチャーで再利用でき、このクリーチャーで唱えて山札に戻った呪文を[[《クイーン・アマテラス》]]で唱えられる。[[《終の鬼術 死刀露》]]でこのクリーチャーを破壊して、[[《クイーン・アマテラス》]]を出すこともできる。

[[5色コントロール]]においても非常に強力な一枚。[[《天災 デドダム》]]と併用して2枚で全[[文明]]を[[マナゾーン]]に用意できる優秀な[[マナ基盤]]の[[カード]]であり、[[《獅子王の遺跡》]]との相性も抜群。《遺跡》を使った次の[[ターン]]にこのクリーチャーを出せばまた《遺跡》を撃てるので、10マナ圏内まで到達させやすい。[[火力]]による[[除去]]も隙が多い中盤までの5Cの弱点を上手くカバーしており、相手の厄介な[[ウィニー]]や[[システムクリーチャー]]の存在を許さない。
さらにそうして擬似的な[[マナ加速]]として使用した後も自身の[[能力]]により[[ドローソース]]として運用することができ、非常に無駄が少ない。

登場時のカードプールを考えれば、[[《龍素記号Sr スペルサイクリカ》]]よろしく[[【5色ジャックポット・エントリー】]]に入ることだろう。こちらは3色の[[マナ基盤]]になる上に、【5色ジャックポット・エントリー】に取って厄介なコスト踏み倒しメタにも強く、欠乏しがちな手札もドロー効果によって補ってくれる。

[[火]]の[[コマンド・ドラゴン]]なので[[《爆流忍法 不死鳥の術》]]型の[[【モルト NEXT】]]に良さそうである。お目当ての[[フィニッシャー]]が捲れなくてもこのクリーチャーが捲れれば[[《爆流忍法 不死鳥の術》]]のおかわりが可能である。1ターンに2回も[[《爆流忍法 不死鳥の術》]]を放てば[[禁断解放]]もすぐである。
[[火]]の[[コマンド・ドラゴン]]なので[[《爆流忍法 不死鳥の術》]]型の[[【モルト NEXT】]]との相性も中々のもの。お目当ての[[フィニッシャー]]が捲れなくてもこのクリーチャーが捲れれば[[《爆流忍法 不死鳥の術》]]のおかわりが可能である。1ターンに2回も[[《爆流忍法 不死鳥の術》]]を放てば[[禁断解放]]もすぐである。

-4つ目の[[能力]]は、条件を満たしていれば、[[任意]]で「5500火力と1ドロー」のセットを使うことができるものである。「[[その後]]」の直前が読点(、)であるためそのような挙動になる。
//参考:《水晶邪龍 デスティニア》
--相手に破壊できるクリーチャーがいなくても、火力を使ったことにして1ドローをすることはできる。破壊できるクリーチャーがいた場合、それを選ばないと1ドローはできない。

-[[《龍素記号Sr スペルサイクリカ》]]+[[《血風聖霊ザーディア》]]の混成[[ディスペクター]]だが、《ザーディア》の「聖霊」部分が冠詞に反映されていない。

-デザイン当初はシールド追加もついていたが、カードパワーの調整のためEXライフと置き換えになったとのこと。([[参考>https://twitter.com/syaba3/status/1373930322648133634]])

-[[《血風聖霊ザーディア》]]の頭部が[[《龍素記号Sr スペルサイクリカ》]]のものに挿げ替えられたようなイラスト。
カード名に「連結」とある[[ディスペクター]]は、複数の[[クリーチャー]]がバラバラにされてジッパーで繋がれたような[[イラスト]]だったが、このクリーチャーのイラストは趣が異なっている。
カード名に「連結」とある[[ディスペクター]]は、複数の[[クリーチャー]]がバラバラにされてジッパーで繋がれたような[[イラスト]]だったが、「混成」のこのクリーチャーのイラストは趣が異なっている。

**関連カード [#idb2ab44]
-[[《龍素記号Sr スペルサイクリカ》]]
-[[《血風聖霊ザーディア》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#a4d422fa]
//-[[]]

**収録セット [#g2cb4cf6]
-illus.[[KISUKE]]
--[[DMRP-17 「王来篇 第1弾 王星伝説超動」>DMRP-17]](S7/S11)

**参考 [#wed9d834]
-[[光]]
-[[水]]
-[[火]]
-[[ディスペクター]]
-[[クリスタル・コマンド・ドラゴン]]
-[[エンジェル・コマンド]]
-[[メルト・ウォリアー]]
-[[EXライフ]]
-[[W・ブレイカー]]
-[[cip]]
-[[呪文]]
-[[手札]]
-[[墓地]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[山札の下]]
-[[ターン終了ステップ]]
-[[火力]]
-[[ドロー]]

&tag(クリーチャー,光文明,水文明,火文明,多色,コスト7,ディスペクター,クリスタル・コマンド・ドラゴン,コマンド・ドラゴン,コマンド,ドラゴン,エンジェル・コマンド,メルト・ウォリアー,パワー6000,EXライフ,cip,コスト7以下,コスト踏み倒し,自分のターンの終わり,パワー5500以下,除去,単体除去,破壊,単体火力,火力,ドロー,SR,スーパーレア,KISUKE);
//なるべくテンプレート使ってね