#author("2021-08-03T21:11:36+09:00","","")
#author("2021-09-18T19:50:16+09:00","","")
*《&ruby(こくしんりゅう){黒神龍};アマデウス/「ぼくだって!&ruby(デュエリスト){決闘者};なんだ」》 [#d27ea528]

|黒神龍アマデウス P 闇文明 (7)|
|クリーチャー:ドラゴン・ゾンビ 15000|
|T・ブレイカー|
|自分のマナゾーンまたは墓地に、同じ名前を持つカードが2枚以上あれば、このクリーチャーを破壊する。|
|BGCOLOR(#ccd):|
|「ぼくだって!決闘者なんだ」 P 自然文明 (4)|
|呪文|
|S・トリガー|
|自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。その後、それと同じコストを持つ他のカードが自分のマナゾーンになければ、自分の山札の上から1枚目をマナゾーンに置く。|

[[DMEX-15]]で登場した[[闇]]/[[自然]]の[[ドラゴン・ゾンビ]][[ツインパクト]]。

[[クリーチャー]]側はそのまま[[《黒神龍アマデウス》]]。
[[デメリット]]を抜きに考えても、現代の[[インフレ]]した環境で[[準バニラ]]同然のこのカードを活躍させるのは難しい。[[文明]]は違うが、[[《ひょうたん》]]を例にすれば明らか。
主に呪文側を使うことになる。

呪文側は1[[マナブースト]]の後、置いたカードのコストと、置く前に[[マナゾーン]]にあったカードのコストを参照し、条件を満たしていれば追加の1マナブーストを行う。
なまじクリーチャー面がハイランダーを半ば強制するような性能であるため勘違いしやすいが、''唱える前にマナゾーンで同コストのカード、ひいては同名カードのかぶりがあったとしても成功する可能性がある''。
極端な話、[[《遊撃師団 プレプレ》]]36枚と《「ぼくだって!決闘者なんだ」》4枚のデッキだったとしても、置いた1枚目が《黒神龍アマデウス/「ぼくだって!決闘者なんだ」》なら2ブーストできる。

この裁定は少しややこしいので下記の見出しを参照のこと。
[[《フェアリー・ソング》]]を見ればわかる通り、4[[コスト]]で2[[マナブースト]]するという動きは強く、[[S・トリガー]]で[[速攻]][[デッキ]]などに対してもテンポを取りやすいこのカードは強力といえる。

ただ、条件を満たす為に[[デッキ]]構築を寄せた結果、[[カードパワー]]の低いカードを多様するのは本末転倒となる。
そのため元からある程度成功率が高いデッキに入れたいところ。特に、上下面で異なる[[コスト]]を持つ[[ツインパクトカード]]が多めだと成功率が上がるので、これらを多く採用したデッキで使いたい。(この裁定は少しややこしいので下記の見出しを参照のこと。)

[[【バラギアラループ】]]などのフル[[ツインパクト]]もしくはそれに近いデッキなら、確定2[[マナブースト]]に近い動きができる。その場合、[[《魂フエミドロ》>《コンダマ/魂フエミドロ》]]がライバルになるが、[[S・トリガー]]の有無で差別化できており、単純に5枚目以降の[[《魂フエミドロ》>《コンダマ/魂フエミドロ》]]枠と考えても強力なので問題ないだろう。

そこまで極端なデッキでなくてもデッキ内の半分程度が[[ツインパクト]]なら2[[マナブースト]]は充分狙える。((例えば、デッキにこのカードを含め[[ツインパクト]]が20枚、5種類のコストの異なるカード4枚づつというデッキ構成なら、4マナの時にこのカードを使った際、約79.5%で2[[マナブースト]]できる。これは完全にランダムに[[マナゾーン]]に置く場合の確率であり、[[マナ]]に[[ツインパクト]]を優先しておいたり、[[マナ]]に置く[[カード]]の[[コスト]]をなるべく散らさないようにするなどで確率を上げられる))

-なまじクリーチャー面がハイランダーを半ば強制するような性能であるため勘違いしやすいが、''唱える前にマナゾーンで同コストのカード、ひいては同名カードのかぶりがあったとしても成功する可能性がある''。
極端な話、[[《遊撃師団 プレプレ》]]36枚と《「ぼくだって!決闘者なんだ」》4枚のデッキだったとしても、置いた1枚目が《黒神龍アマデウス/「ぼくだって!決闘者なんだ」》なら2ブーストできる。

-どんなデッキ構成だったとしても、マナの少ない序盤なら2マナブーストになる可能性が高い。

-[[S・トリガー]]で2マナブーストできる可能性があるという点も強みである。[[速攻]][[デッキ]]が流行っているような環境では活躍を期待できるだろう。

-[[【7軸ガチロボ】]]にも採用の目がある。
深く考えなくても、[[《レッツ・ゴイチゴ》>《イチゴッチ・タンク/レッツ・ゴイチゴ》]]から繋いで、2→4→6の動きで[[《ガチャンコ ガチロボ》]]に繋がる。また、運良く2枚ブースト出来れば7コスト[[クリーチャー]]に繋がり、[[《制御の翼 オリオティス》]]タイプの[[メタ]]も掻い潜れるようになる。
《ガチロボ》からめくれた場合は十中八九破壊されるだろうが、ほかの2体のクリーチャーは場に出せるので、明確にハズレとなる訳でもない。

**「それと同じコストを持つ他のカードが自分のマナゾーンになければ」について [#a238c07f]

まず、「[[ツインパクトカード]]の[[特性]]」には次のルールがある。

>808.3. カードとして参照される時は、適正なカードタイプのうち好きな方をツインパクトカードの持ち主が選ぶことができます。

これにより、「マナゾーンにあるカード」「《ぼくだって決闘者》で置いたカード」それぞれで、持ち主が[[ツインパクト]]1枚に対し1つのコストを選択することができる。

仮に、[[《だべべ村の大昆虫ギガマンティス/「虫虫大行進!!」》]](コスト4とコスト7のツインパクト)がマナゾーンに4枚ある状態で《ぼくだって決闘者》を唱え、《黒神龍アマデウス/「ぼくだって!決闘者なんだ」》(コスト7とコスト4のツインパクト)が置かれたとする。
この場合、マナゾーンにあるカード4枚を、持ち主が「コスト7のカード」として選び、マナゾーンに置いたカードを「コスト4のカード」として選ぶことで、「''それと同じコストを持つ他のカードが自分のマナゾーンになければ''」を満たしていることになり、追加の1マナブーストができるというわけである。

ちなみに、マナゾーンを「コスト7のカード4枚」、置いたカードを「コスト7のカード」と選ぶことで、追加の1マナブーストをあえて失敗させることもできる。

***必ず2ブーストを成功させるデッキ構成についての考察 [#rdee368e]
-先述の通り、[[呪文]]面で[[マナコスト]]を参照する際、[[ツインパクトカード]]の存在は理論上無視でき、それだけ[[追加ブースト]]の成功率も上がることになる。ただし、[[《満開軍艦 グラービエ/過激カキアゲイン》]]などの、上下面共に同じ[[コスト]]を持つ[[ツインパクト]]は例外となる。
--そのため、理論上、上下面で異なる[[コスト]]を持つ[[ツインパクト]]のみでデッキを組めば、確実に2枚ブーストできる。次の2点に注意すれば、非ツインパクトを入れても確実性を保てる。
//非ツインパクトを入れる場合
---非ツインパクトカードは[[1枚積み]]。かつ、特定のコストのカードは1枚まで。
//・全ての非ツインパクトは1枚積みで、それぞれのコストも被らないようにする。
//かつ、
---採用する非ツインパクトの中から2枚のペアをピックアップした時、考えうる全てのペアで、それらのコストの組み合わせが、ツインパクトのクリーチャー面、呪文面のコストの組み合わせと一致しないように、採用するカードを選択する。((例:[[《バングリッドX7》]](4)、[[《始虹帝 ミノガミ》]](5)、[[《水上第九院 シャコガイル》]](9)を採用する場合、[[《天地命動 バラギアラ/輪廻暴氷》]](9)/(4)、[[《天地命動 バラギアラ/輪廻暴聖》]](9)/(5)、[[《ハリケーン・クロウラー/ブレイン・チャージャー》]](5)/(4)、[[《ビシャモンス・デーケン/「深淵より来たれ、魂よ」》]](4)/(9)は、デッキには入れてはいけない。同様に、[[《スゴ腕プロジューサー/りんご娘はさんにんっ娘》]](5)/(6)を採用する場合、《始虹帝 ミノガミ》(5)と[[《D2P ヘビーポップ》]](6)の、いずれか一方しかデッキには入れられない。))
//・採用する全ての非ツインパクトから2種類のカードをピックアップした時、その全ての組み合わせにおいて、その2枚のコストのペアと、クリーチャー面、呪文面で見た時に同じコストのペアになるツインパクトカードは入れてはいけない。(始皇帝 ミノガミ(5)と、シャコガイル(9)、ザガーン(6)を採用する場合、光ギアラ(9)/(5)、闇ギアラ(9)/(6)、プロジューサー(5)/(6)は採用できない。)
//↑誰か簡潔にまとめて

//-[[ツインパクト]]が多いデッキだと、単純に成功率が高くなる。
//--適当に「デュエル・マスターズ全国大会2018」ベスト4の[[【バラギアラループ】]]の採用カードだけで考えてみる。
//マナゾーンに[[《天地命動 バラギアラ/輪廻暴冥》]]、[[《奇石 ベイブレンラ/スーパー・エターナル・スパーク》]]、[[《機術士ディール/「本日のラッキーナンバー!」》]]、[[《天地命動 バラギアラ/輪廻暴氷》]]の4枚がある状態で[[《マッド・デーモン閣下/デーモン・ハンド》]]が置かれたとする。
//一見するとコスト6とかコスト9とかでダブっているように見えるが、マナゾーンにあるカードをそれぞれ(6), (4), (3), (9)、置いたカードを(5)として見ることで、見事にダブりなしで追加ブーストに成功する。
//--もちろん[[マナカーブ]]が大事なゲームなので、100%成功するとは期待しないほうが良い。
//若干上の文と内容が矛盾しているので一旦co

**収録セット [#j1dccb9f]
-illus.[[Shigenobu Matsumoto]]
--[[DMEX-15 「20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST」>DMEX-15]](23/100)

**参考 [#c89054f1]
-[[ツインパクト]]
-[[ドラゴン・ゾンビ]]
-[[T・ブレイカー]]
-[[カード名]]
-[[自壊]]
-[[S・トリガー]]
-[[マナブースト]]

-[[角古 れく太]]

&tag(ツインパクト,クリーチャー,闇文明,黒緑,多色,コスト7,ドラゴン・ゾンビ,ドラゴン,パワー15000,T・ブレイカー,カード名,同じコスト,2枚以上,自壊,呪文,自然文明,コスト4,S・トリガー,マナブースト,追加ブースト,《黒神龍アマデウス》,P,レアリティなし,Shigenobu Matsumoto);