#author("2022-02-01T22:04:09+09:00","","")
#author("2022-02-01T22:41:37+09:00","","")
*《&ruby(あお){蒼};き&ruby(かくせい){覚醒}; ドギラゴン&ruby(エックス){X};》 [#v9a40365]

|蒼き覚醒 ドギラゴンX SR 水/闇文明 (8)|
|サイキック・クリーチャー:メガ・コマンド・ドラゴン/革命軍/ハムカツ団 13000|
|''P革命チェンジ'':自分の闇または水のコスト5以上の、サイキックではないドラゴンが攻撃する時、そのクリーチャーと自分の超次元ゾーンにあるこのクリーチャーを入れ替えてもよい。|
|''T・ブレイカー''|
|このクリーチャーはブロックされない。|
|このクリーチャーが出た時、自分の手札を1枚捨てる。|
|自分の手札を捨てた時、次の自分のターンのはじめまで、自分の他の多色クリーチャーすべてに「スレイヤー」を与える。|
|BGCOLOR(white):裏面⇒[[《轟く覚醒 レッドゾーン・バスター》]]|

[[DMEX-18]]で登場した[[水]]/[[闇]]の[[サイキック]][[メガ・コマンド・ドラゴン]]/[[革命軍]]/[[ハムカツ団]]。

新能力[[P革命チェンジ]]を持つ[[サイキック・クリーチャー]]。

[[《轟く革命 レッドギラゾーン》]]と同じく、[[入れ替える]]と同時に[[ブロックされない]]効果でプレイヤーを攻撃することができる。
[[除去]]されても[[サイキック]]の[[状況起因処理]]で[[超次元ゾーン]]に戻るのでチェンジ元さえあれば何度でもアタッカーになれる。
通常の[[革命チェンジ]]と異なり、ゲーム開始時から参照できる[[超次元ゾーン]]からバトルゾーンに出すため、チェンジ元のクリーチャーがバトルゾーンに居るが[[手札]]に[[革命チェンジ]]クリーチャーが居ないということが起こらない。
しかし、[[革命チェンジ]]という能力は攻撃前のクリーチャーの持つ[[cip]]や[[アタックトリガー]]を使いつつ手札に回収できることが運用上のメリットだったが、[[P革命チェンジ]]は攻撃前のクリーチャーが[[超次元送り]]になってしまうので、リソースを失うばかりかそのゲーム中の回収すら難しくなってしまう。

[[cip]]で手札を1枚捨てなければならない[[デメリット]]がある。[[ディスカード]]で味方の[[多色]][[クリーチャー]]に[[スレイヤー]]を付与するのと[[シナジー]]はある。
回収が難しいことを考えると、水or闇のコスト5以上非サイキック[[ドラゴン]]を[[アンブロッカブル]]の[[T・ブレイカー]]に使い捨てることができる性質といえる。
[[除去]]されたら[[サイキック]]の[[状況起因処理]]により[[超次元ゾーン]]に戻るのでチェンジ元さえあれば何度でも《ドギラゴンX》として再登場させることができる。

[[cip]]で手札を1枚捨てなければならない。[[ディスカード]]で味方の[[多色]][[クリーチャー]]に[[スレイヤー]]を付与する[[能力]]と[[シナジー]]はあるが、大きな[[デメリット]]でもある。
裏面の[[《轟く覚醒 レッドゾーン・バスター》]]では手札コストを逆利用するには超次元利用が必要だが、[[墓地利用]]なら[[《S級不死 デッドゾーン》]]など既存のカードプールで活用しやすいという部分には注目したい。

通常の[[革命チェンジ]]と異なり、ゲーム開始時から参照できる[[超次元ゾーン]]からバトルゾーンに出すため、[[革命チェンジ]]元がバトルゾーンに居るが[[手札]]に[[革命チェンジ]]クリーチャーが居ないということが起こらない。
しかし、[[革命チェンジ]]という能力は攻撃前のクリーチャーの持つ[[cip]]や[[アタックトリガー]]を使いつつ手札に回収できることが運用上のメリットだったが、[[P革命チェンジ]]は攻撃前のクリーチャーが[[超次元送り]]になってしまうので、再利用はおろか回収すら難しくなってしまう。
//[[《龍装艦 チェンジザ》>《龍装艦 チェンジザ/六奇怪の四 〜土を割る逆瀧〜》]]とコンボ
//呪文の踏み倒しはチェンジザがバトルゾーンにいないとダメなので不可でした

-[[超次元送り]]になった[[クリーチャー]]を呼び戻す方法は少数ながら存在するが、[[火]]か[[自然]]の[[ハンター]]を指定する[[《紅蓮の怒 鬼流院 刃》]]や火の[[マナ武装]]7が必要な[[《次元龍覇 グレンモルト「覇」》]]など、このカードとは[[文明]]が噛み合わない。
火を含む[[多色]]カードならば[[《「ひっくり返したれやぁぁぁ!!」》]]を唱えるだけで呼び戻せる。
火を含む[[多色]]カードならば[[《「ひっくり返したれやぁぁぁ!!」》]]を唱えることで呼び戻せる。その場合でも攻撃中に出す[[P革命チェンジ]]がシールド差を条件とする[[G・ゼロ]]と噛み合っていない。

-[[名目コスト]]が高いので出すための要求カードが重くなるが、[[《超次元ガード・ホール》]]などの方法でも[[バトルゾーン]]に出すことが可能。なお、[[スピードアタッカー]]ではないので、その方法で出たターンからブロックされない打点として使うことはできない。
-[[名目コスト]]が高いので出すためのカードは限られるが、[[《超次元ガード・ホール》]]などの方法でも[[バトルゾーン]]に出すことが可能。なお、[[スピードアタッカー]]ではないので、その方法で出たターンからブロックされない打点として使うことはできない。

-[[ドラグハート・クリーチャー]]と入れ替えれば、クリーチャーが[[超次元送り]]になっても再度アクセスできる。
--[[P革命チェンジ]]できる最軽量のドラゴン・ドラグハート・クリーチャーは[[《龍素記号nb ライプニッツ》]]、[[《凶乱の悪魔龍 ドクロカルド》]]、[[《終わりの天魔龍 ファイナル・ジ・エンド》]](参考:[[ドラグハート一覧]])

-自力で[[裏返す]]能力を持たない[[サイキック・クリーチャー]]は初。超次元ゾーンのカードでは[[《イチオシ! ハラグロフェスティバル!》]]/[[《モーコリ娘選抜総選挙!》]]という前例がある。
//覚醒リンクというツッコミは無しで

**関連カード [#hae49630]
-[[《蒼き団長 ドギラゴン剣》]]

**収録セット [#k56f5ea0]
-illus.[[NAKAMURA 8]]
--[[DMEX-18 「20周年超感謝メモリアルパック 裏の章 パラレル・マスターズ」>DMEX-18]](S3b/S15)

**参考 [#e1c7e8fa]
-[[サイキック・クリーチャー]]
-[[メガ・コマンド・ドラゴン]]
-[[革命軍]]
-[[ハムカツ団]]
-[[P革命チェンジ]]
-[[非サイキック]]
-[[T・ブレイカー]]
-[[アンブロッカブル]]
-[[cip]]
-[[ディスカード]]
-[[多色]]
-[[スレイヤー]]
-[[付与]]

&tag(,,,,,);