#author("2022-07-17T18:39:50+09:00","","")
#author("2022-07-22T16:06:12+09:00","","")
*《&ruby(ト){飛};ベル&ruby(ツ){津};バサ「&ruby(マガツカゼ){曲通風};」》 [#top]

|飛ベル津バサ「曲通風」 UC 水文明 (2)|
|クリーチャー:アダムユニット/デモニオ/鬼レクスターズ 2000|
|''G・ストライク''(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、相手に見せ、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。このターン、そのクリーチャーは攻撃できない)|
|''ジャストダイバー''(このクリーチャーが出た時、次の自分のターンのはじめまで、このクリーチャーは相手に選ばれず、攻撃されない)|
|相手が自身の山札を1枚以上見る時または表向きにする時、かわりに相手の山札の上から1枚目を表向きにする。|

[[DMRP-22]]で登場した[[水]]の[[アダムユニット]]/[[デモニオ]]/[[鬼レクスターズ]]。

[[G・ストライク]]と[[ジャストダイバー]]を持ち、相手が[[山札]]を[[サーチ]]したり[[表向き]]にしようとする時に[[置換効果]]で相手の[[山札]]の1枚目を[[表向き]]にする[[能力]]を持つ。

個性的な[[能力]]を持つ一方で、[[ジャストダイバー]]による[[耐性]]を有し、相手への刺さりが悪かった際にも[[G・ストライク]]で[[受け]]札としての役割を持てるなど、[[メタ]]系[[システムクリーチャー]]ながらも堅実でハイスペックな[[クリーチャー]]と言える。

ただ、ジャストダイバーを持つといってもパワーは2000と非力で、登場時点の環境における卑近な例では[[【グルメ墓地ソース】]]の[[《クリムゾン・ビクトリー》>《紅に染まりし者「王牙」/クリムゾン・ビクトリー》]]や[[《闇の魔改造》>《堕悪の覇王 シャークウガ/闇の魔改造》]]に無力。前者は[[【ハチ公ガチンコ・ジャッジ】]]にも採用されるため油断ならない。若干レアケースだが[[【白青赤鬼羅.Star】>【鬼羅.Star】#c3]]の[[《ゼンメツー・スクラッパー》]]も厄介。予め[[《マインド・リセット》]]などで抜けると安心。

3つ目の[[能力]]は一見すると似たような文章が書かれているだけに見えるが、[[サーチ]]や[[リクルート]]や[[コスト踏み倒し]]全般の質を劇的に低下させ、また無理やり情報を公開させる[[メタ]]として機能する。
ただし[[ドロー]]、[[マナブースト]]、[[シールド追加]]、[[墓地肥やし]]、[[封印]]などのように[[裏向き]]のまま移動あるいは移動後に[[表向き]]になる場合は置き換えられないと思われる。

このカードは表向き方式の大量[[手札補充]]や[[山札]]全体からの[[サーチ]]をメインの動きとする[[【モモキングJO】]]に対するメタカードとして登場したとも考えられる。

[[《蒼き守護神 ドギラゴン閃》]]の[[ファイナル革命]]などに効果的だろう。参照範囲を大幅に狭めることができ、一斉攻撃を牽制できる。

-このカードの[[置換効果]]は、カードの効果で見たり表向きにする範囲を、「[[山札]]の一部、ないし全部」から、「山札の上から1枚目だけ」かつ「強制で表向きにする」に変更する効果。
--[[《天災 デドダム》]]を例にすると、山札の上から3枚を見るかわりに1枚を表向きにし、そうした1枚を[[手札]]に加える。《デドダム》の能力で各ゾーンに振り分ける順番が手札→マナゾーン→墓地の順であり且つ強制であるため、表向きにしたその1枚は手札以外に置くことはできない。


**裁定待ち [#p2e27d79]
-[[表向き]]にした[[カード]]は確認後すぐに[[裏向き]]になるのか[[山札操作]]などで入れ替えるまでそのままなのかは不明。

**環境において [#ccd3d2db]
登場早々の[[DMRP-22]]初期から、[[【青黒緑デッドダムド】]]、[[《ロスト・Re:ソウル》]]や[[《七王無き宮殿》]]などの大規模ハンデスの早撃ちに特化した【青黒緑ロスト・ソウル】、[[【白青赤鬼羅.Star】>【鬼羅.Star】#c3]]、[[墓地]][[退化]]系統で活躍。特に【白青赤鬼羅.Star】にとっては、再び自身をメジャー格に押し上げてくれたキーカードである。次第に、色が合うデッキで[[ウィニー]]を採用できるデッキなら何にでも入るという状況になり、特に[[青黒緑]]構築の場合は採用しない理由を探す方が難しい。

直後の2022年7月1日[[殿堂レギュレーション]]改訂では[[リソース]]系を始めとしてこのカードが[[刺さる]]カードが多数[[殿堂解除]]されている。そのため、このカードが殿堂解除するカードを決める上での指標となったのは明白である。
//そうか?

このカードの登場以降、このカードの刺さりの悪い[[【青魔導具】]]がトップメタの一角に立ち、まさしくこのカードが環境を定義していると言える。
**[[サイクル]] [#cycle]
[[DMRP-22]]のコスト2メタクリーチャーサイクル。[[G・ストライク]]と各文明固有の能力を併せ持つ。
公式アカウントの[[ツイート>https://twitter.com/t2duema/status/1537706744763191297]]にて一斉に紹介された。
-[[《煌ノ裁徒 ダイヤモン星》]]
-''《飛ベル津バサ「曲通風」》''
-[[《星空に浮かぶニンギョ》]]
-[[《鬼星の絆 フウジン天&ライジン天》]]
-[[《若き大長老 アプル》]]

**関連カード [#card]

-[[《猛菌封魔マガツカゼ》]]

//**[[フレーバーテキスト]] [#k578a1f7]
//-[[]]&br;''''''

**収録セット [#pack]
-illus.[[douzen]]
--[[DMRP-22 「王来MAX 最終弾 切札! マスターCRYMAX!!」>DMRP-22]](30/76)(15A/20)

**参考 [#reference]
-[[アダムユニット]]
-[[デモニオ]]
-[[鬼レクスターズ]]
-[[G・ストライク]]
-[[ジャストダイバー]]
-[[山札]]
-[[見る]]
-[[表向き]]
-[[置換効果]]
-[[メタ]]

----
[[公式Q&A]]

-3つ目の能力について

>Q.相手の''《飛ベル津バサ「曲通風」》''がバトルゾーンにいる状況で、自分は[[《ドンドン吸い込むナウ》]]を唱えました。どうなりますか?&br;類似例:[[《切札勝太&カツキング -熱血の物語-》]]
A.山札の上から5枚見るかわりに、山札の上から1枚目を表向きにし、それを手札に加えます。それが火か自然のカードなら、クリーチャーを1体手札に戻せます。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41422]](2022.6.24)

>Q.相手の''《飛ベル津バサ「曲通風」》''がバトルゾーンにいる状況で、自分は[[《禁断英雄 モモキングダムX》]]を出しました。「禁断スター進化」の能力はどうなりますか?
A.進化ではないレクスターズが出るまで表向きにするかわりに、山札の上から1枚目だけを表向きにします。表向きにしたカードが進化ではないレクスターズなら、それを[[《禁断英雄 モモキングダムX》]]の下に置けますが、そうでない場合は下に置けません。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41423]](2022.6.24)

>Q.相手の''《飛ベル津バサ「曲通風」》''と、自分の[[《時空の賢者ランブル》]]がバトルゾーンにいる状況です。&br;自分のターンのはじめに、[[《時空の賢者ランブル》]]の「覚醒」によってカード名を言った後、どのカードを表向きにすることになりますか?
A.山札の一番下を表向きにするかわりに、山札の上から1枚目のカードを表向きにします。表向きにしたカードの名前が言った名前と一致していれば、[[《時空の賢者ランブル》]]は「覚醒」で裏返ります。
[[引用元:https://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/41424]](2022.6.24)

&tag(クリーチャー,水文明,青単,単色,コスト2,アダムユニット,デモニオ,鬼レクスターズ,レクスターズ,パワー2000,G・ストライク,ジャストダイバー,置換効果,山札公開,山札確認メタ,UC,アンコモン,douzen,王来MAXブロック);