#author("2020-01-22T23:42:35+09:00","","")
*《&ruby(リョウマ・ジャイアント){維新の超人};》 [#qeffe9fb]

|維新の超人 R 自然文明 (7)|
|クリーチャー:ジャイアント/サムライ 8000|
|このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、クロスギアを1枚、自分のマナゾーンからバトルゾーンに出してもよい。その後、そのクロスギアをこのクリーチャーに、コストを支払わずにクロスする。|
|このクリーチャーは、このクリーチャーにクロスされたクロスギア1枚につき、シールドをさらに1枚ブレイクする。|
|相手の呪文によってこのクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、かわりに、このクリーチャーにクロスしてあるクロスギアを1枚墓地に置いてもよい。|

[[DM-29]]で登場した[[ジャイアント]]/[[サムライ]]。

[[クロス]]している[[クロスギア]]の数に応じた[[シールド]][[ブレイク]]数の増加に加え、[[《神武の精霊オルテギア》]]とよく似た[[クロスギア]]をタダで出す[[効果]]を持つ。
こちらは[[マナゾーン]]からしか出せないが、相手の[[呪文]]による[[除去]]に対して[[クロス]]している[[クロスギア]]を身代わりにできる[[置換効果]]を持つのが強み。

[[コスト]]7とそれなりに[[重い]]が、[[ジャイアント]]なので[[《西南の超人》]]で[[コスト]]を軽減することができ、次[[ターン]]で綺麗に繋ぐことができる。
[[《フェアリー・ライフ》]]などの2[[コスト]][[マナブースト]]→《西南の超人》→この[[カード]]、と繋ぐ事ができれば理想的。

[[クロス]]する[[クロスギア]]は、重くて強力な[[《バジュラズ・ソウル》]]や、[[スピードアタッカー]]の付く[[《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》]]などが有力。
大がかりなものでは[[《超銀河剣 THE FINAL》]]で一撃必殺を狙うのもあり。
軽量[[クロスギア]]でも1回は[[除去]]耐性を持つので最低限の仕事はしてくれる。
いずれにせよ[[クロスギア]]が[[マナゾーン]]にないと意味がないため、[[《緑銅の鎧》]]や[[《神秘の宝箱》]]などであらかじめ[[マナゾーン]]に仕込んでおくと良いだろう。

[[サムライ]][[デッキ]]の[[フィニッシャー]]の一択として申し分ない1枚であり、[[自然]]の入る[[サムライ]][[デッキ]]なら採用を検討できる。

-[[追加ブレイク]]は[[《竜装 シデン・レジェンド》]]などの通常の[[シールド]][[ブレイク]]以外でも機能する。シデン・レジェンドと他3枚の[[クロスギア]]が[[クロス]]されていれば、シデン・レジェンドの[[ブレイク]]で[[シールド]]を5枚[[ブレイク]]し、そのまま止めを刺すことができる。

-[[置換効果]]は[[呪文]]にのみ有効なため、それ以外の[[能力]]・[[効果]]や[[殴り返し]]では普通に[[除去]]されてしまう。[[呪文]]以外の[[効果]]には[[《ペトリアル・フレーム》]]、[[殴り返し]]には各種[[パンプアップ]]系の[[クロスギア]]でサポートすると良いだろう。

-[[《閃光 イナズマ・カブト》]]と非常に相性が良く、手軽に[[シールド]][[ブレイク]]数を増やし、[[パワー]]も大幅に強化できる。
これを利用し、[[《竜装 ザンゲキ・マッハアーマー》]]などの[[スピードアタッカー]]を付加させる[[クロスギア]]と組み合わせて[[1ショットキル]]を狙う[[デッキ]]も存在する(>[[【維新ワンショット】]])。

-[[《聖装 ネビュラ・ウイング》]]を[[マナゾーン]]から[[クロス]]すると疑似[[《ボルベルグ・クロス・ドラゴン》]]になる。あらかじめ[[《ナインエッジ・夜叉・ドラゴン》]]などで[[クロスギア]]を並べておくといいだろう。

-[[クロスギア]]の[[能力]]で[[T・ブレイカー]]などを得た場合、大量の[[シールド]]を[[ブレイク]]できる。
例えば[[《アクテリオン・フォース》]]を[[クロス]]すれば、[[《アクテリオン・フォース》]]の[[能力]]で[[T・ブレイカー]]を得、さらにこの[[クリーチャー]]の[[能力]]で+1[[ブレイク]]で実質[[Q・ブレイカー]]となる。

-[[進化クロスギア]]も[[進化元]]となる[[クロスギア]]が[[バトルゾーン]]にあれば、[[マナ]]から出してすぐ[[クロス]]できる。使用する[[進化クロスギア]]としては、[[シールド]][[ブレイク]]数を駄目押しで追加し、実質的に殆どの[[ブロッカー]]を無力化できる[[《龍刃 ヤマト・スピリット》]]が有力か。

-似た[[クリーチャー]]に[[《竜将ボルベルグ信玄》]]がおり、あちらは[[侍流ジェネレート]]により[[手札]]からの[[踏み倒し]]になる。[[ゾーン]]の違いは一概に優劣はつけられないが、[[クロスギア]]の枚数が多い[[デッキ]]では[[クロス]]すればするほど強くなるこちらの方が適任だろう。ちなみに[[クロスギア]]を[[クロス]]していない状態では打点であちらに劣る。

-名前の由来は、[[カード名]]からも分かるとおり明治維新の立役者である坂本竜馬から。
しかし[[イラストレーター]]曰く「伊達正宗のようなデザイン」を発注されたとの事で、青を基調としたイラストや兜の形状などは確かに伊達正宗を思わせる。

-[[ヒーローズ・カード]]が存在し、[[天地 龍牙]]が描かれている。漫画やアニメでも龍牙の切り札として登場。

-「デュエル・マスターズBG」ではモリオがリュウ戦で使用。

**関連カード [#a3112afa]
-[[《竜将ボルベルグ信玄》]]
-[[《マントラ教皇 バラモン》]]

**収録セット [#d4f81640]
//***[[デュエル・マスターズ]]
//デュエル・マスターズ プレイスで実装された場合は上のコメントアウトを外して、下部にデュエル・マスターズ プレイスの収録情報を追記してください。
-illus.[[NINNIN]]
--[[DM-29 「戦国編 第2弾 戦国英雄伝(ロックオン・ヒーローズ)」]]
--[[DMC-59 「武者見参(サムライ・アンビシャス)」]]
--[[プロモーション・カード]](P20/Y7)([[アルトアート]])

**参考 [#pc9604ca]
-[[ジャイアント]]
-[[サムライ]]
-[[cip]]
-[[クロスギア]]
-[[マナゾーン]]
-[[コスト踏み倒し]]
-[[クロス]]
-[[追加ブレイク]]
-[[呪文]]
-[[バトルゾーン]]
-[[離れる]]
-[[置換効果]]
-[[墓地]]

-[[ヒーローズ・カード]]

-[[【維新ワンショット】]]